【MVP】日本代表南野拓実さん、菅原の介護役だった模様wwww
MVP南の匠菅原の介護役だったなんだ このヒートマップは完全に菅原のサポート に入ってるのがよくわかるね本当に師子 婦人10番以上のリーダーよなむしろ10 番の話題がなさすぎて泣ける報道陣から 長友山みたいと日本代表を支えてきた ベテランのような発言と指摘されたがまだ そこまで年は言っていないですよと南の にやりとエを壁取材エリアを後にした かっこよすぎて草長友はともかく吉田が あんな目を見張るような活躍したことって あったっけそうのじゃなく全盛期は安定し て良かった系だった気がこれだけ頑張って も全員が万全なら絶対スタメン入れないの がよりなける伊東が疲労なのか衰えなのか で話は変わってくるぞ滝は一度落ちて戻っ てきてるからな調子乗ってた頃の滝じゃ他 の奴らと同じだったかもしれない今期の 日本人のアタッカーの活躍度では久保の次 にいるだろうしこのくらいはできて当然や まだまだやれるで滝は滝こんなに頑張り やがってご視聴ありがとうございました 毎日更新を頑張るのでチャンネル登録だけ よろしくお願いし ます
【31日間無料】欧州サッカー見るならU-NEXT
→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T8SCJ+XCC76+3250+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.video.unext.jp%2Flp%2Ffootball
#サッカー #南野拓実 南野拓実#PR
4 Comments
ベトナム戦?
南野がはらずに中へ、すると久保と伊東のポジションが狭まり、ついでに浅野も中が渋滞している為、下がってパスを貰いに行けず孤立したっていう小野伸二の説明はわかりやすかった。
菅原は、最終ラインが低かった為、選手間が間延びしてしまっていたので、パスの出しどころに苦労してどうすれば良いか悩んでたのがプレイに出てたように思う。
南野の左は違うってもうわかってた話なのに、何故左に配置したのか。南野も可哀想。
谷口がラインを統率するとラインが低くなってしまう印象がある。
あと、試合中にベンチをカメラに抜かれてた時に、名波さんの表情が森保さんより暗かったので、GLは名波さんがスタメンと戦術を指示してたんじゃないかと思った。真相はなんだろね。
南野は右サイドをえぐって前田へのクロスを出しています。
その時に全く突破できなくて役に立っていなかったのが堂安です。
これは南野が左サイドをやっていなかったベトナム戦のスタッツですが、明らかに堂安が入ると縦突破が出来なくてスピードがないので、機能していなかったのです。
いつのやつか知らないけどこれ右に攻撃だろ?
右SBほとんど光ってないと思うんだが…