プロモーション:福島県のふくしま12市町村移住支援センター
福島12市町村への移住について
さらに詳しく知りたい方はこちら↓
未来ワークふくしま
https://bit.ly/3wkuEwY
◇メルマガ登録募集中◇
福島12市町村の移住に関する最新情報をお届けしています!
12市町村のイベント情報や、移住支援の情報、マガジン記事等のご案内を月2回メールで配信中。
まずは登録してあなたのチャレンジにぜひご活用下さい!
https://bit.ly/4bI144A
◇公式SNS◇
「未来ワークふくしま」公式アカウントです。
福島12市町村へ移住をお考えの方へ、実際に移住した方々の声や福島の魅力をお届けします。
福島ロケ 後編です🍶
今回は、えごま農業をされている大高さんと じゅうねんもちを作りました🍡
えごまの風味とあんバターの組み合わせが最高でした🤤
◆Twitter
Tweets by miraiwork_life
◆Facebook
https://www.facebook.com/mirai.work.fukushima
◆Instagram
https://www.instagram.com/miraiwork_life
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
SNS
▼Instagram
https://www.instagram.com/yumenayanai_official/
☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
#箭内夢菜 #福島県 #移住 #浪江町 #富岡町
20 Comments
とみおかプラスさんで頂いた日本酒、本当に美味しかったのでぜひ😳
夢菜ちゃん、太カワイイ❤
楽しかったんでしょうね!!
なんて可愛いんだろ
ゆめっぺ久しぶりの地元福島帰省やね。
いつ見ても可愛い❤
星野源出てきたかと思いました笑
焼き餅にペーストタイプのえごまを塗るタイプしか食べたことがなかったので、25%のえごまが、商品化されたら、是非とも食べてみたいです
細かい作業に熱中する夢菜さん、良いですね~。それにしても福島は良いところですね
エゴマか〜😊旨そうだな〜⤴
富岡町いいところですよね😊
去年も行かせていただきました。
地元企画素敵ですね!また楽しみにしてます!
えごま栽培市場に出るまで大変ですね。
手際が良いですね❤ 地元レポートいいですね😊
昔、標準電波時計塔の仕事で半年ほど福島に出張してました。
その時、浪江町と川内村の山林組合の方に手伝っていただきました。
宿のご飯も美味しくて、とてもいい思い出になっています!!
えごまやお酒に興味がわきました。最近、業務スーパーのあんこを使ってアンパンを作り始めました。原価20円のアンパンで市販品の購入は不要になりました。
福島は魅力だらけですね😆お試し住宅🏘️も広いし、日本酒🍶も美味しそうですね♪
将来移住するのも良いかもしれませんね❤️😏
地元を愛する気持ちが、溢れてて良い動画ですね。
もち、やらかそうで本当に美味しそうでしたね。
顔を見てるとわかりますね。あのお酒は本当に美味しいんだな〜て顔に出てました。
マネージャーさんですか、お酒自分も貰ってもいいですか?て、確か前も聞いてて素直で可愛らしいですよね。ナチュラルで最高でした。
ホヘェ〜(人*´∀`)福島は郡山〜会津ルートしか旅行した事が無い(汗)やはり太平洋側も攻めねばな(笑)
ありがとう…
ありがとうございます🥁🎶
なみえ焼きそばの なみえ?