日本一熱い男・松岡修造さんとの対談もいよいよ最終回!
多くのトップアスリートたちにインタビューしてきた修造さんが
話を聞く際に気をつけていること。
「怒り」をパワーにする。

松岡さんとの対談
前編:https://youtu.be/CCsiTpkNTTg
中編:https://youtu.be/87qkzqNnS8s

ーーー
🔽松岡修造さん
HP:https://www.shuzo.co.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCix3CP_r1-t3GMymVnyskpw
ーーー
🔽古舘と客人と チケット情報はこちら!
vol.9ゲスト:秋元康さん
3月1日(金) 1830開場/2000開演
会場:丸の内コットンクラブ
https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/ichiro-furutachi/

vol.10ゲスト:斉藤和義さん
vol.11ゲスト:安住紳一郎さん
ーーー
🔽書籍「喋り屋いちろう」
大手通販サイトや全国書店にて販売中!
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-790110-8
https://onl.bz/E8DbhFp
集英社 1,760円(税込)
ーーー

◯古舘伊知郎/YouTubeチャンネル『古舘Ch』公式

◯【非公式】TalkingBluesファン倶楽部(仮)

#松岡修造 #古舘伊知郎
#日本一熱い男 #テニス #ウインブルドン
#報ステ #報道ステーション #羽生結弦

42 Comments

  1. 羽生くんの「狂」納得です。平昌オリンピックのショートプログラムの時の姿は怖いくらいに綺麗でそして狂気を感じました。この人は普通の人じゃないなと思い 他に見ないタイプだから理解者も少なくて大変だろうなと思っていましたが松岡修造さんは理解してくれていて良かったな

    週刊誌が潰そうと必死になってるけどやめてあげて欲しい 普通の人じゃないんだから一般の考えを当てはめて型にはめないであげてほしい 貴乃花みたいに潰してしまわないでほしい 今また氷上では狂気を感じるほどの妖艶というか耽美な美しさがあるからなるべく多くの映像を残しておいて欲しい ある日消えてしまいそうな危うさも感じて怖いんですよね どうか追い詰めないでほしい

    松岡修造さんから「狂」の話しを引き出したインタビュアーとしての古舘さんの力もさすがだな
    次から次へと例えの話が出てくるのに驚いた

  2. お話し面白かったです。
    ゆづ君の話、納得でした。
    ゆづ君も本音をファンの前で、(会場の中で)言ってくれるようになったと思いました。
    最近やっと、皆さんでなくてファンの皆さんって言ってくれるようになったんですよ。
    弱いとこも強いところも大好きですけどね。
    お二人面白いなあ。テレビでも二人のお話
    聴きたいなあ。楽しかったです。

  3. やっぱり修造さん熱い熱い熱い男!
    素直て純真なんですね。お育ちもよいし。
    修造さん今どこにいるの?
    日本また寒くなってるけど?
    どこ?
    面白かったーー!お笑いよりよっぽど楽しい!ギリギリでやってる人はいいですよ!
    ありがとうございました😊
    また、お願いします!

  4. 羽生結弦さんのお話しありがとうございます😊
    リスペクトがあるお二人のお話しは安心して聞けます❤

  5. 素晴らしい対談をありがとうございます!
    タイムスタンプ置いときます
    10:07 アスリートの話題へ
    13:20 羽生結弦選手の話題へ

  6. 修造最高👍最強😂ありがとう💕︎💕︎羽生くんのことわかってる(╬^∀^)〈わかってる

  7. 修三さん 圭君は カムバック 出来るの🆘 WOW 実況 真鍋氏 どうにからなんの⬛

  8. なんで 🇰🇷選手は 試合で 日本人に 対して 怖いん😢 国柄で 違うと 思う ハレプ 🇷🇴 ドーピングしとった😢 もったいない😒

  9. まだまだ 女子アスリートへの 盗撮 馬鹿やろうが おる どうにかならん⬇️⬇️

  10. お二人のお話し凄く面白かったです。古館さんが語りだしたら時間忘れて聞き入ってしまいます。
    もし、嘘を適当に話されていたとしても騙される自信があるのが怖い…

  11. Por favor active los subtítulos en español y todos los idiomas disponibles, 103 países tienen Fanyus y estamos interesados en saber lo que ustedes cómo expertos tienen que decir sobre él. No todos los habitantes de estos 103 países hablamos ni entendemos el japonés y menos el inglés. Gracias por su arduo trabajo y por tan buena entrevista

  12. 古舘伊知郎さん×松修造さんの神トーク拝見し、エネルギーを頂きました。
    お二人ともとても熱く真面目な方なんですネ!
    これからのご活躍応援しています。

    私は今の日本が大嫌いで、日本国民として恥ずかしく思います。
    こんな世の中ですが、羽生選手が唯一私の心に希望を持たせてくれています❤

  13. 10:11 あたりから、修造さんのアスリートとの対談経験についての話のなかで羽生くんの話。
    弱さは強さ/「狂」に通じる本気さ

  14. お二人の話とても興味深い内容でした❗特にファンで応援している羽生結弦選手の話ありがとうございました‼️

  15. すごく面白い対談でした。「職業松岡修造」ってまさにこれ。これが古舘伊知郎ですよ!

  16. ほんとに愉しいですね。
    修造さんも面白いことを言う人ですが、古舘さんの知識の、幅が広くて聴き入ってしまいました。
    お二人の会話は時間が経つ事を忘れてしまう。
    有難うございました。、

  17. 私も政治家や週刊誌などが嫌い😠日本が嫌いになってる😭
    2人とも嫌われてなんていませんよ😅
    私は大好きです❤
    しっかり自分の意思を持ってて、いろんな方と話されて、相手の心を読んでしまう、相手の本音を引き出す力があるなって思います。
    この対談を聞いて良かったです😊

    日本に、お二人と羽生くんがいるから、まだ救いがあるって思う…

  18. 松岡さん古舘さんありがとうございます
    羽生さんもお二人のこの話しを見てくれるといいなあ~と思います!

  19. 羽生結弦さんはやはり飛び抜けた超越されるほめたたえたいべくアスリート。誰もが尊敬しちゃいますね。

  20. 古舘さんの博識、立て板に水の喋り芸本当にすごい😂
    松岡さんの羽生くんの本質は「狂」のところ、長年取材されておりいつも身内みたいに熱い視線で見てくださっているからよくご存じなんだなあとちょっと胸熱でした
    また松岡さんの羽生選手への取材が見たいです😊

  21. 卓球女子団体を見てます、羽生さんばっかりを語らないでほしい、ファンはそればっかり聞きたいけれど。
    スーパーアスリート達はみんな自分の人生を燃やして、全て競技にかけてる。犠牲という表現は小さ過ぎた。

  22. 羽生さんの功績を否定するつもりはないが、一人のアスリートばっかり持ち上げるのはよくないと思う。彼も苦しいし、ほかのアスリートにも不公平です。みんな懸命に練習して、こつこつで、アーティスト達もそうです。なんか自分のスキャンダルで話題と紙面を埋め尽くして、本当ほかのアスリートに申し訳ないと思う。
    彼を愛しすぎて彼を潰しかけている。

  23. 狂=三昧=ゾーン
    羽生さんの演技やその前後に通じるものの正体?が少し解ったような気がしました。
    いつかまた羽生んにインタビュー、対談して欲しいです。

  24. こんな面白い対談初めて。古舘さんの「知」及び人間としてのの広さ深さに感嘆しました。
    松岡さんは正直今まで私的にはフシギさんだったけど、今回のお話を聞いてアスリートの心を誰よりも理解している人かもしれないと思った。
    羽生君と松岡さんのやりとりは動画で何度か見たけど、羽生君の様子が誰といるときよりも本音だったわけが今わかった。

  25. この神回をYouTubeにアップして頂いて、もう感謝しかない!お二人から羽生君の話を聞けたの、最の高!! しっかし、この最強(ある意味最凶) コンビに関わったスタッフが気の毒だ😅

  26. 精神世界のようなのに物理的な説明。
    古館さんの博識さ疑問をそのまま置き去りにしない思考には感服します。
    修造さんの素直さも強いなーと感じます。
    まだ若かった羽生くんを子供扱いせずちゃんと向き合ってくれたこと感謝してます。
    こういう方が関わってきてくれたから、また関わってこられる器を持っていた羽生くんも凄いなと今更ながら思います。
    古館さん素晴らしい

  27. 素晴らしいお二人の対談でした!!

    羽生結弦選手
    強烈な真の理解者が見守っていると思うけど、最強のお二人がバックにいてくれる心強さが嬉しくて仕方ない。

  28. 松岡修造さん、古舘さんのトーく面白いくアスリートの話しも面白くやっぱりお二人の人間性が出て良かっでーす❤
    今度テレビ放送でやると良いですね、o(^-^)o
    対談終わったら私の胸がすっきりしたように思いました
    お二人のこれからのご活躍期待していますよ!

  29. 松岡修造さん話を聞くのが本当に上手!聞き出すのも、人の気持ちを盛り上げていくのも。古舘さんの色々な物事のたとえを喋るときの早口の喋り方、声、とても聞きやすくその知識がこちらに伝わりやすい。頭が良いのですね。そして、聞く方を爽快な気持ちにさせてくれる。これからも活躍期待しています。古舘さんのところに、話の天使が舞い降りて金の粉をまいているかのようです。まさに天職ですよね。若いときの実況中継を聞いた時から感心していましたが、そこに、知識と経験がプラスされ凄いです。これからも楽しみにしています。頑張ってくださいね。

  30. 羽生くんのタイトルに惹かれてみてましたが、まさかここで本居宣長のお話がきけるとは思いませんでした。
    何かに没入している人大好きです。古館さん、修造さん勉強になりました。

  31. この人の存在が面白いよね、翔平くんが、取材の時ど真ん中に松岡さんを見つけて、笑ったのが印象深い。
    大金持ちの息子、
    熱くなる必要性を感じないけど、どんな風に育つと客観性を持たず生きていけるのか。
    海外のミームで有名なんだよ、しじみとりの格好で、「ネバーギブアップ」って叫んでる動画

  32. 古館さんが怒ったの、見たことありますよ
    おしゃれイズムの烏丸せつこさんゲスト。
    質問を投げてる、のに、ゲストがはなさない、うーん、とか、うふふとか。
    何とも思わないで見てたんですよ。個性だからね、

    そしたら急に、古館さんが、「あなたはなぜ、今日ここにいらしたんですか?」ってね、怒りだした
    烏丸さんは女優だからか、怒っている古館さんのことを、小さなほほえみで見ていた。
    ずっと怒ってた、あの時。話す仕事の人は、ゲストが答えないと怒るのか、と思った。
    MCの女性歌手の人が、一生懸命、固まりながらも返事してたのを覚えている、驚いてたよ、あたしもびっくりしたけど。

    かたや、黒柳徹子さん、高倉健さんがゲスト、
    何をぺらぺら話そうと、まったく、あーーー、はーーーーとか、言ってるゲスト、
    😊にこにこで、喜んでいる徹子さん、高倉さんは、結局話さなかった。見てて、話せよ、と思った