元動画内ではモロニーやティム・ジューなど様々なボクサーのことも話しています。 BoxingLuis NeryNaoya inoueSam GoodmanYasu Boxing InstituteYasuBoxingInstitute-fe2yxインタビューグッドマンネリボクシング井上尚弥英語学習 31 Comments @user-yf5gd5jg6n 2年 ago グットマンは強気な人物何やな @ponkotu9116 2年 ago 楽しい時間をありがとうございました。日本語しかわからないので嬉しい @youkey1191 2年 ago 自分が一番、絶対に勝てると信じていないと格闘技なんでできないよね。 @namekoneko4055 2年 ago サム・グッドマン?フルトンの劣化版でワロタw @user-re9tf1kn7i 2年 ago 井上戦は諦めてるように見える @user-ri5io8ny5o 2年 ago プロボクサーのあるべきメンタルですな @user-ie3qk9tz5h 2年 ago こいつ何歳や @user-pr8xg8pz2i 2年 ago 偉そうにするのはベルト獲ってからにしよう @user-zb8fb8lw5u 2年 ago やりゃ分かる タパレスみたく何もさせてもらえずジリ貧に削られてKO。フルトンみたく緻密な作戦を幾らも張り巡らせハマった作戦でKO。上げようが下げようが井上尚弥と同階級でやるんなら負け必須。 試合組まれた時点で交通事故に遭うようなもんです。 @user-og3yl5xg7y 2年 ago グッドマンはKO率が低いし、アウトボクシング寄りだよね。守備でシャクールを選ぶ当たりも、ダーティーな足踏みや体当たり作戦をしてきそうな感じがしなくもない😅正直ランカーとしては上位だが、面白い試合、井上とのKO勝負とはならなそうなイメージですね😥 @user-ok3fj7xu8z 2年 ago こいつは確かに無敗だし強いけど、パンチがないだから井上には勝てないと思う一応2団体でランク1位だから井上とやる可能性もある @Na-rm3kb 2年 ago 彼は本物の怪物がいることを知らない @Kaneshige789 2年 ago 5/6にアフマダリエフの次の井上挑戦権をかけて、ドームのアンダーカードでカシメロとやれば、日本でも名前が売れる。本当に日本で名前が出ない2団体の1位ランカー。 @user-it3me2ec9c 2年 ago 誰? @user-xe8hp4qy3w 2年 ago 話しにならん @user-td3mh9ry6e 2年 ago このチャンネルマジで需要高い @anglerfishyukarin2386 2年 ago モロニーの増量版やろ @user-op1cn6qy5l 2年 ago パブロ、じゃなくてデビッド・ピカソも井上に勝つと言ってるね。井上は人気だ。 @user-oz3wv6iz4j 2年 ago グッドマンはパンチもないし、サイズやフィジカルがあるわけでもない。井上相手に1番何も出来ないタイプ井上の相手としてSバンタムのトップランカーで1番興味がわかないボクサー @cafe4872 2年 ago ボクシング選手は自分が勝つともちろん思ってるから、それだけで試合が楽しみになる。 @user-er8iq6sy5i 2年 ago 井上には勝てんぞー @ClassicMan286 2年 ago こいつはパンチが無いから1億%勝目がない。 @nobuyuki4135 2年 ago グッドマンの試合を観たが大したことない普通に良いボクサーだが結構打たれているし井上に勝ちPFPとかのボクサーじゃない。およびでない。特別なパワーがない。まだネリの方が怖い @tarocha5382 2年 ago ネリ選手、グッドマン選手、アフマダリエフ選手、カシメロ選手、亀田選手、、、では井上チャンピオンに勝てんよ。 過去実績においても誰も上回ってないし、実際のところ、贔屓目に見ても、井上チャンピオンを倒すイメージが全く見えない。 @user-oj4bv4sr1z 2年 ago スピードがあるわけでもなくパワーパンチがあるわけでもない。小さくまとまったオールラウンダーといった感じ。こいつじゃ井上尚弥には絶対勝てない。 @user-sc7jr3fe8s 2年 ago まぁ残念だけど井上と彼が戦う事はないね。ステージが違いすぎる。世界王者になる事ができるとすれば井上がいくつかのタイトルを返上した際の決定戦だけだろうね。井上からすればグッドマンと戦う事は今後のキャリアに何の意味も与えないし、少なくとも次戦がネリで年末にアフマダリエフになるならその2戦でSバンタムは終わりだね。今年は3試合したい。って言ってるけど、5月に1試合目行う時点で現実的ではないし、ほぼ確で来春にはフェザー級にいる。 @gata9828 2年 ago 他選手相手だとタフな印象はあるけど、井上チャンプから見たら動きがスローモーションじゃないかな。ジャブがガンガン当たりそう。 @user-de2jz2by6h 2年 ago アリーム戦スプリット判定勝ちしてよく偉そうにモンスター語れるな @user-bh9pq5hk4w 2年 ago ちょっとナイーブなんじゃ無いかな @user-yx9zs9qh4d 2年 ago グッドマンあまり井上に興味ないんだなカシメロでもネリでもMJも井上井上言ってみんな闘いたいのにどうでもよさそう @taroatom4731 2年 ago いや、グッドマンはかなり良いボクサーやと思う。モロニータイプな感じ。 ただ井上尚弥とやるならグッドマンだけ2階級くらい上げないと勝つのは難しそう。 でもグッドマンは良いボクサー。
@user-zb8fb8lw5u 2年 ago やりゃ分かる タパレスみたく何もさせてもらえずジリ貧に削られてKO。フルトンみたく緻密な作戦を幾らも張り巡らせハマった作戦でKO。上げようが下げようが井上尚弥と同階級でやるんなら負け必須。 試合組まれた時点で交通事故に遭うようなもんです。
@user-og3yl5xg7y 2年 ago グッドマンはKO率が低いし、アウトボクシング寄りだよね。守備でシャクールを選ぶ当たりも、ダーティーな足踏みや体当たり作戦をしてきそうな感じがしなくもない😅正直ランカーとしては上位だが、面白い試合、井上とのKO勝負とはならなそうなイメージですね😥
@user-oz3wv6iz4j 2年 ago グッドマンはパンチもないし、サイズやフィジカルがあるわけでもない。井上相手に1番何も出来ないタイプ井上の相手としてSバンタムのトップランカーで1番興味がわかないボクサー
@nobuyuki4135 2年 ago グッドマンの試合を観たが大したことない普通に良いボクサーだが結構打たれているし井上に勝ちPFPとかのボクサーじゃない。およびでない。特別なパワーがない。まだネリの方が怖い
@tarocha5382 2年 ago ネリ選手、グッドマン選手、アフマダリエフ選手、カシメロ選手、亀田選手、、、では井上チャンピオンに勝てんよ。 過去実績においても誰も上回ってないし、実際のところ、贔屓目に見ても、井上チャンピオンを倒すイメージが全く見えない。
@user-sc7jr3fe8s 2年 ago まぁ残念だけど井上と彼が戦う事はないね。ステージが違いすぎる。世界王者になる事ができるとすれば井上がいくつかのタイトルを返上した際の決定戦だけだろうね。井上からすればグッドマンと戦う事は今後のキャリアに何の意味も与えないし、少なくとも次戦がネリで年末にアフマダリエフになるならその2戦でSバンタムは終わりだね。今年は3試合したい。って言ってるけど、5月に1試合目行う時点で現実的ではないし、ほぼ確で来春にはフェザー級にいる。
@taroatom4731 2年 ago いや、グッドマンはかなり良いボクサーやと思う。モロニータイプな感じ。 ただ井上尚弥とやるならグッドマンだけ2階級くらい上げないと勝つのは難しそう。 でもグッドマンは良いボクサー。
31 Comments
グットマンは強気な人物何やな
楽しい時間をありがとうございました。日本語しかわからないので嬉しい
自分が一番、絶対に勝てると信じていないと格闘技なんでできないよね。
サム・グッドマン?
フルトンの劣化版でワロタw
井上戦は諦めてるように見える
プロボクサーのあるべきメンタルですな
こいつ何歳や
偉そうにするのはベルト獲ってからにしよう
やりゃ分かる タパレスみたく何もさせてもらえずジリ貧に削られてKO。フルトンみたく緻密な作戦を幾らも張り巡らせハマった作戦でKO。
上げようが下げようが井上尚弥と同階級でやるんなら負け必須。 試合組まれた時点で交通事故に遭うようなもんです。
グッドマンはKO率が低いし、アウトボクシング寄りだよね。
守備でシャクールを選ぶ当たりも、ダーティーな足踏みや体当たり作戦をしてきそうな感じがしなくもない😅
正直ランカーとしては上位だが、面白い試合、井上とのKO勝負とはならなそうなイメージですね😥
こいつは確かに無敗だし強いけど、パンチがない
だから井上には勝てないと思う
一応2団体でランク1位だから井上とやる可能性もある
彼は本物の怪物がいることを知らない
5/6にアフマダリエフの次の井上挑戦権をかけて、ドームのアンダーカードでカシメロとやれば、日本でも名前が売れる。
本当に日本で名前が出ない2団体の1位ランカー。
誰?
話しにならん
このチャンネルマジで需要高い
モロニーの増量版やろ
パブロ、じゃなくてデビッド・ピカソも井上に勝つと言ってるね。井上は人気だ。
グッドマンはパンチもないし、サイズやフィジカルがあるわけでもない。
井上相手に1番何も出来ないタイプ
井上の相手としてSバンタムのトップランカーで1番興味がわかないボクサー
ボクシング選手は自分が勝つともちろん思ってるから、それだけで試合が楽しみになる。
井上には勝てんぞー
こいつはパンチが無いから1億%勝目がない。
グッドマンの試合を観たが大したことない普通に良いボクサーだが結構打たれているし井上に勝ちPFPとかのボクサーじゃない。およびでない。特別なパワーがない。まだネリの方が怖い
ネリ選手、グッドマン選手、アフマダリエフ選手、カシメロ選手、亀田選手、、、では井上チャンピオンに勝てんよ。
過去実績においても誰も上回ってないし、実際のところ、贔屓目に見ても、井上チャンピオンを倒すイメージが全く見えない。
スピードがあるわけでもなくパワーパンチがあるわけでもない。小さくまとまったオールラウンダーといった感じ。こいつじゃ井上尚弥には絶対勝てない。
まぁ残念だけど井上と彼が戦う事はないね。
ステージが違いすぎる。
世界王者になる事ができるとすれば井上がいくつかのタイトルを返上した際の決定戦だけだろうね。
井上からすればグッドマンと戦う事は今後のキャリアに何の意味も与えないし、少なくとも次戦がネリで年末にアフマダリエフになるならその2戦でSバンタムは終わりだね。
今年は3試合したい。って言ってるけど、5月に1試合目行う時点で現実的ではないし、ほぼ確で来春にはフェザー級にいる。
他選手相手だとタフな印象はあるけど、井上チャンプから見たら動きがスローモーションじゃないかな。ジャブがガンガン当たりそう。
アリーム戦スプリット判定勝ちしてよく偉そうにモンスター語れるな
ちょっとナイーブなんじゃ無いかな
グッドマンあまり井上に興味ないんだな
カシメロでもネリでもMJも井上井上言ってみんな
闘いたいのにどうでもよさそう
いや、グッドマンはかなり良いボクサーやと思う。モロニータイプな感じ。
ただ井上尚弥とやるならグッドマンだけ2階級くらい上げないと勝つのは難しそう。
でもグッドマンは良いボクサー。