曲目:東京の詩 音源:マクセル・ユア・ポップス! 1975.8.2 つま恋多目的広場 山本コウタロー山本コウタローとウィークエンド東京の詩 8 Comments @ig88ize 11年 ago 私のイメージも..風土の風のような、少し寂しさと爽やかさが混ざったような、そんな心境で想いに馳せてしまいました。 @user-uz2tp4ql3z 8年 ago フルコーラスで聞きたいですねぇ… 当時山本さんと同じ恵比寿に居て深夜にコータローパックでこの歌を聴きながら「ふるさと東京…」に想いを馳せた年代です😭 @hajinooyaji 8年 ago 30年以上経ちますが、歌詞は忘れないもんですね!鳥肌が立ちました。ありがとう! @user-nr4gy7wc6m 6年 ago コータローパック大好きだった中学生の頃。今もときどき思い出すこの曲。なんででしょう。手のあたたかいひとは~♪って曲もあったなあ。なんか切ないね。 @chiba_goro 5年 ago 探していました。パックで聴いたのは中学生の時。 @gtarock6457 3年 ago この気持ち、東京生まれというより、何代も続く東京区内在住者にしかわからないだろうなぁ。田舎が無い、田舎は東京、そういう家系で無いとわからない気持ちだと思う。マスコミや多くの人が東京を便利な町だとか、素晴らしい都会だとか言うけど、僕にとって東京は地方都市の一つでしか無い。東京は、そういう人にとって、田舎町と変わらないんだよ。それを壊さないで欲しい @user-js7cb7kz2m 3年 ago 高校の文化祭で歌いました。コウタローさんは、私の永遠のアイドルです。ウィークエンドだいすきでした。そして優しい、優しいコウタローさんが大好きでした。 @user-zs6xo3op3z 2年 ago 一番好きなウィークエンド 恥の.うわのり好きだったな 合掌。
@gtarock6457 3年 ago この気持ち、東京生まれというより、何代も続く東京区内在住者にしかわからないだろうなぁ。田舎が無い、田舎は東京、そういう家系で無いとわからない気持ちだと思う。マスコミや多くの人が東京を便利な町だとか、素晴らしい都会だとか言うけど、僕にとって東京は地方都市の一つでしか無い。東京は、そういう人にとって、田舎町と変わらないんだよ。それを壊さないで欲しい
8 Comments
私のイメージも..風土の風のような、少し寂しさと爽やかさが混ざったような、
そんな心境で想いに馳せてしまいました。
フルコーラスで聞きたいですねぇ… 当時山本さんと同じ恵比寿に居て深夜にコータローパックでこの歌を聴きながら「ふるさと東京…」に想いを馳せた年代です😭
30年以上経ちますが、歌詞は忘れないもんですね!鳥肌が立ちました。ありがとう!
コータローパック大好きだった中学生の頃。今もときどき思い出すこの曲。
なんででしょう。手のあたたかいひとは~♪って曲もあったなあ。なんか切ないね。
探していました。パックで聴いたのは中学生の時。
この気持ち、東京生まれというより、何代も続く東京区内在住者にしかわからないだろうなぁ。
田舎が無い、田舎は東京、そういう家系で無いとわからない気持ちだと思う。
マスコミや多くの人が東京を便利な町だとか、素晴らしい都会だとか言うけど、
僕にとって東京は地方都市の一つでしか無い。
東京は、そういう人にとって、田舎町と変わらないんだよ。
それを壊さないで欲しい
高校の文化祭で歌いました。
コウタローさんは、私の永遠のアイドルです。ウィークエンドだいすきでした。そして優しい、優しいコウタローさんが大好きでした。
一番好きなウィークエンド 恥の.うわのり好きだったな 合掌。