YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242

ホリエのWi-Fi発売開始!
本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
https://horienowifi.jp/
ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!

堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/6218/

様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/

サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_

———-おすすめ書籍————-
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
▶︎https://amzn.to/46VEeUi
堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎)
▶︎https://amzn.to/3qbjubf
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/

46 Comments

  1. めっちゃ良いこと言っても、日本語読めない人向けの話し方ではないから、コレは改訂版必要(笑)

  2. この前テイラースイフトが来日してて、アメリカ人のカップルがコンサートを観に来日、「なぜわざわざアメリカから?」と聴いたら アメリカでテイラーのコンサートを観に行くより日本に来て観た方が安いんだとw 飛行機代、宿泊費を含めてもだよ? 政治家が無能なせいでここまで差が開いたんだよw

  3. S&P500と日経平均は計算方法違いますよ どっちかというダウの方が日経平均に近い。堀江さん 株に詳しくないですよね

  4. 円安時代、ドル建てで日経225をみなければ実態は分からない。日本市場と連動しているアメリカの市場は、未だアメリカ中央銀行の金利上げの結果が出ていない、つまり、バブル崩壊

  5. いくら株価が上がっても給料は上がらず若者は車も買えず国民は貧しくなるばかり。

  6. バブルで痛い目見た経営者が引退する。これが一番デカい。
    バブルの記憶薄れて好景気。完全に忘れてバブル。そして崩壊。
    この繰り返し。超長期のチャート見るとそんな感じの波動。

  7. 堀江さんの「いってらっしゃい!」高須幹也先生も動画で真似しててスキ

  8. 堀江はもう一度世の中を動かす仕事してほしいなー、当時はやり方を間違ったがSNSが普及した今ならできるだろ

  9. 新NISAによって預金が株式に移動しただけで、企業価値上がったのか疑問すぎる。

  10. 老人の引退に伴い日経平均が回復してるのを見て
    プレーヤーが変われば日本もまだまだいけるのかなと感じてます

  11. とても客観的かつ、合理的意見で、昨今の経済なんたらの専門家たちよりずっと腑に落ちます。
    さすが〜👍

  12. 残念ながら海外の方が経済に魅力があるのも事実。
    政府が経済音痴のため期待を持てないのが理由。

  13. 自社株買いで時価総額が上がりすぎているような…
    今が買い時ではないのは確か

  14. 与党が負けそうな時に株価高騰。
    なんの産業が良いのか?何が売れているのか?実態がよく分からない。
    自民に負けて貰ったら困る勢力が買っているだけ。見え見えの戦略。日本国民を馬鹿にしないで欲しい。

  15. 氷河期世代のリーマンですが全く給料上がっていません😂コスト高で会社の利益も減っています。トリクルダウンが起きるという理論は嘘だったのでしょうか?株主だけが儲かる世界になっているように思えます。頭が悪いのでこのあたりの解説をお願いします!!!!

  16. まぁ、まだ実力が評価されたというよりも、中国に入れていた資金が日本に移ってきたレベルの話しなんでしょうけど

  17. 最近になって株価が上がることを回復するって報道してた意味がわかってきたぞ

  18. ト◯タ系列の、労働者殺しの稼ぎ方は間違ってるよね。人間の体力には限界がある。もっと自動化を進めて人を楽にしてあげろよって話。それで自分は体を壊しましたけども。

  19. 日々の暮らしぶりは、バブル崩壊時とほとんど変わらないなぁ。
    自・公・維の政治では、日本は、どんどん世界から遅れていき、没落するんだろうな。

  20. 三十年で物価が上がってるやろそれに見合ってない元に戻るだけじゃ減衰してる

  21. 堀江さんのスマホにいきなり出てくるフェイク広告最近目にします。多分中国の方が、やってるんじゃないかと思います。

  22. 今、日本にはとんでもない追い風吹いてるんですよね。
    株をしている人ほど気付いてほしい。スっ高値で米国株買わされてる場合じゃないですよ!!

  23. 何の分野に関しても、堀江さんの話は本当に分かりやすい。ありがとうございます🙏

  24. 株主還元の意味でかなり頑張っている大企業を中心に株持ってます。株主に対する姿勢変化は何年も前から起きてると思っていて、上がらなくても株を持つ意味はあるかと思ってましたが、やっとみんな気づいたかの印象ですね。

  25. 上がってるの半導体関連株だけじゃないですか?バブルの頃は何もかも上がったみたいじゃないですか ボロ株だろうがね これからなんかね?

  26. 7:31 皆が理論通りに動けば

    ここにこの男の本性が全て凝縮されている
    要するに人間(労働力)の使い捨て

  27. 日経平均凄いけど、思ってた程含み益無いのよね。
    誰かETFばっか買ってるだけじゃないか?

  28. 色々要因はあるけど、一つ言えることは決して岸田のおかげではない。