昭和60年1月のスーパーJOCKEY
THEガンバルマンの「熱湯風呂」
ゲストは小泉今日子さんと西城秀樹さん
最後にフライデー襲撃事件に関連する小泉今日子さんのコメント入り
若き日の、たけし軍団が笑えます!
(コンプラ無視の昭和CMをアップしていますので、時間がある時どうぞ!)
『演出」の意味が分からない方や途中で不快と感じた方は、視聴をやめてくださいwww
#上島竜兵 #ダチョウ倶楽部 #お笑いウルトラクイズ

36 Comments

  1. この頃はガチで熱かったんだよな
    熱湯コマーシャルでオネーチャンがやってんのはあれはちょっと熱めの風呂くらい
    軍団は少しでもテレビに長くでようとして自分から体張ってたので
    当時の事情知らない人がもしみてたら変な勘違いしてはいけない
    軍団はたけちゃんが居ない時に勝手に暴走したりすることがあったので(警察沙汰になりかけたこともある)元々そういう人たち

  2. この番組を日曜午後から全国ネットで放映してた、いい時代、軍団だけでなくTVマンもガンバルマン笑でしたね😅稲川淳二さん背広でも熱かったのか氷頭からかけてたのは笑うというより凄い😮

  3. このレベルの低い笑いが数年後に関西の笑いに蹂躙されるわけか。。😅😅

  4. 北海道の白老町というところで借りた家に温泉♨️がひいてあって
    掛け流しなのだが
    熱い時は52℃あってかなりの熱湯だった。
    それでも気合い入れれば2分くらい我慢できた。
    中で動く事は無理だったけど。
    60℃近くなら流石に入った瞬間無理だと思う。
    因みにそのお湯を利用して配管配置してあって冬でも暖房いらずの家でした。

  5. 若い頃から小泉今日子ってちゃんとしているね。たけしの暴力は否定しつつも、マスコミ(フライデー)の横暴にもきちんと批判している。

  6. 最初松尾だけだったんだよね、らっきょは長髪で井手ヒロシとか言ってた

  7. その関西芸人どもが、リアクションした者勝ちの、お笑いウルトラクイズにこぞって出演し出したのは、更に少しあと。

  8. これだんだん冷めてくから後の人ほど有利だな

  9. 枝豆に一番注目してたんだけど、最後までたけしと絡みもないし熱湯にも入ってない。

  10. 会社で今から20年程前に入社してきた新入社員に、宮崎県知事がかつて熱湯風呂にブチ込まれた番組があったと言ったら、信じてもらえなかった。😅