Webサービスやアプリなどで「ポイント制」の導入に関わる法律、資金決済法の前払式支払手段について解説をします。
さらに詳しい話は、ブログで
【資金決済法】ウェブサービスの二次通貨・ポイントに関わる法律「前払式支払手段」を解説。
■この動画の再生リスト
< チャンネル登録 >
http://bit.ly/35DPFQs
▼IT企業専門・グローウィル国際法律事務所
https://it-bengosi.com/
▼KOMON5000【弁護士が月額5,000円で顧問契約】
▼社労士5000【月額5,000円の社労士顧問サービス】
https://it-sharousi.com/sharoushi5000/
▼給与5000【月額5,000円の給与計算代行サービス】
https://it-sharousi.com/kyuuyo5000/
▼弁護士・中野秀俊 Twitter~最新ニュースを解説しています~
@psuke0308 https://twitter.com/psuke0308
#資金決済法 #前払式支払手段 #法律 #弁護士
4 Comments
こんにちは!いつも楽しく拝見しています!
自家型は返金義務がありますか??
わかりやすくて助かりました!ありがとうございます!
ポイントの交換などでも残金が1000万以上の場合は供託義務は発生するのでしょうか😀
例)
自社ポイントと『Tポイント』や『楽天ポイント』などと交換した場合
お忙しいところコメント失礼します
わかりやすいです!!暗号資産や仮想通貨は対象になりますか??