1986年から放送していた伝説のサッカー専門番組が9年ぶりに復活! 『KICK OFF! SHIZUOKA』 静岡第一テレビで、毎週日曜日夕方5時から放送中。 清水エスパルス、ジュビロ磐田、藤枝MYFC、アスルクラロ沼津の最新情報! さらに高校サッカー情報と盛りだくさんの30分。 静岡が生んだ名選手の秘蔵映像も!静岡のサッカーは「KICK OFF!」 ◆2月11日放送回 ・ゲスト 北澤豪(サッカー元日本代表) KICK OFF! SHIZUOKAジュビロ磐田 15 Comments @user-gh3pl7iu9u 2年 ago 清水のCBは両方金髪か @user-gl5sj4uz8c 2年 ago 藤枝は若手が伸び伸びしてるのが伝わってめちゃくちゃ良い! @user-by1xh6lh4p 2年 ago 藤枝は若くていいねー @user-ul6jf2fk6b 2年 ago エレベータークラブな磐田だけは本当に勘弁してください今シーズンは残留お願いします @user-pr5ml9zi3x 2年 ago 藤枝が着実に力つけてるのが脅威だな〜。沼津は地元なのでどんどん強くなって欲しい。エスパルス頼みます! @kotlinday9860 2年 ago ゴリこと加藤タクミちゃんはどないしたんや。タクミちゃんが最強よ。 @NoName-vx7ur 2年 ago 須藤監督は本当素晴らしいですね。 @user-rc5wb5fx2e 2年 ago 今回の負けは必ず リーグ戦でやり返せ @jubi1001 2年 ago ペイショットチャント 8:01 @ro4na160 2年 ago ジュビロはレジェンドがちょくちょく来るな笑 @user-lr2ym7qw3p 2年 ago ジュビロ磐田、GK5人も必要?.. キャンプで静岡ダービーは普通に凄いし、鹿児島までダービー見に来るサポーターも強い。 @user-tn9nt6rq1g 2年 ago 先制点のシーンは西澤に当たってなければほぼ外れてた。これは川島でも読むのは難しかっただろうね。これが公式戦だったらブチギレてたからよかった、練習試合で。 @user-qr2fg7cq3e 2年 ago 川島いいなあ。生で見たい @user-hc5bv4hk1c 2年 ago キックオフ静岡(通称キックオフ磐田清水藤枝)待ってました~!(今週も沼津の話題はゼロ。静岡は3クラブでしたか・・・)ジュビロはJ1リーグで首位神戸に勝ち大いに盛り上げエスパルスとMYFCのJ2リーグ開幕戦同時勝利+アスルクラロのJ3優勝を信じて全力で応援するだけです!ジュビロ磐田のGKの中には元日本代表の川島選手がいれば今では現守護神の三浦選手の2名の争いが楽しみ。J1の王者の一人の坪井選手も中央大学から見てたので楽しみな逸材。やっぱ川島選手くらい実績豊富だと日本以外でも他国(フランスなど)の状況も知ってるだけに若い選手にいいものを吸収できるような感じになって欲しいですね去年はJ2だっただけに今年はJ1リーグとして静岡県のサッカーに恥んじないプレー、勝利のニュースを待ってますぞ。 鹿児島キャンプとしてジュビロ磐田と清水エスパルスの練習試合は嬉しかった。またJ1で静岡ダービーがやりたい!1本目の3本で清水のカルリ―ニョス選手と北川選手がうまく合えばって思ってしまいますね。エスパルスの中村選手のパスをカットしたジュビロのペイショット選手のゴールは期待してただけに残念21分のエスパルスの北川選手のこぼれ球から西澤選手、ナイスゴール!筑波大学の頃から応援してますよ~。西澤選手と北川選手のチャンスを大ベテランの川島選手が止めるのはサポとしても心強い去年の磐田のエースジャーメイン選手のがゴールとなれば・・・3本目はお互いゴール合戦は見てても気持ちよかった。ジュビロの平川選手も熊本の主将なだけありますね。 ジュビロ磐田の横内監督、ナイス采配。サポとしても嬉しい勝利清水エスパルスの秋葉監督、悔しい敗戦ですがサポとしては開幕戦へ向けチームがいい感じになってることを信じてます 今年は北川選手が主将ですよね、海外でもプレー経験あるからこそチームの中心選手、ヴィッセルの大迫選手みたくエースとして活躍を願ってます山原選手も筑波大学の頃から成長してますよね。原選手も新潟や鳥栖に海外とみてるけどやっぱかっこいいですね エスパルスの熱血監督こと秋葉監督が今年J2リーグでどう戦い抜くか見ものです。今年は何が何でもJ1へ行くんだ!超攻撃的で超アグレッシブ!エースのサンタナ選手がJ1屈指の人気クラブ浦和へ移籍はショックでした。北川選手、カルリ―ニョス選手、西澤選手、山原選手、原選手、乾選手、郡司選手などチーム一丸となって得点重ねるぞ新エースのルーカス・ブラガ選手がサンタナ選手以上に得点出来るのを信じてます。開幕7戦勝利がなかった日々は辛かった・・・今年は開幕ラッシュ成功させたい 藤枝MYFCの須藤監督もJ2リーグ優勝目指して采配楽しみにしてますぞエースの渡邊りょう選手や久保選手など抜けたのは寂しいだけに新エースが来ることを信じてますソニー仙台でも活躍した杉田選手には特に活躍してます早寝早起きはソニーのそのころですよね国見高校からコンサドーレの活躍見てるだけに中島選手は嬉しい加入!拓殖大学の浅倉選手の存在は頼もしい。 今週も静岡3クラブの情報いっぱいでした!アスルクラロ沼津はJFLだったのか・・・あまりにもひどすぎるだろ @user-sf5hc4mu3z 2年 ago 待て待て~!W杯で正GKだった人が静岡に集合してるってことだよね?磐田に川口と川島。清水に権田。楢崎はいないけど、GKにとって静岡県は激アツじゃないかぁ~( ;∀;)
@user-hc5bv4hk1c 2年 ago キックオフ静岡(通称キックオフ磐田清水藤枝)待ってました~!(今週も沼津の話題はゼロ。静岡は3クラブでしたか・・・)ジュビロはJ1リーグで首位神戸に勝ち大いに盛り上げエスパルスとMYFCのJ2リーグ開幕戦同時勝利+アスルクラロのJ3優勝を信じて全力で応援するだけです!ジュビロ磐田のGKの中には元日本代表の川島選手がいれば今では現守護神の三浦選手の2名の争いが楽しみ。J1の王者の一人の坪井選手も中央大学から見てたので楽しみな逸材。やっぱ川島選手くらい実績豊富だと日本以外でも他国(フランスなど)の状況も知ってるだけに若い選手にいいものを吸収できるような感じになって欲しいですね去年はJ2だっただけに今年はJ1リーグとして静岡県のサッカーに恥んじないプレー、勝利のニュースを待ってますぞ。 鹿児島キャンプとしてジュビロ磐田と清水エスパルスの練習試合は嬉しかった。またJ1で静岡ダービーがやりたい!1本目の3本で清水のカルリ―ニョス選手と北川選手がうまく合えばって思ってしまいますね。エスパルスの中村選手のパスをカットしたジュビロのペイショット選手のゴールは期待してただけに残念21分のエスパルスの北川選手のこぼれ球から西澤選手、ナイスゴール!筑波大学の頃から応援してますよ~。西澤選手と北川選手のチャンスを大ベテランの川島選手が止めるのはサポとしても心強い去年の磐田のエースジャーメイン選手のがゴールとなれば・・・3本目はお互いゴール合戦は見てても気持ちよかった。ジュビロの平川選手も熊本の主将なだけありますね。 ジュビロ磐田の横内監督、ナイス采配。サポとしても嬉しい勝利清水エスパルスの秋葉監督、悔しい敗戦ですがサポとしては開幕戦へ向けチームがいい感じになってることを信じてます 今年は北川選手が主将ですよね、海外でもプレー経験あるからこそチームの中心選手、ヴィッセルの大迫選手みたくエースとして活躍を願ってます山原選手も筑波大学の頃から成長してますよね。原選手も新潟や鳥栖に海外とみてるけどやっぱかっこいいですね エスパルスの熱血監督こと秋葉監督が今年J2リーグでどう戦い抜くか見ものです。今年は何が何でもJ1へ行くんだ!超攻撃的で超アグレッシブ!エースのサンタナ選手がJ1屈指の人気クラブ浦和へ移籍はショックでした。北川選手、カルリ―ニョス選手、西澤選手、山原選手、原選手、乾選手、郡司選手などチーム一丸となって得点重ねるぞ新エースのルーカス・ブラガ選手がサンタナ選手以上に得点出来るのを信じてます。開幕7戦勝利がなかった日々は辛かった・・・今年は開幕ラッシュ成功させたい 藤枝MYFCの須藤監督もJ2リーグ優勝目指して采配楽しみにしてますぞエースの渡邊りょう選手や久保選手など抜けたのは寂しいだけに新エースが来ることを信じてますソニー仙台でも活躍した杉田選手には特に活躍してます早寝早起きはソニーのそのころですよね国見高校からコンサドーレの活躍見てるだけに中島選手は嬉しい加入!拓殖大学の浅倉選手の存在は頼もしい。 今週も静岡3クラブの情報いっぱいでした!アスルクラロ沼津はJFLだったのか・・・あまりにもひどすぎるだろ
@user-sf5hc4mu3z 2年 ago 待て待て~!W杯で正GKだった人が静岡に集合してるってことだよね?磐田に川口と川島。清水に権田。楢崎はいないけど、GKにとって静岡県は激アツじゃないかぁ~( ;∀;)
15 Comments
清水のCBは両方金髪か
藤枝は若手が伸び伸びしてるのが伝わってめちゃくちゃ良い!
藤枝は若くていいねー
エレベータークラブな磐田だけは本当に勘弁してください今シーズンは残留お願いします
藤枝が着実に力つけてるのが脅威だな〜。沼津は地元なのでどんどん強くなって欲しい。エスパルス頼みます!
ゴリこと加藤タクミちゃんはどないしたんや。
タクミちゃんが最強よ。
須藤監督は本当素晴らしいですね。
今回の負けは必ず リーグ戦でやり返せ
ペイショットチャント 8:01
ジュビロはレジェンドがちょくちょく来るな笑
ジュビロ磐田、GK5人も必要?
.
.
キャンプで静岡ダービーは普通に凄いし、鹿児島までダービー見に来るサポーターも強い。
先制点のシーンは西澤に当たってなければほぼ外れてた。これは川島でも読むのは難しかっただろうね。これが公式戦だったらブチギレてたからよかった、練習試合で。
川島いいなあ。生で見たい
キックオフ静岡(通称キックオフ磐田清水藤枝)待ってました~!(今週も沼津の話題はゼロ。静岡は3クラブでしたか・・・)
ジュビロはJ1リーグで首位神戸に勝ち大いに盛り上げエスパルスとMYFCのJ2リーグ開幕戦同時勝利+アスルクラロのJ3優勝を信じて全力で応援するだけです!
ジュビロ磐田のGKの中には元日本代表の川島選手がいれば今では現守護神の三浦選手の2名の争いが楽しみ。
J1の王者の一人の坪井選手も中央大学から見てたので楽しみな逸材。
やっぱ川島選手くらい実績豊富だと日本以外でも他国(フランスなど)の状況も知ってるだけに若い選手にいいものを吸収できるような感じになって欲しいですね
去年はJ2だっただけに今年はJ1リーグとして静岡県のサッカーに恥んじないプレー、勝利のニュースを待ってますぞ。
鹿児島キャンプとしてジュビロ磐田と清水エスパルスの練習試合は嬉しかった。またJ1で静岡ダービーがやりたい!
1本目の3本で清水のカルリ―ニョス選手と北川選手がうまく合えばって思ってしまいますね。
エスパルスの中村選手のパスをカットしたジュビロのペイショット選手のゴールは期待してただけに残念
21分のエスパルスの北川選手のこぼれ球から西澤選手、ナイスゴール!筑波大学の頃から応援してますよ~。
西澤選手と北川選手のチャンスを大ベテランの川島選手が止めるのはサポとしても心強い
去年の磐田のエースジャーメイン選手のがゴールとなれば・・・
3本目はお互いゴール合戦は見てても気持ちよかった。ジュビロの平川選手も熊本の主将なだけありますね。
ジュビロ磐田の横内監督、ナイス采配。サポとしても嬉しい勝利
清水エスパルスの秋葉監督、悔しい敗戦ですがサポとしては開幕戦へ向けチームがいい感じになってることを信じてます
今年は北川選手が主将ですよね、海外でもプレー経験あるからこそチームの中心選手、ヴィッセルの大迫選手みたくエースとして活躍を願ってます
山原選手も筑波大学の頃から成長してますよね。原選手も新潟や鳥栖に海外とみてるけどやっぱかっこいいですね
エスパルスの熱血監督こと秋葉監督が今年J2リーグでどう戦い抜くか見ものです。今年は何が何でもJ1へ行くんだ!
超攻撃的で超アグレッシブ!
エースのサンタナ選手がJ1屈指の人気クラブ浦和へ移籍はショックでした。
北川選手、カルリ―ニョス選手、西澤選手、山原選手、原選手、乾選手、郡司選手などチーム一丸となって得点重ねるぞ
新エースのルーカス・ブラガ選手がサンタナ選手以上に得点出来るのを信じてます。
開幕7戦勝利がなかった日々は辛かった・・・今年は開幕ラッシュ成功させたい
藤枝MYFCの須藤監督もJ2リーグ優勝目指して采配楽しみにしてますぞ
エースの渡邊りょう選手や久保選手など抜けたのは寂しいだけに新エースが来ることを信じてます
ソニー仙台でも活躍した杉田選手には特に活躍してます
早寝早起きはソニーのそのころですよね
国見高校からコンサドーレの活躍見てるだけに中島選手は嬉しい加入!拓殖大学の浅倉選手の存在は頼もしい。
今週も静岡3クラブの情報いっぱいでした!
アスルクラロ沼津はJFLだったのか・・・あまりにもひどすぎるだろ
待て待て~!
W杯で正GKだった人が静岡に集合してるってことだよね?
磐田に川口と川島。清水に権田。
楢崎はいないけど、GKにとって静岡県は激アツじゃないかぁ~( ;∀;)