フィギュアスケート動画→ https://youtube.com/playlist?list=PLtYWqnM1vZ4XYBVy0T9N4ECYzMuzxOtSz
チャンネル&SNSリンク↓
2チャンネル→ https://youtube.com/@meitetsu_nh44_2
3チャンネル→ https://youtube.com/@meitetsunh44_3
Twitter→ https://twitter.com/meitetsu_nh44
Instagram→ https://www.instagram.com/meitetsu_nh44/
TikTok→ http://www.tiktok.com/@meitetsu_nh44
 ↑是非フォローよろしく!

#フィギュアスケート #トリプルアクセル #浅田真央 #紀平梨花 #伊藤みどり #島田麻央

42 Comments

  1. 転んでも減点でも
    挑戦している姿は美しい。
    みなさんの努力に感服です。

  2. 全日本女子だけでISU公認3Aジャンパーの数を超えてるのでは?🙀これも伊藤みどりさんや中野友加里さん浅田真央ちゃん達先人が紡いでくれた歴史のおかげかな… 難しいプログラムに挑戦し続けてくれる日本フィギュア選手の皆さんに感謝✨

  3. ミュートのところがあります。ご了承ください。ところどころ点数が間違えていますすみません。今のところこちらで確認したのは
    4:52
    3A GOE-2.40が正しいです。
    7:14
    3A Fが正しいです。
    7:54
    3A< Fが正しいです。
    8:18
    4Tqが正しいです。
    また抜けてるものがあります。今のところこちらで確認したのは
    1991年以前の伊藤みどりさんの3A(映像見つからず)
    2002年フリーの中野友加里さんの3A2T(作成時映像見つからず。のちに見つかりました。)
    2002年フリーの恩田美栄さんの3A(作成時映像見つからず。のちに見つかりました。)
    2002年フリーの安藤美姫さんの4S(作成時映像見つからず。のちに見つかりました。)
    2018年ショートの細田采花さんの3A(映像見つからず)
    2019年ショートの吉田陽菜さんの3A(映像見つからず)
    2019年フリーの河辺愛菜さんの3A(映像見つからず)
    2020年ショートの吉田陽菜さんの3A(映像見つからず)
    2021年ショートの吉田陽菜さんの3A(映像見つからず)

  4. So happy to see so many talents in Japan in these times, I hope figure skating keep growing there because each skater has a unique style, love from Mexico ❤

  5. どの選手も本当に素晴らしい。
    伊藤みどりさんは時代も考えるといかに凄いかを改めて思い知らされますね。
    浅田真央さんは3Aも凄いですが選手として物凄いスター性のある人。スポーツの中継であんなにドキドキした経験は後にも先にも浅田真央さんしかいません。
    紀平さんはなんて凄いんだろう。4×3を飛ぶ選手なんて今でも世界に数人しかいない。無理せず苦境を乗り越えて欲しいなと心より願っています。

  6. 2006〜2009年までの3Aの点数が酷すぎる…こんなリスクある大技挑戦に対してダブル判定なんて…強い日本人選手が現れるとルール改正されて勝てないシステムに苦しめられてるって池上彰さんの番組で言ってたけど、まさに真央ちゃんにその刃が向けられた感じがする(´-`).。o ちょっと回転不足でも基礎点そのままでGOEで少しマイナスにしても高得点のジャンプ構成だったし…まずそれを組み込む事がどれだけ難しくて、努力の賜物だと言う事をジャッジも考えて欲しいな

  7. 紀平さんの全日本で決めた4Sは過去の女子の4回転の中で1番質が高く見える。

  8. みんなすごいし綺麗だけどやっぱり真央ちゃん😭❤️❤️❤️背も高く、細くて長い手足で飛ぶアクセルジャンパーって真央ちゃんしかいないな、って😢🎉

  9. 紀平選手の3A美しいし、成功率も高い。3Tもつけられてるし。
    ここの動画にはかすりもしない坂本選手がいまや世界一であることを考えると、4回転への挑戦をせず、完成度を高めていけば、怪我での脱落はなく、世界の頂点に…と思うと残念です。
    ロシアの4回転軍団に対しての対抗策で、仕方ないと言えば、仕方なかったのかもですが(;^ω^)

  10. 改めて見ると浅田真央の3Aは回転不足が多いですね。GOEが低いのも仕方ない。比べて紀平梨花の3Aはかなりクリアに飛んでるし、着氷後の流れがスムーズでやはり綺麗。

  11. 伊藤みどりさんの高さは別格すぎますね、浅田真央さんは映像でも回転不足がハッキリわかるくらい足首がぐるりと回っている、紀平さんは回転もクリアだし助走も短い

  12. まおちゃんの、2本はすごいよな。
    しかも一つは連続で。

    4回転の時代になってるんだろうけど。
    質よく、美しく、そして高く、正確に跳ぶことを、美徳としてほしい。

    ジャンプの回転数なんて、どーでもいいのさ。

  13. こうして見てみると、やはり紀平梨花選手の3Aが一番飛距離も安定感もあって美しいですね。そして4Sも。早い復活を祈っています。

  14. この動画には載っていませんでしたが、実は現役最後となった真央ちゃんの全日本 3:33 の6分間練習ではしっかりと3A降りていたんだよね😢
    そう考えると15年近くの選手人生最初から最後までこだわりつづけ、今もなおとび続けようとする姿は本当にかっこいいし尊敬でしかない

  15. 先人たちは、良い意味で拘りと自己満のアスリートだった感。
    浅田さんに関しては、それが物凄く強く、それが作ろうとしても作れなかったスターの一因でもあったのかなと思います。
    自信がない時には表情にでるので一緒に不安になり(笑)、一緒に落ち込み、一緒に喜ぶ、不思議な人でしたね。
    私にとっては、滑りとか表現の純粋さと繊細さこそが強みの選手でしたが、本人はジャンパーだとおもっていたようで、その辺のもどかしさも懐かしいです。

  16. 全日本に限ったリストアップって珍しいですね。一つ疑問なのは、みどりさんのが成功してない1992のが2本入ってること。みどりさんの全盛期と言われる1989〜91頃の映像は無かったんでしょうか。それとも全日本ではいつも失敗してたっけ?
    城田憲子さんの著書を読むと、この1992全日本の開催前日になってみどりさんは山田コーチに「試合に出たくない」と電話してきたそうです。日本だけでなく世界中から金メダル間違いなしと言われた重圧。オリンピックでプレッシャーに潰されてボロボロになった予兆がこの頃からあったんだなと思いました。

  17. こんなに3A飛んでる人がいるとは知らなかった😳紀平選手の怪我が心配😢早く完治することを心から願います🍀またあの美しいプログラムが見たいです。

  18. これほど3Aに挑む選手が増えても尚、やはり真央ちゃんのジャンプは非常にコントロールされていて美しさが格別だなと今でも思う。
    スケーティングスキルの高さに裏打ちされた、エントランス、軸の取り方、幅、流れ、どこを取ってもあまりに美しすぎた。

  19. ジャンプには関係ないけど、みどりさんの96年と真央ちゃんの02年の衣装が同じ?お下がり…??

  20. 懐かしいな〜という選手が数名、改めて儚いジャンプだなと思います。

  21. 紀平梨花ちゃんの3A安定してるな〜
    やっぱ身長低いと有利だなあ

  22. 雅ちゃんほとんどのジャンプ飛ぶ前の溜めが全然なくて助走も短いし本当凄いんよな。
    3A両足前向きで飛ぶのほんとえぐい。

  23. トリプルアクセルは前向きのジャンプで、挑む感じがすごく好きです❗😃
    伊藤みどりさんは別格、浅田真央さんは本当にフワッとしていて最も美しい💖
    基礎点が低すぎますね。
    紀平梨花さんの安定感、島田麻央さんのスキルの高さには驚きです。

  24. 真央ちゃんのジャンプは綺麗だが、3A以外に苦手ジャンプが多かったのがそのまま弱点になってしまった。
    やはり3A+3Tを完璧に決められて8トリプルをコンプリートした紀平さんの安定感が際立っている。
    中井亜美ちゃんがその後継者的存在になりつつある🎉👏😻

  25. 大庭選手のアクセルの入り方やっぱ凄いな
    軸の取り方とか締めるのとかダブルでも難しそうだし、スピードつけて前からってトウが引っかかりそうだし、何よりスピードつけて前からって無茶怖いのに何で躊躇いなくできるのか、、。

  26. 先駆者伊藤みどりさんは今見ても本当に素晴らしいし、日本女子を長らく引っ張った浅田真央さんもすごいと思います。伊藤みどりさん引退後、しばらくフィギュア鑑賞から離れていたときに、中野友加里さん・浅田真央さんを知って、最近の女子はみんなポンポン3Aを跳ぶのかと思っていたら、この二人はやはり特別でしたね。そして挑戦の歴史を高みに引き上げた紀平梨花さんのキレッキレのジャンプもすごい。島田麻央さんのこれからも楽しみです。すごい選手たくさんいすぎ!

  27. コレ、伊藤みどりさんの衣装と、その後に出てくる小さな真央ちゃんの衣装が実は同じものなんだよねー。編集した人よくわかってる。

  28. 伊藤さん、ほんと空飛べるんじゃないかって思う高さ…ポーンと飛び出していく感じがペアのスローイングジャンプみたい。

  29. 中野友加里さん、全日本ではトリプルアクセルの相性が良くなかった様だけど、
    転んでしまっても毎回両腕拡げて着氷姿勢取ってるのが、きちんとそこまで含めてジャンプって感じがして素敵

  30. 真央ちゃんだけGOEが渋すぎませんか😢それでも挑む真央ちゃんが好きだった。

  31. これは全て過去に遡って調べたんでしょうか?!凄すぎます。
    果敢な挑戦の連続に涙が…