スエズ運河 35 Comments @bairoito 2年 ago 🍬( '-' 🍬 )アメチャンをも裏操るのは誰でしょう… Epsteindocから見えてくるものはなーんだ( ฅ•ω•)ฅ ニャー!🐈🐾🐈⬛🐾 @user-mi1gk1go6j 2年 ago とつぜんですが、しょうさんの話を聞いていて、ゲバゲバ90分を思い出しました! @kenken-oh9xl 2年 ago トイレットペーパーが無くなるのですか。今から、おしりをふかなくても大丈夫なように訓練しておきます。コロナの時のマスクでも、前日まで山積みだったのが、あっと言う間に無くなりましたから、水や食品もあっという間に無くなりそうですね。 @user-pi3vo5ej6b 2年 ago ショーさんて、本当に情報が、凄すぎる‼️何から何まで詳しく分かって本当に凄いなぁと思います❗今後も宜しくお願い致します!😊 @hifumi3333 2年 ago 近所のスーパーの災害コーナーの商品が空っぽになっていました。尾西のおにぎり、井村屋のえいようかん、ビスコ缶、ひだまりパンなどです。缶詰も品薄になってきてますね。 @user-pq9et1tl1o 2年 ago 容器がなくなる→お化粧品や日焼け止め(夏に使うから)も早めに備蓄しなければいけないですね。紙製品と冷凍イカフライ買ってきます❤イカリングはマヨネーズとチーズ、パセリのせてオーブンで焼いて食べてますよ❤❤ @okiniirityanneru 2年 ago 缶も🥫資材がなくなってるけど、瓶もですよね。知り合いの酒屋さんが仕入れで大瓶が無いって言ってました。 @user-pp3wt3yr3k 2年 ago ヨーロッパからイカが入って来なければ、「大王イカ」のイカリングで良いのだ。 直径60センチ! @mariodash2002 2年 ago しょうさん、リスナーさん 2度目のこんばんわ☆ トイレットペーパーの備蓄は3年前から「グリーンコンシューマのお店」という丸富製紙さんから6倍巻きシングルですが、300mあるので1箱24ロール入りで4690円ですが備蓄用にぴったりです☆普段用で使用しても、ひとり暮らしで1箱1年は軽く持つのでなくなる前に買いだめしています。今なら楽天市場でまだ4690円で販売しています。(Amazonなら4990円)コツコツ備蓄頑張ります。情報シェアありがとうございます☆ 匿名 2年 ago じろうさーんイカリングも食べれなくなっちゃうよ〜爆笑😂🤣 @kuusyukenyanko7688 2年 ago 【終わらない週末】を観ました。想像してた感じだったので、驚きはなかったけどやっぱり、ニーガンが一番怖い😰 @user-ij6xh1tg4x 2年 ago いつも有意義な情報ありがとうございます。私も農家でした。最近、両親と営んでいた中規模稲作農家を廃業しました。高騰する、肥料、農薬、農機具、燃料それに加え高齢化。高齢の父はその内食糧危機がやってくるからと、家の周りの畑に実のなる木(柑橘類、びわ、さくらんぼ、いちじく等)を植え、畑は手放さず野菜を作っています。町内の、ほとんどが井戸水を使用しているので、ソーラーパネル設置して対応しようと思っています。井戸ポンプが有れば水は賄えます。 @user-pn9vv9om8t 2年 ago アメの計画通りにはいかせないZ~ @PuffingTroll1955 2年 ago 大変重要な内容を発信されているところ申し訳ないのですが、必ず根拠を示していただけませんか。口頭での説明では煽りと同じことになりますよ。発信されることで視聴者に影響を与える責任があるわけですから。 ちょっと軽率、無責任に感じられますね。 @user-vc8mt4kf1v 2年 ago ハウス子供劇場🎉 @OkuyamaHirokazu-rk3hx 2年 ago 食いもんって田舎から無くなってく?? @2-zw2ik 2年 ago いつもいつも得難い重要な情報を早く正しく頂いて、有難うございます💐毎日楽しみに頼りに生き甲斐にしておりますので、どうか、♪バンバンバーンになりませんよう、くれぐれも宜しくお願い申し上げます 🌷 @fp3675 2年 ago しょうさん、イカアレルギー🦑なんですか😂 それはイカんですな〜www @totto711 2年 ago しょうさんいつも貴重なお話ありがとうございます。ここ最近ここみちゃんネルをまるで玉音放送かの如く、正座をして全神経を集中させて聞かせて頂いています。イカリングが来ようともイカレスラーが来ようとも全て受け止めています。決してブレません🤣🤣🤣これからもよろしくお願いします。 @user-rc4un2ep2v 2年 ago スーパー行ってきたらペットボトルのお水がごっそり半分になってたよ~。海は昔ほどとれないです、、、。 @user-zv1fr6hj8p 2年 ago スルメイカを保存しています。ショウさんご一緒にイカがですか❤飛びます飛びます飛びます♪ @user-sg8ih1cm1y 2年 ago ショウさんいつも配信ありがとうございます😄スーパー行ったらイカリングさがします😂イカリングイカリングって聞いてたら、食べたくなってきた😂今日はイカリングあったら買おう😄今日も色々買い足そうと思います😄 @user-velvo 2年 ago イカレスラー観たかも。パッケージですね。ビニールの小袋も買っとかないと…材料ある内は商売したいので・・・ショーさんいつもありがとうございました‼︎ @auctiongold2424 2年 ago 日本も農家さんに食料増産協力義務化を言い出したりマジでヤバイ!先日のAMラヂオ廃止も合わせて危機が迫ってる予感がする。いろんなピースを組み立てるとやっぱり、政府は知っているとしか思えない。 @user-kb8dj4wo3i 2年 ago 新たな情報発信🙇♀️有難う御座います。とっても感謝しています😊 @user-uj5pr9iv2k 2年 ago イカが怒っている。まあ、イっか。 @user-rv1oe6gn8f 2年 ago 、 @user-dl5qt6nf3z 2年 ago イカリング好きだけどなぁー イカリングあればご飯バクバクいけそうだけど・・・ まぁでも、少し寂しい感じもするかな イカリング=脇役って、シックリくるかも 備蓄は・・・私1人なら五年は大丈夫かなぁー だけど・・・言うこと聞いてくれない両親を助けるかどうか、正直迷ってます。 お駐車もバンバン売っちゃうしさぁー @user-rl1qy8rw6o 2年 ago 信じるか、信じないかわ、自分で決めれば、良いことではないでしようか? @9manomi 2年 ago この動画🎥サブタイトル. イカリング🦑イカがなもんでショウ‼️🤣🤣🤣 ショウさんのおかげで、頭の中はイカ🦑踊り🩰状態ですわ😂 @9manomi 2年 ago そういや、地域のゴミの回収が4月から変更になって今まではバケツやタッパーみたいなプラ製品はリサイクル♻️せずに燃えるゴミ🗑️として出さないとらならなかったのに…それもリサイクル対象のプラ製品回収袋対応となりました。これもなんか資源不測対応とか、あるんかな…⁉️ @user-rh8mm6rr8x 2年 ago ここみちゃんねるさんに出会った時、約一年半前…あの時買った某缶詰は今は売り切れか、当時の倍の値段になってます。何種類かを200缶買ったときは家族にそんなにいる?と言われましたが、今は買ってよかったと思います😊 @user-qi5hb9db7g 2年 ago イカリングが食べたくなりました。笑食べれるうちに食しておこう!と思いました。 かなり備蓄は揃えましたが、私を馬鹿にしている家族がコッソリ水などをとっていました。N子より酷いです。今から鍵を買ってきます🏃♂️💨 @user-dq2rg4fx4u 2年 ago 不法移民をアメリカ止めたらいいだろうにな @user-dq2rg4fx4u 2年 ago 備蓄原油みたいに増減を物ごとに出せばいいだろうに
@kenken-oh9xl 2年 ago トイレットペーパーが無くなるのですか。今から、おしりをふかなくても大丈夫なように訓練しておきます。コロナの時のマスクでも、前日まで山積みだったのが、あっと言う間に無くなりましたから、水や食品もあっという間に無くなりそうですね。
@user-pq9et1tl1o 2年 ago 容器がなくなる→お化粧品や日焼け止め(夏に使うから)も早めに備蓄しなければいけないですね。紙製品と冷凍イカフライ買ってきます❤イカリングはマヨネーズとチーズ、パセリのせてオーブンで焼いて食べてますよ❤❤
@mariodash2002 2年 ago しょうさん、リスナーさん 2度目のこんばんわ☆ トイレットペーパーの備蓄は3年前から「グリーンコンシューマのお店」という丸富製紙さんから6倍巻きシングルですが、300mあるので1箱24ロール入りで4690円ですが備蓄用にぴったりです☆普段用で使用しても、ひとり暮らしで1箱1年は軽く持つのでなくなる前に買いだめしています。今なら楽天市場でまだ4690円で販売しています。(Amazonなら4990円)コツコツ備蓄頑張ります。情報シェアありがとうございます☆
@user-ij6xh1tg4x 2年 ago いつも有意義な情報ありがとうございます。私も農家でした。最近、両親と営んでいた中規模稲作農家を廃業しました。高騰する、肥料、農薬、農機具、燃料それに加え高齢化。高齢の父はその内食糧危機がやってくるからと、家の周りの畑に実のなる木(柑橘類、びわ、さくらんぼ、いちじく等)を植え、畑は手放さず野菜を作っています。町内の、ほとんどが井戸水を使用しているので、ソーラーパネル設置して対応しようと思っています。井戸ポンプが有れば水は賄えます。
@PuffingTroll1955 2年 ago 大変重要な内容を発信されているところ申し訳ないのですが、必ず根拠を示していただけませんか。口頭での説明では煽りと同じことになりますよ。発信されることで視聴者に影響を与える責任があるわけですから。 ちょっと軽率、無責任に感じられますね。
@2-zw2ik 2年 ago いつもいつも得難い重要な情報を早く正しく頂いて、有難うございます💐毎日楽しみに頼りに生き甲斐にしておりますので、どうか、♪バンバンバーンになりませんよう、くれぐれも宜しくお願い申し上げます 🌷
@totto711 2年 ago しょうさんいつも貴重なお話ありがとうございます。ここ最近ここみちゃんネルをまるで玉音放送かの如く、正座をして全神経を集中させて聞かせて頂いています。イカリングが来ようともイカレスラーが来ようとも全て受け止めています。決してブレません🤣🤣🤣これからもよろしくお願いします。
@user-sg8ih1cm1y 2年 ago ショウさんいつも配信ありがとうございます😄スーパー行ったらイカリングさがします😂イカリングイカリングって聞いてたら、食べたくなってきた😂今日はイカリングあったら買おう😄今日も色々買い足そうと思います😄
@auctiongold2424 2年 ago 日本も農家さんに食料増産協力義務化を言い出したりマジでヤバイ!先日のAMラヂオ廃止も合わせて危機が迫ってる予感がする。いろんなピースを組み立てるとやっぱり、政府は知っているとしか思えない。
@user-dl5qt6nf3z 2年 ago イカリング好きだけどなぁー イカリングあればご飯バクバクいけそうだけど・・・ まぁでも、少し寂しい感じもするかな イカリング=脇役って、シックリくるかも 備蓄は・・・私1人なら五年は大丈夫かなぁー だけど・・・言うこと聞いてくれない両親を助けるかどうか、正直迷ってます。 お駐車もバンバン売っちゃうしさぁー
@9manomi 2年 ago そういや、地域のゴミの回収が4月から変更になって今まではバケツやタッパーみたいなプラ製品はリサイクル♻️せずに燃えるゴミ🗑️として出さないとらならなかったのに…それもリサイクル対象のプラ製品回収袋対応となりました。これもなんか資源不測対応とか、あるんかな…⁉️
@user-rh8mm6rr8x 2年 ago ここみちゃんねるさんに出会った時、約一年半前…あの時買った某缶詰は今は売り切れか、当時の倍の値段になってます。何種類かを200缶買ったときは家族にそんなにいる?と言われましたが、今は買ってよかったと思います😊
@user-qi5hb9db7g 2年 ago イカリングが食べたくなりました。笑食べれるうちに食しておこう!と思いました。 かなり備蓄は揃えましたが、私を馬鹿にしている家族がコッソリ水などをとっていました。N子より酷いです。今から鍵を買ってきます🏃♂️💨
35 Comments
🍬( '-' 🍬 )アメチャンをも裏操るのは誰でしょう… Epsteindocから見えてくるものはなーんだ( ฅ•ω•)ฅ ニャー!🐈🐾🐈⬛🐾
とつぜんですが、しょうさんの話を聞いていて、ゲバゲバ90分を思い出しました!
トイレットペーパーが無くなるのですか。今から、おしりをふかなくても大丈夫なように訓練しておきます。コロナの時のマスクでも、前日まで山積みだったのが、
あっと言う間に無くなりましたから、水や食品もあっという間に無くなりそうですね。
ショーさんて、本当に情報が、凄すぎる‼️何から何まで詳しく分かって本当に凄いなぁと思います❗今後も宜しくお願い致します!😊
近所のスーパーの災害コーナーの商品が空っぽになっていました。
尾西のおにぎり、井村屋のえいようかん、ビスコ缶、ひだまりパンなどです。
缶詰も品薄になってきてますね。
容器がなくなる→お化粧品や日焼け止め(夏に使うから)も早めに備蓄しなければいけないですね。
紙製品と冷凍イカフライ買ってきます❤イカリングはマヨネーズとチーズ、パセリのせてオーブンで焼いて食べてますよ❤❤
缶も🥫資材がなくなってるけど、
瓶もですよね。知り合いの酒屋さんが仕入れで大瓶が無いって言ってました。
ヨーロッパからイカが入って来なければ、「大王イカ」のイカリングで良いのだ。
直径60センチ!
しょうさん、リスナーさん 2度目のこんばんわ☆ トイレットペーパーの備蓄は3年前から「グリーンコンシューマのお店」という丸富製紙さんから6倍巻きシングルですが、300mあるので1箱24ロール入りで4690円ですが備蓄用にぴったりです☆普段用で使用しても、ひとり暮らしで1箱1年は軽く持つのでなくなる前に買いだめしています。今なら楽天市場でまだ4690円で販売しています。(Amazonなら4990円)コツコツ備蓄頑張ります。情報シェアありがとうございます☆
じろうさーん
イカリングも食べれなくなっちゃうよ〜爆笑😂🤣
【終わらない週末】を
観ました。
想像してた感じだったので、驚きはなかったけど
やっぱり、ニーガンが
一番怖い😰
いつも有意義な情報ありがとうございます。私も農家でした。最近、両親と営んでいた中規模稲作農家を廃業しました。高騰する、肥料、農薬、農機具、燃料それに加え高齢化。高齢の父はその内食糧危機がやってくるからと、家の周りの畑に実のなる木(柑橘類、びわ、さくらんぼ、いちじく等)を植え、畑は手放さず野菜を作っています。
町内の、ほとんどが井戸水を使用しているので、ソーラーパネル設置して対応しようと思っています。井戸ポンプが有れば水は賄えます。
アメの計画通りにはいかせないZ~
大変重要な内容を発信されているところ申し訳ないのですが、必ず根拠を示していただけませんか。
口頭での説明では煽りと同じことになりますよ。
発信されることで視聴者に影響を与える責任があるわけですから。
ちょっと軽率、無責任に感じられますね。
ハウス子供劇場🎉
食いもんって田舎から無くなってく??
いつもいつも得難い重要な情報を早く正しく頂いて、有難うございます💐毎日楽しみに頼りに生き甲斐にしておりますので、どうか、♪バンバンバーンになりませんよう、くれぐれも宜しくお願い申し上げます 🌷
しょうさん、イカアレルギー🦑なんですか😂
それはイカんですな〜www
しょうさんいつも貴重なお話ありがとうございます。
ここ最近ここみちゃんネルをまるで玉音放送かの如く、正座をして全神経を集中させて聞かせて頂いています。
イカリングが来ようともイカレスラーが来ようとも全て受け止めています。決してブレません🤣🤣🤣
これからもよろしくお願いします。
スーパー行ってきたらペットボトルのお水がごっそり半分になってたよ~。海は昔ほどとれないです、、、。
スルメイカを保存しています。ショウさんご一緒にイカがですか❤飛びます飛びます飛びます♪
ショウさんいつも配信ありがとうございます😄スーパー行ったらイカリングさがします😂イカリングイカリングって聞いてたら、食べたくなってきた😂今日はイカリングあったら買おう😄
今日も色々買い足そうと思います😄
イカレスラー観たかも。
パッケージですね。
ビニールの小袋も買っとかないと…材料ある内は商売したいので・・・
ショーさんいつもありがとうございました‼︎
日本も農家さんに食料増産協力義務化を言い出したりマジでヤバイ!
先日のAMラヂオ廃止も合わせて
危機が迫ってる予感がする。
いろんなピースを組み立てると
やっぱり、政府は知っているとしか思えない。
新たな情報発信🙇♀️有難う御座います。とっても感謝しています😊
イカが怒っている。まあ、イっか。
、
イカリング好きだけどなぁー
イカリングあればご飯バクバクいけそうだけど・・・
まぁでも、少し寂しい感じもするかな
イカリング=脇役って、シックリくるかも
備蓄は・・・私1人なら五年は大丈夫かなぁー
だけど・・・言うこと聞いてくれない両親を助けるかどうか、正直迷ってます。
お駐車もバンバン売っちゃうしさぁー
信じるか、信じないかわ、自分で決めれば、良いことではないでしようか?
この動画🎥サブタイトル.
イカリング🦑イカがなもんでショウ‼️🤣🤣🤣
ショウさんのおかげで、頭の中はイカ🦑踊り🩰状態ですわ😂
そういや、地域のゴミの回収が4月から変更になって
今まではバケツやタッパーみたいなプラ製品はリサイクル♻️せずに燃えるゴミ🗑️として出さないとらならなかったのに…
それもリサイクル対象のプラ製品回収袋対応となりました。
これもなんか資源不測対応とか、あるんかな…⁉️
ここみちゃんねるさんに出会った時、約一年半前…あの時買った某缶詰は今は売り切れか、当時の倍の値段になってます。何種類かを200缶買ったときは家族にそんなにいる?と言われましたが、今は買ってよかったと思います😊
イカリングが食べたくなりました。笑
食べれるうちに食しておこう!と思いました。
かなり備蓄は揃えましたが、私を馬鹿にしている家族がコッソリ水などをとっていました。N子より酷いです。今から鍵を買ってきます🏃♂️💨
不法移民をアメリカ止めたらいいだろうにな
備蓄原油みたいに
増減を物ごとに
出せばいいだろうに