▼チャンネル登録はこちら▼
​⁠ @ott_ch

▼公式LINEはこちら▼
https://lin.ee/BU3oW9g

ピットブル5匹多頭飼い夫婦の日常動画を毎週 水・金・日・20時に配信しています。
チャンネル登録・高評価・コメント・共有を是非とも宜しくおねがいします!
いつも沢山の応援コメント本当にありがとうございます!

▼サブチャンネルも是非登録宜しくお願いします▼
​⁠ @GotoYuki

▷後藤祐樹 SNS
■Tiktok

@yukigoto0710


■Instagram
https://www.instagram.com/gotoyuki.c/
■Twitter

▷後藤ちづる SNS
■Instagram
https://www.instagram.com/chiichii2228/
■アメブロ
https://ameblo.jp/chiichii1214/
■Instagram わんちゃん専用
https://www.instagram.com/bellkevin.859/

■ private salon NICOのInstagramはこちら
https://instagram.com/salon_nico1214?igshid=YmMyMTA2M2Y=
■ private salon NICO HPはこちら
https://nicosalon.myportfolio.com/?fbclid=PAAaaOaExc7I5UNVyJKLDepK7te2itTasAxcha1w9MSs9t7-gVMWtDGNxKZKE

▷ 編集者 SHOHEI SAKAMAKI さかまき
■Instagram
https://www.instagram.com/443s344/
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCJ5ZjVWSxf-JQ2Nw78Erh7g
—————————

▷アウトローの哲学 レールのない人生のあがき方 | 後藤 祐樹 |本 | 通販 | Amazon

#おっととっとチャンネル #後藤祐樹 #PR

33 Comments

  1. うちも野犬の子犬🐶を山で、見かけて(親犬に見捨てられてた)連れて帰り育てて13年間一緒に暮らしてました。3年前に🌈を辺りました。 あの時連れて帰って本当に良かったと思ってます。 動物は無性の愛を与えてくれます。神様からの贈り物だと思い楽しい13年間を過ごせた事感謝でした。
    陰ながら応援してます。

  2. 動物愛護に心を寄せて下さること、大変ありがたく思います。愛護団体に所属しておりますが、行政が収容する犬猫を引き出す際には、色々な事柄があり、すんなりと引き出す事が出来ない事は多々あります。期限がくるからと引き出しても引き出しても、次々とその無限ループから抜け出せない事も悲しい現実です。行政は愛護団体との連携で、殺処分の数を減らす事が出来ますが、受け皿となるボランティアは支援を募り、時には身銭を切り、面倒をみて新たな飼い主へとバトンをつなぐため日々、多頭を抱えつつも、譲渡へ向けて頑張っています。このループを抜け出す為には、売る者の蛇口を締める、買う側、そして飼う側の飼養者適正能力になってきます。後藤さんが議員として、発信し、時に法律も変えれる位置へと向かっていって全国へと広がってくれることを望みます。こうした愛護センターを知らない方も多いので、動画を発信くださってありがとうございました。

  3. 市議会議員が、タイトルに記載の、他の県をワースト1とか悪く言うような発言は、良いようには思えないのですが、いかがでしょうか。

  4. 香川県高松市在住の者です🙋‍♀️
    驚きました。来てたんですね😳
    めちゃくちゃ会いたかったです❤
    素晴らしい活動だと思います。
    お会いできる日を心待ちにしています!!

  5. ゆうきくん😢😢本当ありがとうございます😭😭世の中、ゆうきくんみたいな優しさ溢れる人ばかりになってほしいです‼️‼️わたしも動物大好きで犬、16匹猫4匹家族にいます!!動物愛護頑張りましょう😢😢‼️

  6. 小さな命を大切になさってる後藤さんご夫妻をとても尊敬致しております🙇中々出来ることではございません!本当に本当に動物の命を大切にして下さりありがとうございます😭🙇

  7. ワンちゃんの命を助けていただいて本当にありがとうございます!殺処分のない世の中になってほしいです!香川県のみなさんどうかワンちゃんの命を助けてあげてください!

  8. ゆうきさんの動物に対する優しさに毎度泣けます😢処分の無い街にして欲しいです‼️ゆうきさんの力で少しでもワンちゃんやネコちゃんが救われたら良いです。これからも応援してます😌

  9. 素晴らしい活動ですね🥺❣️
    ワンちゃんが救われて良かった🥺
    これからも応援しています❣️

  10. 私も11月29日期限の殺処分寸前の子を引き出ししてもらい12月10日に家族として香川県の子を迎えました😌✨
    遠い青森ですが、どうしても殺処分対象の子が不敏でいてもたってもいられず直接里親挙手ということで保健所に電話連絡させていただきました🙏🌸とても対応が良く私に託して下さった職員の皆様に心から感謝申し上げます…以前とは違い、譲渡にも力を入れている様に感じられます…これも一重に職員の方々と団体様や個人登録ボランティア様の連携が素晴らしく、その様に変わってきてるのかなと感心致しております✨まだ怯えがなくなりませんが、ゆっくりと向き合って素敵な家庭犬にして幸せにしていきたいと思います✊🌸

  11. 議員さんが,保護犬描活動を大切に思って下さり,行動に出て頂ける事に,感動と感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです❣️
    ありがとうございます😭
    動物愛護法等がもっと良い方向に改善されていく希望に繋がります✨
    動物大好きな私は,そんな後藤議員が,益々大好きになりました😊
    応援しています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨

  12. 野犬、家犬の去勢、避妊の徹底化と生体販売をどうするかですな。飽和状態やないですか、生体販売店。

  13. 尊い事してんなぁ
    保護犬を飼って初めて犬好きだよな
    ペットショップで買う奴が犬は家族とかほざいてると笑えるよね
    死んだら泣いてまた買ってのループ。キモイ

  14. 香川県まで…本当に凄い✨デス😢
    尊敬しています🐕 ͗ ͗
    動物の殺処分が無くなって欲しい⤵︎ ︎⤵︎ ︎応援ꉂꉂ📣しています(´・Д・)」🙈

  15. 千葉県も捨て犬が多いので、そちらも応援お願いします。わが子も千葉県富里愛護センターから来ました。とてもいい子です。いつもありがとうございます。

  16. 高松市在住ですが、こういう施設があるのを知りませんでした。
    ウチの子も子犬の状態でめったに人が来ないような山の中に捨てられていたのを偶然見つけられ縁があって我が家に来ました。
    それから13年。つい先日虹を渡ってしまいました。幸せだったかな?1週間程経ちますが、まだ立ち直れず毎日泣きながら過ごしてます。
    命を軽んじ捨てた輩には憤りや怒りを感じるものの、そのおかげで愛犬と出会えたので何とも複雑ですが
    不幸になる動物が少しでも減ってくれるように願うばかりです。

  17. ほんと動物とか虐待したり捨てたりする奴をもっと刑罰してほしいし厳しくしてほしいわ
    マジ腹立つわ!
    ぶっ飛ばしたくなる

  18. 最近、半グレの間で保護犬や保護猫ビジネスが流行ってますよね。Twitterの大物アウトローも怪しい噂ありますし、保護猫の募金の流れって怪しいところ多いんですよね

  19. 市議会議員、犬猫の保護活動、ダクト屋、格闘家、キャンプ場運営。様々な分野に視野を広げ、活動してくださっていますね。この世の中の問題を解決できたら、困っている人や動物、社会的弱者を助けたいという気持ちが本当にあるからこそ、できるのですね。後藤さんは若いですし、人脈もあり、社会的な知名度、何よりも正義感、勇気、行動力があると感じています。大切な人を大切にできる優しさもお持ちです。ご夫婦やご友人、皆の力で物事が少しでも良い方向に向かっていくことを願っています。これからも応援しています😊ちーちゃん、お身体、大切に❤