米シリコンバレーバンクが経営破綻し預金封鎖が始まりました。リーマンショック以上の不況が来るので株を持っている人も危険なんですよね、、、

ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。
テーマ別のひろゆき切り抜き動画を「フルテロップ」で投稿しているので、ミュート状態でも楽しめます。

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

コメント欄は2ちゃんねる・ヤフコメのように自由に意見交換の場に使ってください。
「面白いコメント」「参考になったコメント「アップ後すぐのコメント」には、ボロンッをお見舞いします。

【チャンネル紹介】
ひろゆきさんの生放送を音声調整&見やすく編集し、毎日投稿しています。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を取り扱ってます。
もし面白かったらSNSで是非シェアをお願いします。

【運営者ツイッター:牛ノ宮チー太郎】

【再生リスト】

【ひろゆきさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/videos

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。

【西村博之おすすめ著書】
◆1%の努力(ひろゆきさんの書籍の中で一番売れたもの)
https://amzn.to/3rxo024

◆僕が親ならこう育てるね(動画ではあまり語らないひろゆきさんの子育ての秘訣)
https://amzn.to/3ogqBeu

◆だんな様はひろゆき (ひろゆきさんと奥さんの可愛い夫婦生活を描いた漫画)
https://amzn.to/3xPXnGL

ひろゆき きりぬき ひろゆききりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ イッテq 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 ガーシーch 東谷義和 リベ大

#ひろゆき #論破 #切り抜き #ひろゆき切り抜き #hiroyuki #kirinuki #西村博之 #東谷義和 #ガーシー #ひろゆきの控え室 #ひろゆきの部屋 #お金 #ガーシーch #西村博之 #銀行 #破綻 #シリコンバレーバンク #株価 #不況 #預金封鎖 #損切り #米国株 #インデックスファンド #投資 #リーマンショック

24 Comments

  1. 銀行だと、メガバンク 信用金庫 ゆうちょ ネットバンクなどがあるが、
    預金封鎖(資産運用の収益とか)とローンの凍結はマジでやばいです。

  2. こういうのは風説の流布にも当たるからあまりにも悪質なのは取り締まるべきやと思うわ
    いくらひろゆきとはいえ

  3. こういうのって業務妨害とかになんないのかな。

  4. 米国もインフレなのは分かるけど、金利上げる以外の対策も考えてほしい。インフレ、てウクライナ情勢も影響あるんだからさ。

  5. エリザベス女王「あなた達経済学者達はこうなる事を予想すら出来なかったの?」

  6. ショッカー怪人「キッシー」
    怪人岸田「キィーッ、きぃーっ」「国民なんか、キィーッ ! 」
    全然大丈夫じゃない w

  7. ひろゆきさんの切り抜き
    映像ありがとうございます
    おかげで、パッパラパ~なのですが
    日経新聞も読めそうです
    これからどうぞ
    きゃんゆーせれぶれいと
    (*^o^)/\(^-^*)で。

  8. そもそも浮遊している新しい富裕層が飛んだだけ。
    ちりも積もれば山となる。のちりであり
    新しい山、新参者の新山が吹き飛んだだけ。

    結局ね、【気分】と【気配】で売り買いするのよ。
    下がるから買い支えてみませんか?と言われて、誰も買わない。
    『これヤバそうだ!?』が加速するだけ。

    バブルってのは『好景気だぞ!ヒャッハー!』で浮ついて加速し過ぎた部分。
    財閥とかは岩盤、しっかりと根を張って確固たる礎、経験と実績があるわけ。
    新参の新山には、それが無い、足りない。
    だから『やばい!』じゃなくて『ヤバそうだ?』で飛ぶ。

    バブルで実際以上の評価や価値になってたのと同じように
    今度はマイナス方向に動く。
    ただ徐々に浮ついた気持ち、気分になるのに比べて
    【危機感】だから【撤退】だからさ、引く動き、
    それは一気に来るんだよね。

    しかも周囲、他人の動きを見て加速度が増し連鎖反応を起こす。
    フワッフワと浮いた気持ちの希望的観測による幻想が崩壊するとcatastropheを迎える。

    もう周囲を飲み込んで吸い込んで渦を巻く。
    起きてから騒いでも遅いし、もう手が付けられない。
    でも多くの人は起きてから騒いで、その動きを助長させるんだ。
    浮ついた気持ちでバブルにするのも
    早く~遅く気付いた危機感を現実にするのも大多数、マジョリティの起こす反応。

    株とか投資ってのは
    自分だけが、自分は儲かる!というマイノリティになる欲で始めるものだけど
    結局は動かされ流され踊らされる側になる人が殆どなんだよね。

    つまり幻想であり、夢なんだ。
    『夢を現実にする、夢を形にする◯◯』みたいな企業のイメージアップCMよくあるじゃん。
    株、投資の世界は、それが実際に起こる、可能なんだ。
    …ただ多くは儚い夢か悪夢で終わるんだよ。

  9. 世界のグローバル企業倒産し捲るかも‥
    ドル建て輸出企業が真っ先に遣られるな。

  10. アメリカの銀行のトップはFRBで経済が成長してないのに対して金融緩和(お金を刷って配る)をした事でインフレが止まらなくなったとか。

  11. アペノミクスってアメリカでは普通の事って前に高橋洋一先生が言ってましたけどね〜それが悪いんだ〜ふーん。

  12. この話を聞いてゾッとしました。引退に追い込まれた滝沢ガレソに最後に僕からいいですか?
    https://youtu.be/lBDsdXv1iYI

    ご視聴ありがとうございます。
    チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

    コメント欄は2ちゃんねる・ヤフコメのように自由に意見交換の場に使ってください。
    「面白いコメント」「参考になったコメント「アップ後すぐのコメント」には、ボロンッをお見舞いします。