【各種引用・参考元】以下、アフェリエイトリンクを含みます
◇楽天モバイル
 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TEWT8+E97P0A+399O+62MDE
◇楽天グループ 決算情報
 https://corp.rakuten.co.jp/investors/documents/results/
◇楽天グループ 株主優待制度
 https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2024/0214_04.html

【参考動画】
・楽天最強家族プログラム解説 https://youtu.be/iIPcEI1jxIs
・法人向けプラン https://youtu.be/gHVi-FOcZfM

【以下、PR】
※アフェリエイトリンクを含みます
<おすすめ光回線>
◆縛りなしで安い【とくとくBB光】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TD64E+C2MH5M+50+6MDBGY

<オススメMVNO(格安SIM>
◆スマホセットが安い【IIJmio】
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100ozmc00klf7

◆通話専用で安くて高音質【HISモバイル】
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100ohcx00klf7

◆低速無制限マイソクがオススメ【mineo】
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100p11y00klf7

<オススメホームルーター>
◆ドコモhome5G
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100osbn00klf7

<オススメオンライン専用プラン>
◆総合力(20GB+5分かけ放題)が強い【ahamo】
https://prf.hn/click/camref:1100ljvBL

◆フルプリペイドで自由自在【povo】
https://povo.jp/

◆3GB月額990円ミニプランに強み【LINEMO】
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100ojm800klf7

00:00 前枠
00:36 決算資料を確認!
02:14 今後の見通しは?
03:15 楽天モバイルの課題
07:35 通信品質改善
08:54 後枠

————————————————————————————————-
◆チャンネルのメンバーシップ「スマサポーター」
 https://www.youtube.com/c/sumasapo/join

◆グッズ/ボイス販売 BOOTH「スマサポブース」
 https://sumasapo.booth.pm/

◆チビはるかLINEスタンプ
 https://store.line.me/stickershop/product/12043002

◆X(旧Twitter)
 はるか…http://twitter.com/sumasapo_haruka
 ながぽこ… https://twitter.com/nagapoko?s=20

★SpecialThanks
【アバター】
・イラストレーター:凛愛様▶ https://twitter.com/necocafe_lili
・Live2Dモデラー:うるま様▶ https://twitter.com/urumachan00
【SDキャライラスト/ロゴ】
・てるぷ様▶ https://twitter.com/eule312

【オープニング】
・ロゴモーション:ピクス様▶ https://twitter.com/pxrllc
・サウンドロゴ:大和稟様▶ https://twitter.com/rin_yamato
・制作協力:藤田憲生@白衣さん様▶ https://twitter.com/norio1414

【動画素材】
・画像素材:「いらすとや」さん( https://www.irasutoya.com/ )
     「写真AC」さん( https://www.photo-ac.com/ )
      「イラストAC」さん( https://www.ac-illust.com/ )
・効果音 :「効果音ラボ」さん( https://soundeffect-lab.info/)
     「VSQ」さん( https://vsq.co.jp/ )
・BGM  :「DOVA-SYNDROME」さん( https://dova-s.jp/ )
      「BGMer」さん(https://bgmer.net/)
・エンディング素材
 カークディクソン様▶ https://booth.pm/ja/items/3714652

※当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。
※当チャンネルは広告主を宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できるA8.net/アクセストレード/ドコモアフェリエイトが提供するアフェリエイトプログラムに参加しています。

#楽天モバイル #rakutenmobile #楽天決算

27 Comments

  1. 楽天市場の出店者に楽天モバイル回線を無料で提供するそうですが、それが法人契約を増やすために行っているのは、いつぞやの無料で使わせて回線数がとれたらいきなり有料にする算段なのかと思えてくる。一店舗につき5回線も提供するのですから法人契約数はいっきに増えるでしょうね。

  2. 法人契約は、通話メインでARPUはあまり上がらない気がする。逆に増えれば増えるほど設備投資を増やしたりとお金が必要になりそうで、素人的には先が見えない気がする

  3. 法人は通話中心なので最低金額しか収入にならないと思います。
    このためARPUの伸びに期待はできません。
    会社携帯は料金確認をしてるので、高額利用が発生した場合「通話以外の何に使ってるのか」と使用者に
    問いただすことになります。

    よって契約者数は増えても赤字解消にはつながらないと思いますね。

  4. 楽天の繋がりやすさは1年間無料キャンペーンの頃と比べると、劇的に良くなっていると感じます。
    ただ、最近ユーザーが増えたからなのかターミナル駅など人が多いところでは繋がりづらくなった印象。
    5Gやプラチナバンドなどバンド3以外の帯域も広がれば繋がりやすさが戻るか?

  5. スマサポチャンネルの楽天モバイル決算説明はわかりやすくて好きです。解説ありがとうございます。
    楽天モバイル、気になってきました。

  6. 楽天モバイル、絶賛、真っ赤な女の子、合唱中で、その他の方々は、身売りが囁かれてる様で、

  7. スマホのメイン回線は楽天モバイル、家の固定回線代わりのホームルーターも楽天モバイルに切り替えました。

    これで年に2万円は安くなる計算です。

    正直先行き不安な楽天モバイルに完全依存することにかなり不安ですが、データ使い放題は業界最安値なのでこれから頑張って行ってほしい所・・・値上げされたら古巣のドコモのHOME5Gに戻りまーす。

  8. 12月に自爆営業した?
    配当を支払えないから現物支給、ホリエモンも大喜び?

  9. 都内のソフトバンク回線はほんとに快適です。
    楽天がプラチナバンド吹くようになったらまた契約しようかな〜

  10. ここまで膨らました事業を手放したら、大暴落になるでしょうね。

  11. 新宿から西へ20kmの郊外住宅地に住んでいますが、日本通信から楽天にMNPしました。今のところ問題なし、速度もまずまずですね。老親とのシェアsim(BIGLOBE)も入れてるので一応保険掛けてます(苦笑)

  12. 天が付く会社には、円天ってのがあったけど、怪しげな商売のやり方が、似てきたような気がする。
    株を買っても、配当無しで、12月にならないと、株主優待はお預けで、但し書きがイッパイあって、株を買っても、何の利益も受け取れないっていうことにもなりそうだしなぁ。

  13. 楽天モバイルユーザーの楽天市場の買い物額、どうなるのか興味深い

  14. 数字を見て「こうです」と説明されても理解できない豆腐ですが、契約数が2倍とか言われて前の動画の通りや…ってなりました。そういうモノなのですね。
    通話品質は相手から駄目出しされても、自覚できないのでどうなのか…。
    それよりも4Gが進出してきた方向とは逆の方に5G基地局が出来たのですが、歩いて数分の位置なのに自宅の目の前で範囲が切れている地図を眺めてもにょってます。5Gは本当に狭いのですね。

  15. 楽天モバイルはまず、エリア内でちゃんと繋がって欲しい。

    繋がらないモバイル回線は百害有って一利無し。

    繋がらないとスマホのバッテリーが異常にへるのよ。

  16. 動画作成お疲れ様でした😊今後の楽天の動きもこの動画で分かるの助かりますね😄ありがとうございます😄寒暖差が本当に激しいので体調には気をつけてくださいね😊

  17. 楽天モバイルは、楽天の野球ファンにもキャンペーンやってて、楽天モバイル契約者はファンクラブ入会時にスタンダード会員料金の半分相当をポイントキャッシュバック(5250ポイント)。
    ファンクラブ会員+楽天モバイル契約者は1軍試合開催時の楽天モバイルパーク宮城(宮城球場)球場内の飲食やお買い物で20%のキャッシュバックをするようですね。

  18. OCNモバイルがドコモに吸収合併されてから元々悪かった自宅内室内電波状態が更に悪くなって既に一年。
    最近はYouTube240p再生でもパケット詰まりが発生するようになりました。
    自宅室内では楽天の方が繋がりやすいし高速なのですよね。
    今回の動画を見てそれが納得出来ました。
    全国何処でも通信圏内でも繫がりづらかったら意味が無いですよね。