いつも神野ちゃんねるをご視聴&応援ありがとうございます!
今回のワンポイント講座は「同盟と協商の違い」について
神野正史先生に解説いただきました。
どうぞ気楽にゆっくりとご覧ください。
◆神野正史の世界史ワンポイント講座◆
【第1回 臥薪嘗胆】https://youtu.be/9TAXHDl8PsY
【第2回 宋襄之仁・三舎退避】https://youtu.be/TZGKbQnYk7Q
【第3回 歴史から学ぶ謝罪の仕方】https://youtu.be/8aELi776TwI
【第4回 歴史から学ぶSNSの誹謗中傷の対処法】https://youtu.be/kJfLcyQW62o
【第5回 アフガニスタン】https://youtu.be/sy6rvVFB6Q4
【第6回 パレスチナ問題】【前編】https://youtu.be/gK2UOECMhNY
【第6回 パレスチナ問題】【後編】https://youtu.be/kRvr4cbmN5M
【第7回 皇位継承問題】https://youtu.be/Jv60UzzbNR8
【第7回 皇位継承問題2】メンバー限定 https://youtu.be/X_F676m9FzA
【第8回 ウクライナ問題】https://youtu.be/-IxOp4ZtFrU
【第9回 ウクライナ侵攻】https://youtu.be/DWEL6VGC6g8
【第10回 イギリスの王朝交代】https://youtu.be/pguvVOkclg4
【第11回 三圃制の誤解】 https://youtu.be/Z7NWDHEmwwI
【第12回 ロシア・ウクライナ戦争】https://youtu.be/jN7WHR2pYao
【第13回 NATOの設立と拡大】https://youtu.be/0LV-WTpxMtY
【第14回 天才論】https://youtu.be/oFg370hNEqU
【第15回 国名の漢字表記 ヨーロッパ編40ヵ国】
【第16回 天才論(補足)】https://youtu.be/BnboIymNbTM
【第17回 右翼と左翼】https://youtu.be/5bNAliQcNE8
【第18回王と皇帝の違い】https://youtu.be/UjwK9QgYRBs
【第19回 デマが蔓延る理由】https://youtu.be/dc_nMpuo4Hc
ワンポイント講座で解説して欲しいことがございましたら、
コメント欄にお願いいたします。
これからの動画作りの参考にさせていただきます。
コメント♪高評価♪チャンネル登録♪メンバー登録もとても励みになります!
皆さんの応援で「神野ちゃんねる」は成り立っております。
※ワンポイント講座で使用しているテキストはメンバーさん限定でPDFをダウンロードいただけます。詳しくは↓
◆【耳より情報!】世界史ワンポイント講座テキストの入手方法 https://youtu.be/eo7e0n5Wxjo
◆【メンバー限定】ワンポイント講座のテキストの応募方法はこちら!https://youtu.be/35d0D_OESyY
< 神野正史 じんの まさふみ >
河合塾世界史講師。世界史ドットコム主宰。学びエイド鉄人講師。ブロードバンド予備校世界史講師。歴史エヴァンジェリスト。
1965年名古屋生まれ。
出産時、超難産だったため、分娩麻痺により生まれつき右腕が動かない。
剛柔流空手初段、日本拳法弐段。
立命館大学文学部史学科卒。
教壇では、いつも「スキンヘッド」「サングラス」「口髭」「黒スーツ」「金ネクタイ」という出で立ちに「てるてるテキスト」を用い、「神野オリジナル扇子」を揮いながらの講義、というスタイル。
既存のどんな学習法よりも「たのしくて」「最小の努力で」「絶大な効果」のある学習法の開発を永年にわたって研究し、開発された『神野式世界史教授法』は、毎年、受講生から「歴史が”見える”という感覚が開眼する!」と、絶賛と感動を巻き起こす。
「歴史エヴァンジェリスト」として、執筆、監修、TVラジオ出演、講演、雑誌取材、ゲーム監修など、多彩にこなす毎日。
・主な著書・・・世界史劇場シリーズ(ベレ出版)・最強の教訓!世界史(PHP)・「覇権」で読み解けば世界史がわかる(祥伝社)・世界史で読み解けば日本史がわかる(祥伝社)・「移民」で読み解く世界史(イースト・プレス)・戦争と革命の世界史(大和書房)ほか多数
9 Comments
動画投稿お疲れ様です。
露仏同盟と英仏協商の矛盾に疑問に思っていたので、とても有難い解説でした。
同盟と協商、辞書的な意味合いでは知ってる人は多いですが、立体的にどういう筋道で結ばれたものなのか理解している人はあまりいないでしょうね。また白人の悪意的なパラフレーズを学ばない日本人が多いことが残念です。今回も圧巻でした、
露仏同盟が”段階的”だということは知っていましたが、こういう理由で年号が複数あったんですね。なるほどです。
動画ありがとうございます。
電気自動車がトヨタ潰しであるということは、青山議員も言及されていましたね!!
明日のライブ配信で取り扱ってもらいたい質問があります。
①イラン人の宗教態度について
だいぶ前になりますが、イラン人というのは、他民族の宗教を自分達にあうようにアレンジをして取り込むことに優れていると教えていただきました。また、日本人にもこの種の力というか、外から入ってきた要素に改良を加えて、「日本化」する能力があるとも教わりました。
この外から入ってきた要素を自分たち好みにする能力というのは島国の民族に特有だとこのときご教示いただいたと思います。しかし、イランを地図で見てみるとまごうことなき大陸国家といえると思います。となるならば、イラン人のこの宗教に対する理由というのは一体どこから来るのでしょうか?
②中国の日本侵略計画
先生に紹介いただいた青山議員によると、中国は台湾を併合することに国家主席習近平は命をかけているとおっしゃていました。それと同時に日本の沖縄も狙われているのだと。
ここで日本が侵略されたorされそうになった例を考えていると
(ⅰ)元寇 (文永の役、弘安の役)
(ⅱ)帝政ロシアの進出
私が思いつくのはこの二つ(太平洋戦争末期のアメリカによるオリンピック作戦は太平洋方面からの進出となり少し話したいこととずれるので割愛します。)ですが、どちらも「朝鮮半島」を橋頭堡として進行を企図しています。しかし、おそらく今回は台湾を併合して、沖縄を狙い、九州方面へ進出するという意図があると感じます。私が習近平ならば、台湾を併合したならば、次に朝鮮半島を落とし、(ⅰ)(ⅱ)にならい橋頭堡とし、攻撃口を増やす策をとるかと思います。しかし、台湾の次はおそらく日本が狙われるという話題は耳にしますが、次に韓国を陥落させるという話題は耳にしません。中国は台湾を併合したら、次はどうするのか、もし日本を狙うならばなぜ朝鮮半島ではなく、次に日本を狙うのでしょうか?
以上お願いします。
これは・・・つまり・・・欧米は自己を正当化させる技術は恐ろしいほどに洗練されている。という動画でしたかw 協商と同盟の違いというのは導入に過ぎませんでしたが、我国の目下国会で行われている幼稚な空転劇と照らし合わせても、いいかげん目覚めよ国民。というところですか。。。いや、今回も神回です。
動画ありがとうございます!いつもの神野節炸裂!
平和憲法は、日本の軍部解体をしたいアメリカと、もう戦争はこりごりで2度と行いたくないと思う日本の合作だと感じました。
なるほど! 神野先生があえて強面悪人ルックな理由が今わかりました☺
最高のYouTuberの一形態が一人芝居と思うんですよ。先生は最高ですね。
神野正史先生のお話大学生に教える日本を覚醒させる力が有ります。