エクストラストーリー最終章”明日への旅路”
アルカネット戦

次→https://youtu.be/8Xjdju_tfIA
ひたすら楽してオクトラ2再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkfl9i7WfS7ueGTzY0iywO_N
ひたすら楽してオクトラ1はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkc2seXnhGq0zlGneCIbLAwF

プレイ条件
1.最少勝利回数でラスボス&裏ボス撃破
2.必須戦闘以外で稼がない(捕獲・集金・盗む)
3.道中のアイテムは拾わない(宝箱・隠されたアイテム)
4.道中では確率に頼らない(確率系のFC・確率系の一緒に商売禁止)
5.傭兵よび・スケジュール交渉・加勢・摩訶不思議の舞・幸運の矢禁止
6.編集は頑張らない
※申し訳ないがバグ利用は全面的にNG

他のひたすら楽して攻略シリーズ再生リスト
FF5→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkffz4VYQz3yLc3htmiX7om0
FF6→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkcc-tYYzY8bMRGA0m3RR7iK
FF4→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkczOSVHrTB5hofg-2eh6-wS
FF9→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdPH_k-PPv-oqMBzJnM681t
ロマサガ3リマスター→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtke5JUbwTYjhfQ24x9q1uM97
オクトパストラベラー→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkc2seXnhGq0zlGneCIbLAwF
サガフロアセルス一人旅→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkcHVzQwrFw1vQuYXDydJVaT
FF10→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdqxTBNWplj1HQkQubJqAjg
ライブアライブ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkei3HvOyg1QSmsLmNqWxods

おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkf1J69J_-MypDM-RpZ61zW0
(コメ付き)おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdCtKGK-m7_1jzHvC3LEwbc

ニコニコ動画→https://www.nicovideo.jp/user/108373/video
Twitter→https://twitter.com/Oyatsu_Co
ニコニコニュースのインタビュー記事→https://originalnews.nico/284602
不動産投資ブログ→https://oyatsu-fudousan.com/

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

#おやつの人
#オクトパストラベラー2
#ひたすら楽して

39 Comments

  1. 女神様女神様言ってたけどエルフリックさん男だしその時点でもうおかしかったんだな

  2. そういやアルカネットの花の花言葉は「希望」だそうです。なんとも皮肉ですね

  3. とてもシリアスでひやっとするのに、アルカネットの仮顔のチョイスよ…(本人はそんなんじゃ足りないくらいの真っ黒ぶりだけど…

  4. サントラだと狩人オーシュットのテーマが最初に来るから、明日を求める者たちの「順番をひっくり返すと」明日を望まぬ者たちのハーヴェイが「最後の」Hっていう発想がなかった

  5. 関係ないけどドルシネアの手記だけ闇落ちした内容ではなく未来を据えた内容なのがすごい好き。
    さすが世界一のスーパースターだわ

  6. 月影教の先導者、何も出来ず信仰の力で吹き飛ばされる

    とりあえず真相に迫ることに鬱がくるテメノスが可哀想
    •ロイ、教皇、ルーチー、クリック君が一例の事件で死ぬ
    •聖堂機関の機長と副長が異端
    •出会ったアルバテスがその後死ぬ
    •ミントさんが月影教の先導者で自らの手で下す事になる
    •断罪と属性の乱れコンボのせいで視聴者に変態扱いされる

    でもキャスティもソローネも大概
    •馬鹿のせいで村が滅ぶし仲間が死ぬ
    •旅も結局掌で踊らせれてただけだし、倒してもそれが元凶の思うがままだった

  7. アルカネットの演技すごいゾクゾクする
    戦闘前、最後のセリフでぞわっときた

  8. オリちゃんの正体は一応本編中に察せられる要素がちらほらあるけど、タンジーは完全に不意打ちというか推測できる要素皆無だったな
    なので初見プレイ時は「お前黒幕と関わりあんの!?」ってビビッた直後にあの無惨すぎる死に様を見せられて完全に(;゚д゚)ポカーン状態でした

    なおワイ氏オリちゃんの正体も普通に気付かんかった模様

  9. 本当のテメノスさんは乱れない!
    誰彼構わず乱れていたのは世を欺くための仮の姿だったんですね。

    随所に小ネタが仕込んであるのはさすがですが…
    ミントさんの「全てうそ」を見たときに、かの有名な「しりげをにる」を思い出したのは自分だけでないと信じたい。信じたい…!

  10. オクトラ1でもそうだったけど、終盤で実は裏で各ラスボスボス達が繋がってたって判明するのすごい好き
    あとテメノスだけアルカネットに対し特殊台詞あるの、もはやテメノスが公式で主人公では?

  11. メインストーリープレイしてて好きなNPCがミント、オリ、タンジー、カザンだったぼく最終章を血の涙を流してプレイ

  12. クロードがキャスティをも口説こうとしていたことが何より一番キモかった。でもトルーソーと違いほとんど影響されなかったキャスティはやっぱりおふくろは強しということですね。

  13. ちなみに、オーシュット1章のボスは、ロイらしいです。おそらく黒血弓をペトリコールに奪われたついでに魔物に改造されたのだと思われる。そのボスのセリフとテメノス編でロイが最後に言っていたセリフを比べるとわかる。

  14. やっつけるの早すぎて草
    流石、全戦闘に参加して性を乱れたりマダンテ砲撃ちまくったテメノスさんに勝てるわけない…
    このひた楽も残りあと2-3回なのかな、寂しいな

    以下ネタバレ

    ミントさんの声多分上田麗奈さんなんだけど良いよね
    オリちゃん意外だったけど、キャスティ4章の記者もオリちゃんぽい見た目してたし、思い返せば沢山伏線はられてたんだなって…
    パルテティオ1章の薬師はマレーヤっぽい見た目してたけど、あれは本当にマレーヤなのかな

  15. 怒涛の暴露タイムと全てうその縦読みで鳥肌立った……
    オリさんの「兄様、ごめんなさい」だけ引っかかる。やること全部やったのにこのセリフ、パルテティオに賭けてみたくなって何かワンチャン要素を残したか?

    ミントさんの夜の書読み聞かせASMRマダー?

  16. 英語だと綴り変わってるけどミントもアルカネットもどっちも植物名らしい

  17. 胡散臭い声の孔明とタンジーが黒幕側なのはかなり驚くんだよなあ、タンジーはガチで何も情報がないし
    杉田は第一印象ひっくり返して完全に味方と思わせて、だからなあ
    そしてパルテティオに出会ったことで迷いを持ってしまったオリ、最後の兄への謝罪は希望を持ってしまった事なのでしょうね
    まあ、オリは救いがあるんですよね、もし小説だったら確実にパルテティオのお気楽さが世界を救ったことになるような救いが

  18. ミントさんまで闇落ちしていたとは。
    オクトラのストーリーはすばらしい。

  19. 確かに壮大なんだけどすべてうまく行き過ぎてて、そんなアホなことある?と思ってしまったわ。

  20. オボロもオリも普段が明るい性格だから、闇堕ちしてるとわかった時はびっくりというか、しっくりこなかったな

    行動を無理やり変えると感情も引っ張られて変わると思うのだけど、演じてるうちに心変わりには足りなかったのかなと。
    オリは後一歩だとして、オボロがあれだけ熱く戦っておきながら欺いてたというのはショックだ

    トルーソーがあっさり闇堕ちしたあたりとか、2のストーリーは個人的には納得しきれなかったなあ

  21. あと1ヶ月もすればヤツとの対戦なのかな…?
    以下最終決戦予想(ネタバレ注意)

    前半:ポンマスソローネ、発明家アグネア、狩人ヒカリ、薬師パルテティオ
    後半:学者テメノス、盗賊キャスティ、踊子オーシュット、神官オズバルド

    ・ガルデラ側の猛攻に耐えられる訳ないので後半にアルピオネ装備のテメノスは確定
    ・一方目玉戦は獣人もみんけしもないのでシールド削りがお手上げ
    よってエベルでシールドの上からぶち抜けるソローネ、全体クリティカルスコープ使える発明家アグネアが入ると予想
    ・迅速な撃破の為に単体火力に秀でるヒカリも目玉側に、一応ねんちゃく使える狩人にしてる
    ・残りのメンバーはサポートだが、キャスティとパルテティオはBPの観点から別パーティが良い
    ・早急にBP補充が必要なのはガルデラ側なのでキャスティがそちら、最速行動したいので素早さ補正の高い盗賊に
    ・目玉側のBP補給円滑化ようにパルテティオはジャムおじさんに
    ・オズバルドとオーシュットはガルデラ戦へ、余った訳ではなくオズバルドは学者と神官奥義役、オーシュットは孔雀の舞とねんちゃく糸とかばう役がある

  22. テメノス主人公だからかアルカネット戦前後がマジで映えるな…
    今作の主人公側はヴィーデを終着点として見た場合に主人公適性高いキャラ多いのが素敵だし、ほんのちょっぴりだけど主人公で選んだからこそ聴ける専用ボイスとかもあったりするからこれまた良いんだよね

  23. その方が手っ取り速いし楽いし楽っていうのはわかるけど、
    カルディナ以降なんかボスの倒し方がワンパターンでちょっと・・・

  24. ミントさん・・・
    全ての旅を終え、
    出迎えてくれた彼女とテメノスが軽口を言い合いながらも、いつもの日常に戻っていくラストを想像してたのになあ

  25. ミントさんの声が小さくてわからない…!!
    テメノス「もういい(ポソポソ)喋るな」