わからない

Movie source : International Federation of Sport Climbing

BGM
♪Slynk – Enchantée feat. Mr Stabalina
♪Slynk & Kermode – Heel Flip
♪Slynk – Rubber Ducky

Editter Twitter

46 Comments

  1. 親指の力が世界トップレベルってテロップでなんか笑っちゃった

  2. こんなん登れるのも凄いけど、ゴールした時の高さから平気で落ちれるのも凄いんだが…

  3. この動画で優勝したアダム・オンドラが史上最高のクライマーと呼ばれる所以は、スポーツ・クライミングじゃなくて、実際の崖でのロッククライミング。世界最高難度の壁「silence」を登った動画があるので興味ある方は。
    https://youtu.be/ZRTNHDd0gL8?t=655
    地形やばいから時間のない人は15:50秒くらいからだけでも見てみて。

  4. 昨日初めて見始めたボルダリングだけど、登りきったあとに選手が嬉しくて、空中で腕の力だけで体を引き付けたり離したりして、喜びを表現してるのが凄い好き

  5. ボルタリングって選手が登ってる様子って次に登る選手とか他の選手は見れたりするのかな?
    見れたら後の選手のが有利だしやっぱり見れないものなのかな?

  6. なんかマリオみたいに死んだら中間地点からやり直せるならいいけど、このボルダリングは落ちたら最初からってのが嫌だなぁ

  7. ボルダリング初心者なんですが、この壁を制作してる人達も凄いと思いました。

  8. 日本人なんだけど感情を曝け出すところとか見ててもなんかオンドラが好きなんだよなぁ

  9. 未経験者からすると筋肉で物言わせているように見えるが、部位の角度や低さ、重心のかけ方が違うだけで結果が大きく変わってくるとても力強く繊細なスポーツだと知ることが出来ました

  10. ボルダリング全くわかんないけど身長差でめっちゃ有利不利決まりそう

  11. 最近ボルダリング始めたけど、ワールドクラスになるとやっぱ課題の難易度もプロ達の技術も異次元すぎて見るのめちゃくちゃ楽しい