駿台学園
1 #秋本悠月 3 191 332
2 川野琢磨 2 196 335
3 亀岡聖成 3 180 325
4 荒井貴穂 3 183 330
5 小山純平 3 180 320
6 三宅雄大 3 177 325
7 谷本悦司 2 170 315
8 三宅綜大 2 172 310
9 高澤大馳 2 177 325
10 大坪泰介 2 177 310
11 堀内晴翔 1 170 305
12 渡邊優翔 3 168 305
福井工大福井
1 堤凰惺 3 189 335
2 丸山英祐 3 177 310
3 長谷川翔大 3 183 334
4 山本快 2 186 326
5 森本泰地 2 185 330
6 吉田楓 179 322
7 伊藤柊 173 300
8 野﨑大輝 179 320
9 脇本琉成 184 325
10 能美偉時 184 327
チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UC95Rtoln59sDRUQcv22N_Rw?sub_confirmation=1
23 Comments
自分の母校です全中優勝経験あり
駿台の守備力高すぎ。
こんだけ攻撃力ある工大でも中々一本で決めきれんって相当やで。あと次の代の川野に期待。
リアル音駒
はじめのポジショナルフォルトは誰に対して取られたのかよく分からなかった。セッター?
結局セット取れたのは高川だけだったか
亀岡の大腿四頭筋前部はガチ
やっぱ駿台のキーマンは秋本やな。完成度が高すぎるMB
母校です。
バレーは私がいた時から強かったけれども…春高1.2回戦で負けていました。
全国で優勝するようになって有名に
なりましたね。
監督さん東亜出身の人ですが…強くしてくださりありがとうございます。
選手と指導者の力ですね。
バックアタック使わないでここまで点取れるのも意味わかんないしフロアディフェンスのしつこさも意味わかんない
この代の世代別代表とやってもワンチャン駿台が勝つんじゃね?
5:06 ここの亀岡くんの位置取り
ほんとすごい
駿台の攻撃の速さレベチなんよな笑
工大のブロック完成しない間にプッシュとかフェイントされて得点が多かったの痛い
工大と高川やったら面白いかも
チャンスボールであれやられたらライト平行ブロック一枚になるわ笑笑
堤はよくハイセット打ち切るよねぇ。💯
3年生の進学先分かる人いますか?
5:00のところ意図的にずらしてるんだったら駿台まじでやばいな笑
エキシビジョンマッチで中大、明大を倒した時はこの時期にこの完成度かよって衝撃を受けたけど、春高の完成度が次元が違くてさらに驚いた。このチームが春高優勝したのは嬉しいけど、もうこのチームが見れないと思うと少し残念に思います。
春高優勝の駿台の動画タイトルが「高校バレーの完成系」
インカレ優勝の早稲田の動画が「大学バレーの完成系」
なの好き。
両校どちらもまったく異論がないくらい完璧なバレーしててたまらん。
駿台バレーは6人で強い方が強いを体現してた
福井工大負けちゃったけど同じ北陸勢として決勝まで行ったのすごい熱い!!地震で福井工大も大変だったと思うけど決勝まで来れて感動した。テレビで見てたけどいい試合だった〜!
【個人的春高史上最強チーム】
1位 2014星城
2位 2024駿台学園
3位 2020東山
4位 2014鹿児島商業
5位 2013星城
独断と偏見です。異論は認めます。
世代を代表するような飛び抜けたエースがいない時に駿台みたいな総合力高いチームはめちゃくちゃ強いよなぁ、それにしても大学生に勝ったりとかちょっと強すぎるけども
工大福井のレフトのトス全部短い