X(旧Twitter)等で話題のニュースやトピックを紹介するチャンネルです。
チャンネル登録本当にお願いします!

参考↓
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=147308

おすすめ動画↓





<著作権について>
当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており、
著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。

動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。

#サッカー
#日本代表
#まとめ
#反応

20 Comments

  1. 権田とか川島って凄かったんだなって思うわ
    セーブ力もだけど、それ以外の面で

  2. この試合で板倉とザイオン責めてる奴ら全員見る目ない。どうせ代表戦しか見てないだろうなって思う。代表戦だけ見ることは悪いことじゃないけど詳しくもないのに浅はかな視野で人を叩くことが本当に愚か。

  3. DF陣の尻拭いをしながら100%の守備対応をフルタイム続け、尚且つ前線にポジショニングやプレスの指示を出して試合をコントロールするとか冨安じゃないとできないけど負担かかりすぎ。1人だけ飛び抜けてて周りが合わせられないっていう2006年の中田英寿を見ているようだった。

  4. 伊東の報道、田嶋の愚策による離脱で、全選手よく寝蒸れずコンディション不足メンタルダメージが確実にあったと思う。そのせいで普段ならでるあと一歩の力が出なかっただけだと思う。それでも戦えた冨安はすごい。
    こんな立派な人間の足を引っ張る奴は地獄に堕ちればいいと思う

  5. コンデションが悪い板倉を使い続けるなんてひどい!片や全く仕事の出来ない伊藤!板倉でなく谷口、伊藤でなく中山では???
    後、中東の荒っぽい相撲サッカーの反則をなぜ取らないのか???アジア杯は主審のレベルが酷すぎる!板倉の様にケガするのでもう出ないほうが良いのでは?

  6. あんだけ板倉不調なら町田か谷口入れて3バックにして伊藤 町田 冨安にすべきだったな。3バックの方が伊藤も本来のポジションだからやりやすいだろうし。そもそもイエロー持ちのの上に誰が見ても本調子じゃ無い選手交代させない監督なんてポンコツだよ。

  7. 正直海外か国内かもう関係ない
    今後はちゃんと日本を代表して戦う覚悟がある奴を選ぶべき、ブランド品のように海外クラブの名前掲げて得意げにしてるだけの奴なんて代表には要らない
    堂安と冨安以外はマジで一度出直してこい

  8. なんか監督のせいで勝てる試合を落としたみたいな論調になってるけど、結局チーム力も前評判ほどじゃなかったって気がする

  9. 板倉じゃあ体格的に抑えれない
    。鎌田をリベロっぽく板倉のポジションに入れても面白い気がする。

  10. 冨安は本当に怪我しないで良かった
    経験の浅いキーパーと板倉筆頭に調子の上がらないDF陣でよくここまで踏ん張らせてたよ
    冨安いなかったらDF陣崩壊だよ

  11. ■■■■■■■■【 日本のファンタジスタ・三苫、、をなぜスタメン起用しないのか 】■■■■■■■■■

    左SBの伊藤洋輝、、、バックパスがやたらと多い。自信のなさがもろに現れ、はっきりいってヘタ。もうスタメン起用すべきでない。中村でいいだろ。

    ◆決定的な起用ミスは、【 日本のファンタジスタ・三苫 】をフル出場させないこと。

    森保監督の目はどこを見ているのか戦略眼の欠陥を露呈した。【  イランが三苫には2人がかりでディフェンス  】していたが、これは予想されたこと。三苫に人数を引き付け、空いたスペースで久保や堂安らが点を取るという戦略を描くべきだった。

    ◆また、専門家が言い尽くしていたことだが、GKの鈴木もダメだ。何回もミスしている。

    ◆シュミット・ダニエルのほうが瞬発力があり、反応感度やセンスも、はるかに上。ダニエルを起用すべきだった。

  12. 長友ぐらい動く選手じゃないと
    久保はむかしのラモスとかカズみたいに最後まで使うべき

  13. 冨安に頼り過ぎ!!このくらいの失点で終わったのが奇跡!ボランチから前が機能出来ないくらいキツイ試合だったよ!!

  14. イランに勝った時も冨安は知っていると思うけど、幾つか原因はあるけれど、バックス(冨安以外)、ウィングとキーパーの練度がイランに勝った時とでは格段に落ちている。