ロシア外務省は12日、隣国の北欧・フィンランドがNATO(=北大西洋条約機構)に加盟する意向を表明したことについて、武力行使も辞さないと激しく反発しました。
フィンランドのニーニスト大統領とマリン首相は12日、軍事的中立を守ってきたこれまでの立場を翻し、「速やかにNATOに加盟しなければならない」との共同声明を発表しました。
これに対し、ロシア外務省は「フィンランドのNATO加盟は二国間関係に深刻なダメージを与える」などと激しく反発しました。その上で「軍事的・技術的、その他のあらゆる措置をとる」と武力行使も辞さない構えをみせています。
一方、ウクライナ南東部・マリウポリでは、治安組織「アゾフ連隊」が立てこもるアゾフスタリ製鉄所への攻撃が続いています。製鉄所内には約600人の負傷者がいるとされていますが、ウクライナの副首相によりますと、重傷を負った38人の戦闘員と捕虜にしたロシア軍兵士を交換する交渉が続いているということです。
こうした中、ウクライナの検察当局は11日、非武装の民間人を殺害した容疑で身柄を拘束していた21歳のロシア軍兵士を訴追したと明らかにしました。
この兵士は2月末、北東部のスムイ州で、自転車を押して歩いていた62歳の男性の頭を車の窓から銃撃したということです。戦争犯罪でロシア兵が訴追されるのは初めてとなります。裁判で有罪になれば、終身刑が科される可能性もあるということです。
(2022年5月13日放送「Oha!4」より)
#フィンランド #NATO #ロシア #Ukraine #ウクライナ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
12 Comments
玉砕命令…。ご冥福をお祈りします。
ロシアがこれに対して軍事侵攻するようなら
ロシア対世界の様な構図になりそう
まーたロシアが圧倒的戦力差にも関わらずフィンランドにボコられるのか
ロシアはジャイアン。無理やりリサイタルに誘われる前に逃げ出しておいた方がいい。何かあったら、ドラえもんがいるので安心。
マリンちゃんかわいいよな
あっ大統領居たんだ ドイツみたいな感じ??
辞めろって、シモヘイヘに頭撃ち抜かれるぞ!
ロシア:彼氏いないって言ってたじゃ無いか!?
フィンランド:本当はあなたに怯えていただけ。私、本当は好きな人いるの。
ロシア:どうなるか分かってるのか?
フィンランド:もう付きまとわないでよ気持ち悪い👎
四方を敵に囲まれて憔悴するP大統領の姿が見えるようだ。ロシア外務省が強がりを言っても単なる「戯言」。もし、独立国をポリティカルな理由だけでまた軍事侵攻するというのなら、世界は決して許さない。
0:18
フィンランド「自分から壊しに行ったロシアにだけは言われたくない」
マリン様が美しすぎて話が理解できなかった
本当にロシアって嫌な国だ!まともなロシア人はここ数年、年40万人ペースで国外に脱出している。今ロシア国内にいる奴らはプーチン支持者が大半だ。ロシア本土への攻撃はEU側も当初から計画内にある。ロシア人の良心と勇気を期待しても今の状況が変わるのを待ってたらウクライナ民間人の犠牲が増える一方だ。ロシア総攻撃をして完全崩壊させる選択肢が近づいて来ている!それが世界の平和にとってベストチョイスだ!