[解説]2023-2024冬ディズニーは舐めたら終わる…忘れたら困る必需品10選!
 

1.使い捨てカイロ
Amazon(安価)
https://amzn.to/47CkaH5

楽天市場
https://a.r10.to/hNaIu5

2.電子カイロ
Amazon(安価)
https://amzn.to/49RBMQC

楽天市場
https://a.r10.to/hUcQ43

3.手袋(グローブ)
Amazon
https://amzn.to/46E3zRG

楽天市場(安価)
https://a.r10.to/hUcQrg

4.ウルトラライトダウン
公式サイト
https://www.uniqlo.com/jp/ja/search?q=ウルトラライトダウン

5.アルコール消毒(スプレー)
Amazon(安価)
https://amzn.to/3T0qvYp

楽天市場
https://a.r10.to/hNfY92

6.マスク
Amazon(安価)
https://amzn.to/46BqRaX

楽天市場
https://a.r10.to/hPjQjy

7.Belkinモバイルバッテリー
Amazon(安価)
通常&安価
https://amzn.to/3uGYgUr
AppleWatch対応版
https://amzn.to/40YtQcp

楽天市場

通常&安価
https://a.r10.to/hNgNyH
AppleWatch対応版
https://a.r10.to/hFklsZ

8.折り畳み椅子(ディズニー柄)
Amazon
https://amzn.to/3GpoCNs

楽天市場
https://a.r10.to/h5Q9pn

9.レジャーシート(ディズニー100)
Amazon(安価)
https://amzn.to/413r31p

楽天市場
https://a.r10.to/hkzkop

10.ポータブルクッション(ディズニー柄)
Amazon
https://amzn.to/3N6FNam

楽天市場
https://a.r10.to/hUNEwA

ディズニー最新(2023)ルール&システム
https://youtu.be/uEU4LZjMA2Y

“ディズニー・プレミアアクセス”買い方&ルール
https://youtu.be/Tyb4Y16cq0w?si=N0ZmapPAZRjpMvwQ

“プライオリティパス”使い方&ルール
https://youtu.be/3M5eum7sXck

“プライオリティパス”で使える裏ワザ
https://youtu.be/MESBYpWys2I

ホーンテッドマンション”ホリデー・ナイトメア”

スタンバイパス最新情報サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/guide/standbypass.html

《ディズニー・プレミアアクセス(DPA)の基礎》
https://youtu.be/Tyb4Y16cq0w

《ディズニーシーにMISIAさん登場!》
https://youtu.be/b-EO1tUSGF0

[ディズニーチケットについて]

00:00 導入
00:50 目次
01:45 冬用対策アイテム
03:44 感染症対策グッズ
04:28 ディズニー特有の対策
06:36 まとめ

*パークに行かれる際は、感染症対策など十分にご注意下さい。

《東京ディズニーリゾート”新エリア”》
[最新版動画]
【ファンタジースプリングス】

【新スペース・マウンテン】
https://youtu.be/Ig3QBEyw_to

【チャンネルリンク】
[メインチャンネル]
http://www.youtube.com/channel/UCwUjexcepKUbeXmFpEIQ-WQ?sub_confirmation=1

[サブチャンネル]
https://youtube.com/channel/UCj1JHBy-VfvTTmW9Y1fYlFQ

__SNS__________________

【Twitter】
DACC

Watの日常

【Instagram】
DACC
https://instagram.com/dacc_wat?r=nametag

Watの日常
https://instagram.com/wats_daily?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

【TikTok】
DACC
https://vt.tiktok.com/ZSeAoDy2E/

Watの日常
www.tiktok.com/@wat_daily

【Threads】
https://www.threads.net/@dacc_wat

______________________

【資料引用元】
・(株)オリエンタルランド
https://www.olc.co.jp/ja/index.html
・東京ディズニーリゾート®︎・アプリ
・東京ディズニーリゾート®︎公式サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/
・ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
https://www.disney.co.jp/

【動画内BGM】
BGMer
サイトリンク↓

Home(top page)


YouTubeリンク↓
https://youtube.com/c/BGMer_net

presented by DACC (Wat)

33 Comments

  1. 12月31日のカウントダウンに6時間、地蔵状態でお城の前で待っていた人びとが、
    最後には、サル団子状態になって、寒風が吹き荒ぶと悲鳴が上がりました

  2. 絆創膏は重宝します🩹
    デートで新しい靴履いて靴擦れしたり、冬は乾燥で肌が切れたりした時にあると便利です

  3. 帽子かぶってるのと被ってないのでは全然違うので、必須アイテムです!現地で可愛いのを調達すれば一石二鳥なのでとってもオススメです!

  4. 耳がキンキンに冷たくなるので、耳までカバーできる帽子や、イヤーマフがあるといいですね。

  5. とっで丁寧な動画でありがたいです!
    コメントまで有益な情報すぎます🥹

    私は、必ずパークにサーモボトルを持って行きますね〜!冬は白湯など事前に入れておいて、寒い時に飲むと温まります☺️

  6. 11月末の雨の日にインしましたが、マフラーは一秒たりとも外せなかったし寒すぎてグッズでもこもこ帽子、手袋を買ってしまいました…
    貼るカイロはお家を出る前にお腹と背中に一枚ずつ(それでも寒かったので後から腰にも貼りました…)、貼らないカイロは三つ持って行きましたが、お友達に分けたりで三つ全部使い切りました…四つでもよかったかも🥲🥲
    また、寒い中のレジャシ、お尻があまりにも冷えますのでポータブルクッションは100均の薄いやつでもなんでも一個あると良いです!!

    反省としては、WATさんがお薦めしていたようなスマホ使用OKの手袋を用意していなかったことです…今のパーク、スマホ使えないと何もできないので🥲

    寒い中食べるガンボスープはとっても美味しかったので、この冬ランドを楽しまれる方は是非❤️

  7. キャキャ(*^3(*^o^*)ほんとほんと丁度来週ディズニーランドに行こうと思っておりますのでとても参考になりました。ありがとう(*^3(*^o^*)ございました。

  8. カイロは張り替え用も持って行くのがオススメです。
    朝から行くとだいたい寒くなる夕方ごろにぬるくなるので、そのままだと夜に余計冷えてしまいました💦

  9. 寒いのに強い私は去年の大寒波のアクアスフィアが凍った日くらいしか寒いと思わなかったんですよね😅

    でもこれだけは持って行って良かったなと思ったのはマフラーですかね😃首が温かいと、それだけで寒さが緩和される気がします😅

  10. ディズニーで売ってるマフラーは、帽子、手袋代わりにもなるので愛用してます!

  11. ウェットティッシュは、
    絶対だよね、、、
    何か食べる前、後は拭きたいかな、、、

  12. この動画を参考に昨日行ってきました昨日はとても暖かくむしろ暑いくらいだったのですができるだけ軽く荷物少なくしたので使わなかったものも重さを気にすること無く1日楽しめました
    ハモカラ地蔵した時はこの動画を見て急いで入れたポータブルクッションが大活躍でした
    室内型アトラクションやお店の中は凄く暖房が暑いので暑い時の温度調節がもっと簡単だと良かったなと思ったので服装考える際は参考にして見てください

  13. 去年の冬に初めてファンキャップを購入して使用したけど、めっちゃ暖かくて良かった!

  14. やっぱり耳が温かいだけで体感が変わる気がするので、イヤーマフや耳の隠れるファンキャップはオススメしたくなりますね☺️✨
    ディズニーを味わいつつ、防寒もしっかりできて最高です!

  15. ミニスカートなどで素足の女性の方は夜になったら裏起毛のタイツを履くことをおすすめします。最近は素足っぽく見えるものや透け感のあるフェイクタイツなども販売いてますので気になる方はチェックしてみて下さい!ディズニーの寒さは尋常じゃないので防寒は本当に大事です!

  16. Watさんおすすめの電子カイロ、Amazonで半額クーポン出てたので買いました〜。使うの楽しみ😊またおすすめの商品あったら、教えてください。

  17. UGGのブーツ(4万+税)で行った時は暑かったので、裏ボア付きスニーカー等の足元対策は必須かと。

    女性だと裏起毛のレギンスやタイツで行くのがオススメです。下は裏起毛レギンス(10分丈)+UGGブーツ+普通のスカートに上はヒートテック+フリース+薄めのカーディガンに5年位使用したジェラートピケのパーカー(福袋に入っていたやつ)で一昨年のクリスマスに行ったら暑かったです。

  18. 冬用対策アイテム
    1:53 カイロ(電子もあり)
    2:56 手袋(グローブ)
    3:09 ウルトラライトダウン
    3:23 ブランケット
    感染症対策グッズ
    4:00 消毒液など
    4:15 マスク
    ディズニー特有グッズ
    4:32 モバイルバッテリー
    5:01 折りたたみ椅子
    5:16 レジャーシート
    5:35 ポータブルクッション
    5:58 カチューシャなどのディズニーグッズ
    6:24 チェックリスト

  19. カイロの種類の一つに『ハクキンカイロ』というのがあります。
    かなり熱いので巾着袋などに入れて使います。
    『ハクキンカイロ STANDARD』なら最大で24時間発熱しているので、早朝からパークの閉園まで使えて便利ですよ。
    ハクキンカイロは燃料のベンジンを入れて使用するので、果たしてパークに持ち込み出来るのか疑問に思いました。
    そこで12月10日にディズニーシーに行きまして、そこでキャストさんに「ハクキンカイロの使用は公式的にはOKなのか」尋ねました。
    キャストさんがディズニーの上層部と話し合い、結果は『使用できます』でした。
    ただし、荷物検査の時に引っかかりますが持ち込み出来ます。(←公式で使用できるとの事なので堂々と持ち込みましょう)
    それと、燃料のベンジンは持ち込み不可でした。
    ですから自宅でベンジンを入れてからパークに行きましょう。
    冬のディズニーは海風もありとても寒いので暖かい服装とカイロ等を持参して防寒しましょう。

  20. イクスピアリでチャチャっと足りないもの買えばいいよ。

    イクスピアリにダイソーや3コインズもあるし

  21. 来年1月に行くのでとても参考になりました。ありがとうございます😊

  22. 2月に母と行くので動画で紹介されていたモバイルバッテリー兼電子カイロ買いましたがめちゃくちゃ暖かくて最高に良きです😆✌️半額クーポン使ったので2個で6000円いかないぐらいでした!!

  23. 12月30日、31日にシーとランドに行ってきました。暖冬なのか、カイロ、手袋等使わず、ヒートテック、タイツ、被り物、ポータブルクッションで十分でした。昼間は暑く汗ばむ事もしばしば。。。31日の朝は雨が降ったので折りたたみ傘と吸水する折りたたみ傘のケースを使用しました。両日とも人が多いせいかケータイの回線がなかなか繋がらず充電の減りが凄く早いので、モバイルバッテリーは必須ですね!

  24. 折りたたみ椅子って色々ググるとディズニーでは30cmを超えるものはNGとかが目についたんですが、イスの仕様には制限はないのでしょうか?パタンと椅子みたいに脚がないものじゃないとダメなのかな??ディズニーランドでカメラの三脚がダメだと聞いたので、安全上などの理由で脚があるミニ椅子はダメなのかな?と思いましたがどうなんでしょう?年配の人と低学年の子供が一緒なので対策を練っています。ディズニーを熟知してる方いましたら教えて頂けたらありがたいです。(自分で電話して問い合わせしたいとこなのですが、海外在住なので中々苦戦しております)

  25. 新潟県民なのですが「どうせ東京なんて新潟より暖かい!雪も降ってないんだぜ!?」って遊びに行ったら無事海風の冷たさで風邪をひきました(◜ᴗ◝ )
    マフラーまで着いてるタイプのファンキャップが有難かったです

  26. 首という首を冷やさないように、レッグウォーマー、ネックウォーマー、手袋は必須です!
    もちろん暖パンの下に極暖のレギンス履く事も忘れません(・ิω・ิ)

  27. こんにちわ(^_^)
    グループメンバーになってる人は各々でパスとか取れるのでしょうか?