おはよう!時代劇 木枯し紋次郎 #15 🔥🌾🔥 時代劇スペシャル 2024 🔥🌾🔥

16 Comments

  1. 中学生の時テレビで見ていました。その時は紋次郎は強いというイメージがさっぱりでしたが
    いや強い強い❣
    見ごたえ十分大人・・・いや爺になってわかる紋次郎の良さ❣w😂

  2. 中村敦夫さんの様な虚無感と孤独感の出せる俳優は今はいませんね~😮映画では菅原文太さんが原作に近いイメージでこれも良かったですね😂

  3. 7:05~50年位前の‥青森県は「算用師峠」を想起しました、ホントに獣道の様なところだったんです。

  4. 善人そうな百姓親父が食わせ者だったというストーリーは座頭市には無いな。
    単純な勧善懲悪でないのが他の時代劇とのレベルの違い。

  5. 仕事人に出ていはやての🐉実は紋次郎さんだったな中村主水といい勝負シゴト依頼人言わずに別れた沖雅也とは間一発殺すいい腕だった💃

  6. 一番悪いのが実は民百姓だったという、ちょっと珍しいパターン。
    結局深雪という女も、どこの誰とも分からなかったのね