バイエルン戦でシュートにハマってやめられない浅野拓磨

#浅野拓磨

44 Comments

  1. ルジアへのごみみたいなパスで最後の乱数調整を終えて確定演出の猛ダッシュ

  2. シュートコースが絶妙
    なのに伊東へのラストパス精度は
    低すぎる矛盾

  3. W杯の日本×ドイツ戦のトラウマやん!
    まあ、DFに2枚寄ってきてるし、まさかファー蹴ってくるとも予測出来なかったんやろな

  4. ジャガーポーズをするアサノ逆にしてるのじわる

  5. 感動を煽る音楽とセンス光る情景描写のミルフィーユ

  6. 上から見たら結構えぐいコースから決めてるんだよなこれ。ここしかないってとこ打ったと思う。

  7. ピーキーさが癖になる男、しかもジャイアント・キリング専門という0か100、それがジャガー。

  8. 0:35  1ゴール以上決めたらジャガー 無得点ならアサノ という基準でよろしいですか?

  9. フリックも解任させて、トゥヘルも解任させるとかほんとやばすぎ。笑

  10. 歓喜と悲劇が混じったような何とも言えないBGMがジワジワくる

  11. これやっぱノイアー、ニア気にしすぎでしょ?(笑)
    浅野のシュート直前のプレジャン時点でニア側の左手が思わず軽く上がってんだよな。(^_^;
    あと、プレジャン自体も垂直方向より若干だけニア側に飛んでるから着地後のファーのシュートへの反応もほんのちょっと遅れたように思える。
    ただ、それを差し引いても浅野のこのシュートはブラボー!であったことは間違いない。

  12. ザイオンが守って浅野が決める。この黄金パターンで次のアメリカW杯で日本ベスト4くらいまで行きそう😂

  13. 途中までジャガーってだれや?いつ浅野出てくるん?と思ってみてたら最後にやっとジャガー=浅野だと気づいた笑