ご視聴ありがとうございます!良かったら”グッドボタン”よろしくお願いします!

#藤浪晋太郎 #鈴木誠也 
#プロ野球#2ch#5ch#なんJ反応

※動画の内容は誹謗中傷を目的として作成しておらず、使用させていただいている素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。

48 Comments

  1. 上手く言えんが並の打者じゃなく誠也がやってるのが余計笑える。超一流の別格感が演出できてる

  2. ノースリーからでも、他の投手だと外す必要もないかもしれないが。
    藤浪投手のときは、より安全な方へ避けときました。か。

    …そして、正解

  3. タイミングが変化球とストレートで違うと言うよりは、肩が先に出てその後に腕がついていくような投げ方だからリリースポイントがストレートと変化球で正面から見てバレバレなくらい違うのはプロだったらわかるんじゃないのかな。野球一秒もやったことがない素人でも後ろから見てて、彼の投球はなにを投げるのか投げる前からわかるもんねえ

  4. コレをある程度までは矯正できたアスレチックスのコーチすごいな😅

  5. 0-3になったら当てに行く報復しかせんやん広島にどんだけ当てたら気済むんやこのヘボは

  6. 3ー0からあんなクソボールに当たって怪我とかしたらやっとられんけど華麗に避ける男

  7. 「制球と変化球の精度と」←変化球の精度も制球に含まれるので重言になってる

    「珠の質が良くなれば」←球の質が良いからメジャーで契約がもらえてる。あれで質まで悪かったらどこも獲らない

    アホなコメントを取り上げるなよ

  8. 阪神から藤浪いなくなってくれて本当によかった
    プロにいていい人材じゃないだろ

  9. さすが誠也w
    動きもその後の動作も素晴らしい😂笑
    怒ってないのが何気に素晴らしいよ笑

  10. やっぱ あのオリオールズのキャッチャーも嫌になったんやろなあ。。冗談ならいいけど。。

  11. アスレチックスで真ん中投げたって、そうそう打てる球投げてないんだから真ん中投げろ指導で良くなった
    なんて言ってるけど

    要は阪神時代に制球難正す為には投げ分けろ指導して余計こんがらがったんじゃねえの
    ってくらい投げる瞬間ブレブレ感あるよな
    そりゃ誠也もハイって感じで下がるよね
    どんでんが藤浪治したいって監督なって思ってたらメジャー行ったけど
    どんでんも良いから余計な事考えんと真ん中投げとけって指導したのかな?って思うわ

  12. 人は未来を予知して生きてる。目で感知して脳で処理する前の時間のズレを予知で調整している。
    パイロットの実験で証明されており今はその時間の幅を拡げる技術をすすめている。
    こういう素晴らしい選手はやはり危険を避ける時に人間の最大の予知能力を発揮できるようになってると思われる。

  13. ナチュラルシュートなんだから、キャッチャーは最初から「投げさせたい位置のボール5個分くらい外側」に構えておいてやれ そうすりゃ上手くいく

  14. F浪が大リーガーとなって億を稼ぐ選手になってることが、俺にはどうにもこうにも理解できん。

  15. サイン盗みってサイン通りに投げられるコントロールが藤浪にあるわけないだろwww

  16. ノースリーで藤浪相手に打席入る価値がないからリスク回避でリリース前に外した。ってのを理解できていない奴たまにいるよな。

  17. 完全に未来予知してて草。リリースする遥か前の段階でもう避け始めてんぞww。

  18. 踏み込んだ左足が右に流れてる感じするけど、誠也は踏み込む前にもう打席外そうとしてるんだよな
    足上げて踏み込む前にもう右に流れ気味なのが分かったってことなのかね