『トップガン』の36年振りの続編で
トム・クルーズが帰ってきた、トップガン・マーヴェリック
よく見ると…予告編では前作のジャケットにあった
日の丸と台湾の旗のデザインが変更になっていましたが、
本編では前作同様に戻っていたのです。

そこで放ったトム・クルーズの一言が
日本を賞賛するものでした。

親日家として知られるトム・クルーズは、
一体日本のどんなところを気に入っているのでしょうか?

———————————————————————————————

日本の魅力や感動的なエピソード、そして海外の反応をお届けしています!

「すばらしきJAPAN」では、海外から見た日本の魅力や、
通常報道されない日本人が海外で輝いたエピソードなど
知られざる感動ストーリーを皆さんにお届けします!

まだ未知の日本の素晴らしさを再発見し、
一緒に日本をさらに盛り立てて参りましょう!

皆さんが知りたい情報や、もっと知ってほしい情報があれば、
ぜひコメントでお知らせください!お待ちしています。

いつも動画をご視聴いただき、ありがとうございます!
ぜひ、あなたのご意見をコメントにてお聞かせください。
そしてチャンネル登録もよろしくお願い致します。

———————————————————————————————
・この動画は、特定の国、民族、または思想を中傷したり、差別する内容ではありません。
 同様に、そのような行為を助長する内容でもありません。
・この動画は、報道メディアや新聞、オンライン記事、SNSを情報源として利用し、
 客観的な「事実」や「データ」に基づいて制作しています。
・当チャンネルは著作権の侵害を目的とした運営はしておりません。
———————————————————————————————

#海外の反応
#外国人
#日本人
#感動
#ニュース
#政治
#Japan
#日本称賛
#社会
#国際情勢
#海外
#中国
#韓国
#保守
#日本

12 Comments

  1. 日本と台湾の話にしようとしているが、アメリカと国連も載せているのでは?

  2. んじゃ日の丸は中華の旗、台湾はチベットの旗に変えよう(笑)

  3. トム・クルーズが日本と台湾に敬意を払っているという記事にもかかわらず
    「日本の国旗」と「台湾の旗」という中国に忖度するような解説をするというクソムーブをかます投稿者に失笑を禁じ得ない。
    なぜ「台湾の国旗」と言えないのだ?

  4. GPz900Rが出てくるトップガン・マーヴェリックでは、ちゃんと、Kawasakiのロゴが出されていますよ。
    版権の都合で、ロゴが出されていないのは、トップガンの方のGPz900Rです。でも、クランクケースカバーの刻印は消されてはいませんがw

  5. 「男が惚れる」まさにその通りだと思います。
    イケメンなのに嫌みが全くなく、そして何より格好いい。
    姫路でラストサムライの撮影後にトムを見ましたが、背はそれほど高くないのに存在感がすごく、
    そして何よりいい人!
    ハリウッドの超スターが日本をここまで愛してくれるとは、日本人として幸せな限りですね。

  6. ん?台湾は日清戦争の講和条約後一度も中国になどなったことはないはずだが?
    亡命政権が行ったってことを言うならロンドンはベルギーの亡命政権あったのでベルギーってことないだろ
    あと某半島はアメリカではないし北半分もロシアや中国でもないのと同じこと
    台湾は台湾以外の何物でもない