球界のウラです。プロ球界の裏エピソードを動画にしています。 ※敬称について 本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、 ナレーションが不自然になってしまうため あえて”敬称略”とさせていただいております。 チャンネル登録よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCgUVqx_uJsxJTFbBZK-oJnw 🔥⚾️球界のうらばなし🔥⚾️ 本日は阪神.大山悠輔FA移籍に赤星憲広が批判覚悟で放ったド正論 というテーマでお話しします! #阪神タイガース #プロ野球 #岡田監督 faプロ野球大山悠輔岡田監督球界のウラ移籍赤星憲広野球阪神タイガース 21 Comments @user-on7dx9ue3p 2年 ago 大山本人次第だが阪神の経営陣に出てほしいっていう派閥はいるだろうなサトテルを4番にしたいだろうし、移籍金が手に入れるし @user-jo6fs7oj8o 2年 ago おかもっちゃんと交換になりそうです。 @user-rc2og4mw7n 2年 ago 大山選手1番に考えるのは残りたいその後は他の球団の話も聞きたい大リ一グ行きたい気持ちも有るのかな @user-vs1bk5ir9s 2年 ago ヤクルトのユニフォームが似合う大山は未だにドラフトのえーっを根に持ってそう @user-nx7ud9iy4t 2年 ago その前にトレードしてしまえば良い。280の19本の4番。特段価値を感じません。世紀の大型トレードして下さい。このくらい選手3人くらい出せば岡本獲れるかも。(プラス投手2人) @user-dv8ok9qc9v 2年 ago ヤクルト、巨人は「たられば」が多すぎだし日ハム、楽天が阪神以上の条件を出せるとは思えない。 @user-vg1dd1hp2d 2年 ago 呼び捨て @ti4423 2年 ago ドラフト時の恨みは絶対忘れてないと思う出ていく可能性高いよ @user-vc4pw6jl2m 2年 ago FAなら15億円×5年契約いけるか? @user-ev4ch3eg2y 2年 ago 大山は西武ファン❤ @user-pj5jh4hv4z 2年 ago 読売だけはやめて欲しい @tetsun6753 2年 ago 本人は出たいだろうドラフトの時点で阪神ファンの性根に気づいてるだろうし、嫌気が差してると思う @user-qx3qt7eh3s 2年 ago 阪神から讀賣にFA移籍した例は無いが 阪神から東京ガリバーズにFA移籍した武藤(駒田徳広)が居ます。 ミスタールーキー @user-ui7bm7hf2w 2年 ago 宣言してどこも手を挙げない時の恥ずかしさったら。前にだれかいましたよね。 @kms8772 2年 ago とりあえず、大山は今の阪神だからこそ4番に座れる。 @ichikino8590 2年 ago 四番打者とは何か?次第で、大山に限らず、四番打者の評価は一転する。個人的に描く理想像は【打線がダメなシーズンでも、孤軍奮闘して本塁打/長打を量産してくれる(=ランナー無しから、または、ランナー1塁から、ひと振りで点をとってくれる)のが四番打者】 @user-ie7lr2bi1z 2年 ago ホークスかな。 @user-yp7ch4od2w 2年 ago それでも日本球団の年俸は低すぎる。ますますメジャーとの差が広がっている。技量は縮まっているのに日本企業の内部留保の金額がエグい株価は上がるのに年俸や給料は上がらない。 @user-kd1oh4vv9k 2年 ago 出る人は出る。出ない人は出ない。虎党ですが、全て本人次第ですよネ。まァ楽しみですね。 @user-tk9jj3rv6p 2年 ago ほぼ問題なし。大竹も高橋もキャンプ前にわかってたし、外野は近本以外は競争する選手が多いし。キャッチャーが坂本に負担がかかるぐらいかな @user-nv6rb4pc1h 2年 ago 大山は金では動かんと思うよ。阪神におったら、打てん時にボロクソ言われるからな。それを、本人が受け入れられるかどうかやろな。
@user-nx7ud9iy4t 2年 ago その前にトレードしてしまえば良い。280の19本の4番。特段価値を感じません。世紀の大型トレードして下さい。このくらい選手3人くらい出せば岡本獲れるかも。(プラス投手2人)
@ichikino8590 2年 ago 四番打者とは何か?次第で、大山に限らず、四番打者の評価は一転する。個人的に描く理想像は【打線がダメなシーズンでも、孤軍奮闘して本塁打/長打を量産してくれる(=ランナー無しから、または、ランナー1塁から、ひと振りで点をとってくれる)のが四番打者】
@user-yp7ch4od2w 2年 ago それでも日本球団の年俸は低すぎる。ますますメジャーとの差が広がっている。技量は縮まっているのに日本企業の内部留保の金額がエグい株価は上がるのに年俸や給料は上がらない。
21 Comments
大山本人次第だが阪神の経営陣に出てほしいっていう派閥はいるだろうな
サトテルを4番にしたいだろうし、移籍金が手に入れるし
おかもっちゃんと交換になりそうです。
大山選手1番に考えるのは残りたいその後は他の球団の話も聞きたい大リ一グ行きたい気持ちも有るのかな
ヤクルトのユニフォームが似合う
大山は未だにドラフトのえーっを根に持ってそう
その前にトレードしてしまえば良い。280の19本の4番。特段価値を感じません。世紀の大型トレードして下さい。このくらい選手3人くらい出せば岡本獲れるかも。(プラス投手2人)
ヤクルト、巨人は「たられば」が多すぎだし
日ハム、楽天が阪神以上の条件を出せるとは思えない。
呼び捨て
ドラフト時の恨みは絶対忘れてないと思う
出ていく可能性高いよ
FAなら15億円×5年契約いけるか?
大山は西武ファン❤
読売だけはやめて欲しい
本人は出たいだろう
ドラフトの時点で阪神ファンの性根に気づいてるだろうし、嫌気が差してると思う
阪神から讀賣にFA移籍した例は無いが
阪神から東京ガリバーズにFA移籍した武藤(駒田徳広)が居ます。
ミスタールーキー
宣言してどこも手を挙げない時の恥ずかしさったら。前にだれかいましたよね。
とりあえず、大山は今の阪神だからこそ4番に座れる。
四番打者とは何か?次第で、大山に限らず、四番打者の評価は一転する。個人的に描く理想像は【打線がダメなシーズンでも、孤軍奮闘して本塁打/長打を量産してくれる(=ランナー無しから、または、ランナー1塁から、ひと振りで点をとってくれる)のが四番打者】
ホークスかな。
それでも日本球団の年俸は低すぎる。
ますますメジャーとの差が広がっている。技量は縮まっているのに
日本企業の内部留保の金額がエグい
株価は上がるのに年俸や給料は上がらない。
出る人は出る。出ない人は出ない。虎党ですが、全て本人次第ですよネ。まァ楽しみですね。
ほぼ問題なし。
大竹も高橋もキャンプ前にわかってたし、外野は近本以外は競争する選手が多いし。
キャッチャーが坂本に負担がかかるぐらいかな
大山は金では動かんと思うよ。
阪神におったら、打てん時にボロクソ言われるからな。
それを、本人が受け入れられるかどうかやろな。