この動画はアニメ勢の方でも楽しくご視聴頂けるようネタバレはございません
#薬屋のひとりごと
#18話
#2023秋アニメ
#感想
#反応
#解説
#The Apothecary Diaries
(C)日向夏・主婦の友インフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
◆キャスト(声優)
猫猫(マオマオ):悠木碧
壬氏:大塚剛央
高順:小西克幸
玉葉妃:種﨑敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
阿多妃:甲斐田裕子
梅梅:潘めぐみ
白鈴:小清水亜美
女華:七海ひろき
やり手婆:斉藤貴美子
羅門:家中宏
李白:赤羽根健治
小蘭:久野美咲
やぶ医者:かぬか光明
馬閃:橘龍丸
ナレーション:島本須美
◆スタッフ
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
監督・シリーズ構成:長沼範裕
副監督:筆坂明規
キャラクターデザイン:中谷友紀子
色彩設計:相田美里
美術監督:高尾克己
CGIディレクター:永井有
撮影監督:石黒留美
編集:今井大介
音響監督:はたしょう二
音楽:神前暁 Kevin Penkin 桶狭間ありさ
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
【お借りしているBGM】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
【お借りしている効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
【使用ボイス】
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:後波音リツ
【X(Twitter)】
Tweets by hinachannel001
11 Comments
サンデー版<アニメ版<ガンガン版の順で顔が怖い病床の彼女。
てかガンガン版は演出重視の気があるから(サンデー版はテンポ重視の気がする)彼女に限らず死体描写とか凄い怖い。
入浴って、梅毒対策と云う事にしておきましょう。
壬氏から軍師の名前を聞いた時の猫猫の表情がシビレタ!人があのような負の感情を凝縮した顔つきになるなど一生に何度もあるまい。コンマ5秒にも満たない時間だったが、背筋が寒くなった。自分でも言ってるが、壬氏が一番見たくなかった表情だろうな。
なろう版の宮廷編1の六を読めば猫猫と別れて店に行った後壬氏が何していたかわかりますので、気になる方はぜひ読んでみてください(アニメで出るかもとちょっと期待してた)
来週はいよいよあのシーンが映像で見られるのかと思うと、放送まで楽しみすぎて夜しか眠れない人多そうですねww
薬局や薬草を見つけると踊る猫猫
前半とのメリハリがすごい回でした
入浴シーンが全部アニオリだったとは……スタッフGJ
マオマオの恐顔シーンは超短かったけと、サブリミナル効果っぽいためか、より恐く感じた
今回マオマオの過去が分かってしまい、なんか複雑な感情でいます
次回は多分その辺りも含めるために、凄い展開になるんだと予想
本編と動画、楽しみにしときます!
本当にこのアニメでアニオリを混ぜ込むのが上手いんだよなぁ。
壬氏さまが辛そうな顔をして
〖二度とあんな顔は見たくない〗
と言ってしまうほど
猫猫にとって聞きたくない名前…
11:18
知らぬのも無理なし…何故ならそれは花街を楽しむのに必須とも言える【あの欲】を抑える薬であるのだから…
ただ 先の皇太后(別名女帝)は色々とやらかしてくれましたが。
政策「だけ」は真っ当で有能だったんですよねえ😅
ホントそれだけは。
梅梅は羅漢から色々事情を聞いてるんだろうな。婆も十年間説得を受けて親子の仲を取り持つ気持ちで身請けの話を立ててたのかも。
それでも猫猫の気持ちを尊重した結果、今の対応の仕方になってる感じかな