レクサス新型のRX350h
納車動画から暫く乗って感じた事を中心に内外装レビューをしています
バージョンLの良さも紹介しています!個人的にはFスポーツも好みなので難しい選択ですが
今回少し動画が長めなので時間がない人は気になるポイントをチャプターで選んで見て下さいね!
■オーダーメイド鍛造ホイール
https://www.noblesse-japan.com/noblesse_wheels.html
【チャプター】
0:00 オープニング
0:18 はじめに
1:29 外装レビュー(バンパーから)
3:18 ブレーキキャリパー
4:16 タイヤの選択
5:04 ホイール
5:47 サイド部分
6:04 リア部分
6:48 内装
7:31 ドアハンドル
8:35 マークレビンソン
9:07 純正ナビやその他機能
11:12 サンルーフ
11:58 便利な機能
12:23 ガソリンについて
13:49 後部座席
15:12 ラゲッジスペース
16:24 シーケンシャルウインカー
16:53 超オススメのオプション
●MUSIC1: https://otologic.jp/
Song: Everen Maxwell – Hyperphantasia [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/Hyperphantasia
Watch: http://youtu.be/

14 Comments
サイズ的に乗りやすそう。
やっぱ、ルーフは開いた方がいいね。
NOBLESSEホイールを装着した姿が楽しみ!!
自分も今公式サイト見ましたけど350hバージョンLが1番好みですね😊バンパーデザインいいですね
やっぱりトヨタ レクサスが好きなんですね
MAZDA MITSUBISHIもいい車はありますよ 是非
女の子たちは?
イチローさん🎵
お疲れ様です🎵😀🎉✨
カッコ良いデザインと
電動が多い仕様で高級感が凄いですね🎵😀👍️
イチローさん🎵の仰られます通りに 樹脂はブラック艶有り塗装したり
ガソリン表記は 赤レギュラー 黄色 ハイオク 緑 軽油ですから
ステッカーも同じに統一
した方が良い感じですよね。😯
次も愉しみにしております🎵😀🎉✨
動画みてきづきましたが時間をだすのが時間かわりましたね
社長さんカメラマンさんお疲れ様です。最後に紹介されてたオプション気になるー🤔寒い日に欲しい😊走行インプレッション楽しみにしています‼️
話すテンポも良くて面白かった!
社長お疲れ様です。
350のレビューありがとうございます。‼️🙇♀️
高級感が凄いですね。‼️👍
RXホワイト良いな〜
本当に給油口の色をガソリンの種類と合わせればいいのにね。
そもそも自分の車がどれ使ってるか分からないって論外だけどさw
RXは先代の450hの時からハイオクでしたよ
L-FINEって持ち良いのかなぁ~?? 次は511Dかな?
キャリパーはアドヴィックスの6ポットですね