北海道・道南の森町で2022年、ゴーカートが、コース外にいた観客に突っ込み、子ども3人が死傷した事故で、警察はイベント関係者の44歳の男と45歳の男を書類送検しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/stb1407dbee20740688f52b39777ac1c0e

業務上過失致死傷の疑いで書類送検されたのは、函館市の会社員の男(44)と千歳市の会社役員の男(45)です。

44歳の男は主催会社の社員で、イベントを管理する立場でした。

また45歳の男は主催者からイベントのコース設計などの委託を受けた会社の役員で、コースを実質的に運営する立場でした。

この事故は2022年9月、森町内で開催されたカート試乗体験イベントで、当時11歳の女児が運転するカートがコース外に逸脱した際、コース外にいた2歳の男児を死亡させ、5歳の男児2人にけがを負わせたものです。

コースは全長およそ350メートルで、事故を起こしたカートが出せる最高速度は時速70キロ・排気量211CCで、カート自体に異常はありませんでした。

44歳の男は、コースの修正やレンタルカートのコース逸脱を防止する措置を怠った疑いがあり、45歳の男は死傷事故を未然に防ぐため、コース外周をバリアで囲うなどの装置を講じなかった疑いです。

警察は2人の認否を明らかにしていません。

当時2歳だった男児は脳挫傷で死亡、5歳の男児2人は顔面打撲などの軽傷です。
                            (2024年2月9日放送)

#ゴーカート #事故 #書類送検 #コース外 #死亡  #業務上過失致傷 #森町 #ニュース  #北海道 #STV

2 Comments

  1. 書類送検だけで済ませるのかね?
    民事で賠償しろ!
    送検された人間が償う方法は、それしかない!

  2. でも主催側も人殺そうと思って企画した訳やないやろうからそこまで責めるのもなーと思う、ただ子を持つ親としてそこに怒りをぶつけるしか出来ないやろうね