▼netkeibaアプリのダウンロードはこちら!
https://netkeiba.onelink.me/cexk/3tzujgu3
2023年10月22日(日)に京都競馬場で行われる菊花賞の出走馬の勝率トップ3をnetkeibaが開発した競馬予想AI「Aiエスケープ」が予測します。
この動画は毎週水曜20時に配信予定ですので、ぜひ次回もご覧ください。
▼Aiエスケープとは
netkeibaにある膨大な競走成績を人工知能によって機械学習。過去のデータを元に今回のコース・出走メンバーでペース・脚質を予測し、予測したペース・脚質からさらに最終着順を予測した、展開重視型予想。人では見つけづらい馬をピックアップします。
▼チャプター
00:00 オープニング
00:45 第3位
01:08 第2位
01:30 第1位
#競馬予想
#AI
#菊花賞
#netkeibatv
#jra
#horserace
#競馬
#日本中央競馬会
#競走馬
#ギャンブル
#重賞
#馬券
6 Comments
ソールオリエンス、タスティエーラときてサトノグランツと思いきやサヴォーナですか無くはないですね
サヴォーナは穴馬で買うなら悪くないと思うけど、タスティエーラは菊に合わん
母父マンカフェは適正距離が短距離方面に寄るし、ダービーで勝ったのもソールが内に包まれたのとスローペース展開だったのが勝因みたいなもんだったし、去年観たいなハイペース展開ならタスティエーラは勝てなかったような印象あるんよな 皐月の不利展開なのに強かったのもマイル寄りの中距離が一番力発揮できるって感じなんだろうし
しょーみ適正距離が2400まで走れて2500って感じのように見受けられるし、菊花賞は素直にソールとグランツを主軸に組むのが正解だと思う
じゃあ紐に誰来るのって話だけど…
競走馬は走る距離を知らない
このデスAIに選ばれた馬って本当に来ないよね。
動物の上に動物が乗るんだから何が来てもおかしくない。
長距離川田はダメなんよ
だらだら書いた割には無能