全日本剣道選手権大会 00:00 1990年 38回 対 白川雅博 01:13 1991年 39回 対 栄花英幸 02:24 1993年 41回 対 宮崎史裕 02:51 1996年 44回 対 原田悟 03:32 1998年 46回 対 江藤善久 04:39 1999年 47回 対 江藤善久 #剣道IpponsKendoKendo IpponsKendo WorldKumdoLet's kendo一本集全日本剣道全日本剣道選手権剣道 一本集剣道大会검도검도대회검도득점검도선수검도시합검도영상대한검도일본검도 26 Comments @TAISEIHAYASHI24 3年 ago 凄すぎる @jampppkkkject8523 3年 ago 宮崎兄弟と栄花兄弟の対決観てみたい🤔内村さんと宮崎さんの対決も観たいですね😳宮崎さんは本当に伝説ですね🥺 @user-mu5eq3jp3d 3年 ago 返し小手は拳に当たってますねー副審よく見てます他の二人は見えてなくて旗をあげてるのか? @tsukishimaatsun 3年 ago 勝つ時も格好いいけど、栄花さんに負けた時の姿も潔かった。宮崎、栄花、双方とも素晴らしい武道家。 @user-uf1yk8em5v 3年 ago 面返し小手?!!!打ってる人ほぼ見たことない凄すぎる @MUR810 3年 ago いい剣道だな~こなみ @ichi1767 3年 ago 宮崎先生たぶん今出場しても優勝出来そうだね @bluefox2364 3年 ago あの面は今で言うと佐々木朗希のストレートでしょうかねー @anan-lf8jg 3年 ago ㆍ @user-bj6dv4wo3m 3年 ago 剣道がつよくても 病気には負けますよ @user-bj6dv4wo3m 3年 ago 谷口先生と 試合したら どちらが勝ちますか @user-bj6dv4wo3m 3年 ago 剣道で稼いで 100億円くらい稼げますか @ko9836 3年 ago 幼少期に宮崎先生の剣道を文化の日にいつも拝見していました。出鼻面は本当に速く綺麗でまねができません。自分の中では最強の剣士だと思います。 @nikiazihurai3713 3年 ago 相手が分かれしてきてOK!みたいななんじでうなずいた後面でボコってんの好き @user-rz6zd2ei2x 3年 ago 強すぎ @user-lp8kw1ge3b 3年 ago 全てリアルタイムで見ていたけど、今見ても本当にすごい。このくらいのルールに戻してほしい。 @abikers 3年 ago 3:26 面返し小手とは珍しいですね。スローで見ると入って無いけど笑 @user-zg7bl6ox7i 3年 ago 早すぎる、、、 @bjhff76 3年 ago 근황은 어떻게 되나요? @yasu7593haru 3年 ago 打ちもすごいが、攻めの際の中心を取りにいく、相手に中心を取らせない際の竹刀の使い方がもう異常レベル @sk.6793 2年 ago 綺麗な剣道ですね @black6498 2年 ago 宮崎先生が初めて優勝した時、剣道界の偉い先生達は「あんなの手元を上げすぎて剣道じゃない、邪剣だ」と散々批判しまくっていた。そして宮崎先生が2度、3度優勝していく度に先生達は、「あの剣道は素晴らしい、あの宮崎選手の面を見習いなさい」と手のひらを返したように評価しだした。 良い意味で勝った人間が正義になるという意味を初めて体現したのが宮崎先生でしたし、すごい先生だなーと思えた唯一の剣道家です。 @hayakawakazuya 2年 ago もう少し攻めを工夫するといいと思うんですけどね。 @hitobinn 2年 ago 当たってなくても一本になるんですね。難しいですね剣道は・・・オリンピックに採用されない理由がわかります @user-cd2xp3tt2l 2年 ago 四半世紀生きて来て、こんな強い人、見た事ない!今後宮崎先生を超える剣士を見る事ができるんだろうか… @wg1830 2年 ago 面返し小手!?はじめてみた
@black6498 2年 ago 宮崎先生が初めて優勝した時、剣道界の偉い先生達は「あんなの手元を上げすぎて剣道じゃない、邪剣だ」と散々批判しまくっていた。そして宮崎先生が2度、3度優勝していく度に先生達は、「あの剣道は素晴らしい、あの宮崎選手の面を見習いなさい」と手のひらを返したように評価しだした。 良い意味で勝った人間が正義になるという意味を初めて体現したのが宮崎先生でしたし、すごい先生だなーと思えた唯一の剣道家です。
26 Comments
凄すぎる
宮崎兄弟と栄花兄弟の対決観てみたい🤔
内村さんと宮崎さんの対決も観たいですね😳
宮崎さんは本当に伝説ですね🥺
返し小手は拳に当たってますねー
副審よく見てます
他の二人は見えてなくて
旗をあげてるのか?
勝つ時も格好いいけど、栄花さんに負けた時の姿も潔かった。宮崎、栄花、双方とも素晴らしい武道家。
面返し小手?!!!打ってる人ほぼ見たことない凄すぎる
いい剣道だな~
こなみ
宮崎先生たぶん今出場しても優勝出来そうだね
あの面は今で言うと佐々木朗希のストレートでしょうかねー
ㆍ
剣道がつよくても 病気には負けますよ
谷口先生と 試合したら どちらが勝ちますか
剣道で稼いで 100億円くらい稼げますか
幼少期に宮崎先生の剣道を文化の日にいつも拝見していました。出鼻面は本当に速く綺麗でまねができません。自分の中では最強の剣士だと思います。
相手が分かれしてきてOK!みたいななんじでうなずいた後面でボコってんの好き
強すぎ
全てリアルタイムで見ていたけど、今見ても本当にすごい。このくらいのルールに戻してほしい。
3:26 面返し小手とは珍しいですね。スローで見ると入って無いけど笑
早すぎる、、、
근황은 어떻게 되나요?
打ちもすごいが、攻めの際の中心を取りにいく、相手に中心を取らせない際の竹刀の使い方がもう異常レベル
綺麗な剣道ですね
宮崎先生が初めて優勝した時、剣道界の偉い先生達は「あんなの手元を上げすぎて剣道じゃない、邪剣だ」と散々批判しまくっていた。
そして宮崎先生が2度、3度優勝していく度に先生達は、「あの剣道は素晴らしい、あの宮崎選手の面を見習いなさい」と手のひらを返したように評価しだした。
良い意味で勝った人間が正義になるという意味を初めて体現したのが宮崎先生でしたし、すごい先生だなーと思えた唯一の剣道家です。
もう少し攻めを工夫するといいと思うんですけどね。
当たってなくても一本になるんですね。難しいですね剣道は・・・オリンピックに採用されない理由がわかります
四半世紀生きて来て、こんな強い人、見た事ない!今後宮崎先生を超える剣士を見る事ができるんだろうか…
面返し小手!?
はじめてみた