@yua_mikami816

👇オフィシャルSNS
・Instagram: https://x.gd/4Vd3c
・X(旧Twitter): https://x.gd/xKdGR

👇株式会社Dct
https://dct-inc-program.studio.site

👇お問い合わせ
haruka.shimada.official@gmail.com

#島田晴香 #三上悠亜 #AKB48 #SKE48#島田のキャリアインタビュー

27 Comments

  1. 今回の動画もとても興味深かったです。キラキラとしたアイドルに対して一見恵まれた環境に身を置いていると思っていましたが、絶え間ぬ努力を継続されていたんだと知ることができ、より一層尊敬の念が堪えなくなりました。次の動画も楽しみにしています。お二人の今後の活躍をこれからも応援しています。

  2. ちょうど降格の時期にSKE推しだったので、10年以上経った今、当時の話聞けるのは貴重です✨

  3. ここまで細かく掘り下げるインタビューは、
    殆ど初ではないですかねぇ~? 😅
    さすが、島田晴香ですな! 😊
    本当に中身が充実した秀逸な取材や!

  4. ¡¡¡Que divertida entrevista!!!😃
    ¡¡¡Yua chan no para de reir al recordar aquellos tiempos, niña traviesa!!!😄😁😊
    ¡¡¡lindas las dos!!!🥰🥰
    🤗🤗😘😘❤❤💛💛

  5. AKBって寮あるよね??
    さっしーとかきたりえとか、地方から来てた子集団で暮らしてた記憶あるけど

  6. 今まで「堕ち武者が当時を振り返る」ことってほぼなかったですよね。それこそ何人も堕ちてるけど、誰も語らないというか語れないというか。それをはねのけてこんな形で披露できるなんて、時代が動いたな…と思いますね。

  7. AKBINGOの時も思ってたけど、島田のリサーチ力すごいよね
    今の仕事ぴったりだろうね

  8. てか研究生降格したのにいまだ現役で劇場支配人やってる斉藤真木子超人で草
    斉藤真木子のインタビューが聞きたい

  9. ももなは落とすはゆいはんは落とすはどうなっとったんじゃ2期オーデは!

  10. 三上さんがSKE48だった事を知ったときは「まさか?!」と思っていました。
    降格していたのは知らなかったけど、底辺を学んだからこそ上下関係無く「自分はどうすべきか」と思う。

  11. いまだから、笑って・・・話せるっていうのも、あるよねぇ~~~・・・?

  12. AKBの番組かなんかで衣装ひとつひとつのエピソード解説してたのめっちゃよかったからYouTubeでもやってください😂

  13. いつめん+かおたんがいた頃の研究生公演最強だったー。5期生メインの頃かな?

  14. 私の中では三上悠亜より鬼頭桃菜の方が濃いイメージ!
    SKE48めちゃくちゃ好きだったから

  15. 桃菜さんがビキニ姿で単独表紙を飾ったヤングジャンプ、たぶん今も押し入れでホコリを被ってると思います😳

  16. 指原、北原が同期やんね。もしかしたら地方組で一緒に住んでたかもね。ラスボスさいとうまきこと同期も凄い。

  17. 2008年04月 AKB6期生・2008年07月 SKE1期生・2008年12月 AKB7期生・2009年03月 SKE2期生・2009年04月 AKB8期生、島田晴香さんの先輩になるのか

  18. ゆあちゃんにそこまで掘り下げるならあかりんの活動休止も掘り下げてほしかったな🤣

  19. 斉藤 真木子は当時、具体的に誰がどうだったって話にならなかったからわからないけど、恐らく巻き込まれ組の一人だろうな。可哀そうに。

  20. 後輩のバックダンサーはキツそう😅
    悔しさがキーワードですね。あと「何となくアイドルやりたい」でオーディション受ける子も合格する子も今はほぼいなくなってるなあとも思いました。
    なので昇格とかで慢心するメンバーもいないかも。けど三上さんはそれが転機になってるのだから、人生転んでもどう思うか次第なんだなと勉強になります。
    しくじり先生みたいで興味深かったので次回も楽しみ

  21. ももにゃさんの降格時の貴重なお話聞けて面白いです。島田さんありがとう😊

  22. 娘の8期ということは、悠亜ちゃん落として光井を取ったとか…。

  23. まきこってまだ現役だったのか😮
    支配人としか記憶になかった。