【要注意!】国内で、2月中に震度7大地震の恐れがあります!わかりやすく解説します!
こんにちは皆さん週ですこちでは風が地球 最新情報と元気をお届けしております2月 10日のメンバー限定講義は満月の時巨大 地震が起きる理由ということでお話しさせ ていただきますどうぞよろしくお願いし ますさ今日のテーマ行きましょうこちら 地震情報ですね今日は視聴者様から地震に 関するご質問いただいております次の大 地震はどこで起きますかということで ありがとうございます今日の動画では国内 の地震の最新情報を届けするとともに2月 中に大自身が危ない場所について詳しくお 話しさせていただきますはいとき今日も よろしくお願いします2月中に震度7ここ ですということでね3つのテーマ合いてし ましたまず1つ目地震の最新情報なぜ危険 なのか2月中に震度なの恐れがある場所と いうことでお話させていただきますまめに この動画の結論から申し上げておきますと 今後日本巨大自身に要注意ということなん ですねなぜその言えるのかそれはこの動画 を最後まで見て消ととっても係になそうで とさご覧くださいそれでは今日も元気に やっていきましょうまずは地震の最新情報 届けいたします危険な断層で地震が発生 いたしました事件が起こりましたの西島 から北に 1229kmほどいったとこになります 福岡県の宗方市ですね人口約9.7万人 面積119km西島10.2個分の大きな 町でございますまずはこちらの像をご覧 くださいこちら福岡県過去20年間で発生 いたしました地震を移しております頭中の 丸マークが地震が起こった場所ですね ぶわっと316回以上の地震がこの20年 で福岡は発生してるということですすごい ですね福岡の地下はフィリピン海プレート がユーラシアプレートに沈み込んでる環境 になりますが特に福岡の地震はこの ユーラシアプレート内部の地震が めちゃくちゃよく発生しますねこの ユーラシアプレート内部にには地面の 割れ目断層がえ存在いたしますこの断層が ぶわっとずれ動くことによりましてえ地震 が発生するわけでございます特にこの頭中 の赤線のところ福岡の断層になります見て ください皆さんもうねこの福岡至るところ にですね断層があるということでこの たくさんの断層が見つかっている街それが 福岡だということなんですねすごいですね でえそんな断層の多い福岡でこの度新たな 地震が発生いたしました今回の地震が こちらになります本日2月9日7時19分 頃に福岡県宗方市直下で地下深さ10km マグニチュード
3.1最大進度1地震が発生いたしました 最大進路1ってどれぐらいの揺れなのかと 言いますとわずかに揺れを感じる場合が ありますまたはポン酢解放代の揺れであっ たということですね今回の地震でござい ますが今回もやはりユーラシアププレート 内部で発生した地震だという風に考えられ ますねユーラシアプレート内部に存在する 地面のレメ断層がぶわっとずれ動くことに より今回も地震が発生したという風に考え られますね今回ずれ動いた断層なんです けどもこちらが今回の地震です星マークが 地震が起こった場所ですで地震が起こった このえ左手にですねえ西川断層という断層 がありますから今回おそらくこの西川断層 がずれ動くことにより地震が発生したと いう風に考えられますで実はですね皆さん 今回地震が起こりましたこの西川断層 めちゃくちゃ危険な断層であるということ なんですねなぜ危ないのかということで 続きまして見ていきたいという風に思い ますこの西川断層が危険な理由であります がつりですねここで最大マグニチュード 8.2の大事心の恐れがあるからなんです ね詳しく見てまいりましょうまずこの西川 断層でございますけども北側から断層12 3の大きく3つの断層の集まりからなって いるんですねでこの断層1から3は それぞれ将来マグニチュード7クラス大事 震の恐れがあるという風に考えられており ますすなわち断層1でマグニチュード7 大事震断層2でも同じ大地神そして3でも ですねこういう風に大地震が予想されて いるえ場所になっているということになり ますマグニチュード7クラ心ってどれ ぐらいかというとですね例えば1995年 の阪神ア大震災がマグニチュード7.3 ポン酢が蒸発する震度7の地震でありまし たまたは2004年10月23日に起こり ました新潟中越地震こちらも マグニチュード6.8でポン酢が蒸発する 震度7の大きな地震が起こったとこれが マグニチュード7クラス地震ですねそんな マグニチュード7クラス地震がこの西山 断層のえどこかで起こるかもしれないと いうことですねそして最悪の場合えこれ マグニチュード8.2の大事自身の可能性 があるということでありますこの西山断層 マグニチュード8自身が起きる条件って何 なのかと言うとですねそれはずりえ断層1 から3が全部ずれ動いた場合なんですね はいもしですねこの1から3にかけて 大地震がぶわっと起こったとしましょう 一気にね3連続で起こった場合 マグニチュード8.2の大地震の可能性が
あるんだということなんですねでこのお話 を聞いてですね本当にそんなことが起きる のかいってね思われた方いらっしゃると 思いますはいで実はですねこれ過去の事例 があるということですね1番分かりやすい 事例はやはり2024年1月1日に起こり ましたノト半島地震であります マグニチュード7.6震度7の大きな地震 になりましたけども実はこのノ半島地震 どうやって起こったのかと言いますと断層 が1つ2つ3つありましてこの3つの断層 がぶわっとですね一気にずれ動いたのがが このノト半島の地震だったということです ねその他の事例見ていただきましょう 例えば北海道の千島開口ですね マグニチュード9.3の大きな地震が 起こる場所でありますこのマグニチュード 9.3というのは2011年東日本大震災 の約3倍の規模を誇る長期大心が起こる 場所でありますがこの大地震が起こる場所 というのはおよそトカチエリアとえ根室 半島エリアに分かれているんですねこの2 つのエリアで同時に大地震が起こることに よりぶわっとですねえマグニチュード 9.3の長巨大震が起こるという風に考え られているということですまこのように ですね断層というのはえ連続でねえ地震が 起こることがあるんだとでこの西山断層も 同じようなことが起きる可能性があってえ この将来マグニチュード8.2の大地震の 可能性があるということで要注意で危ない 断層なんだということなんですねそして です皆さんこの西山断層も確かに危険なん ですけどもこの福岡には西山断層よりも 危ない断層というのがですねあるんですね そしてその断層こそが2月中に大地震が 起きてもおかしくない場所になりますそれ は一体どこなのかということでございます けどもここで皆様に今日の問題でござい ます今日は自身が起こりました宗の意外な 物とは次のうとしょうかということを考え くださいブルーベリーレモンパイナップル 謎組織の長万部岡研究会が開発した幻の パリパリ秋太宇宙のパワーさとしかという ことを考え ください 321はい終了です正解はすねなんとこれ は1番のブルーベリーということありまし たです皆さん意外にもこの胸だし ブルーベリーが有名ということで皆さん ブルーベリー好きですか僕もね ブルーベリー食べたり食べなかったりする んですけどおいしそうですねはいま余談は これぐらいにしておきましてえ今日の本題 と参りましょうこの2月中に震度7の恐れ
がある場所について詳しく見ていきたいと 思います1番危険な断層と言われているの がですねこの西山断層の右手にあります ケゴ断層と呼ばれている断層になります はいこのケゴ断層こそがですね2月中に 大地震が起きてもおかしくない場所という 風に言われているんですねではこのケゴ 断層について今日は詳しく見てまいり ましょうこの敬語断層というのは大きく1 つ2つのえ断層からなりますでえ過去に 大地震が発生したこともありますケゴ断層 で起こった大地震といえばですねこのケゴ 断層の断層1で起きた大地震ですね 2005年2005年5月に マグニチュード7.0ポン酢がこなごなに なる震度6弱の地震が発生いたしました この大地震によりなんと9000の家が 損傷したというですねまとんでもない地震 だったわけでありますでえこの大地震で ございますけどもまずは海で発生したえ 大地震だったんですねで海で発生したん ですけども一方で津波は起こりませんでし たどうして海で起こった大神なのに津波が 起きなかったのかそれはですねつまり 横ずれ地震だったからなんですねはいこの え海で起こったですねえケゴ断層1のえ大 地震でございますけどもこんな感じでね横 にずれ動くえ地震だったということですね まいわゆる横ずれだ断層型の地震と言い ますで横ずれ断層型の地震というのはです ねえ地面が横に動くだけなんですねその ために津波は発生しにくいという風にえ 考えられております一方でえ今年1月に 起こりましたノト半島地震はどうだったか と言うとですねこの地震ではなんとまえま ちょっと完ですいませんねこの地震では なんとえ5.8mの津波が発生したわけで ありますねどうして5.8mの津波が発生 したのかというとそれは地震によって地面 が上昇したからでありますはいえこのノト 半島の地震のメカニズムというのはですね 地震がこの地面が押されることによって ずれ動きますえ逆断層型のえ地震だったと いうことですね逆断層型の地震というのは ですねえこの横ずれ断層と違いまして ぶわっと地面が上がるわけですでこの地面 が上がった時に津波がですねギーっと発生 してしまうということになるわけなんです ねはいということでまこのように大きな 地震が起きる場合ですね大きな地震が起き た場合津波が発生する場合と津波が起こら ない場合があるんだということですでこの 地面のずれ方というのがまめちゃくちゃ 重要になってくるんだということですね はいちょっとあのそれましたけどもまこれ
もですね頭の片隅に入れておいていただけ たらなという風に思いますで今日ご紹介し てるですねこのえケゴ断層ですね津波は 起こらなかった地震が起こった場所であり ますけども日本一危険な断層であるという ことですねどうしてえこれ日本一危ないの かということで見ていきたいという風に 思いますけどもこれ大きく2つのえ理由が ありますまず1つ目大都市の直下にある ダス子であるということですねでもう1つ がいつ大地震が起きてもおかしくないんだ ということであります1つずつ見ていき ましょうまずは大地震の直下にある断層な んだということですねこれえ図見て いただくと分かる通りですねこのえ断層な んですけども福岡市の直下にあるという ことですまさに大きな都市の真下にですね 断層があるということでもしここで大地震 が起こってしまえばこれ大きな被害は絶対 に避けられませんよということで危ない わけですねそしてもう1ついつ大事心が 起きてもおかしくないんだということで ありますこのえケゴ断層ですけども断層1 で2005年に大地震が起こりましたで この大地震が起こったらしばらくは大地震 起こらないんじゃないかって思われた方 いらっしゃると思いますはいで実はですね 今危ないのは断層1ではなくてこの南に ある断層2が危ないんだとここがねもう 本当に危ないんですよということですはい どうしてここが危ないのかということで 詳しく見てまいりましょうまずはですね こちらです2005年のケゴ断層の地震 ですねえ映しております大地震を映して おりますこのえオレンジ丸のところがです ねえ地震が起こった場所ですねで見て いただくと断層1でこのケゴ断層の大地震 がね起こってるというのがありますね一方 でですね皆さんこの南側にご注目ください この断層2のところ全然地震が起こってい ないというのが分かりますねはいこれ何を 意味するかと言うとですねここでま大地震 が起こったわけですけども2で地震が 起こっていないということはこれ断層には ですね自信の力が溜まっている状態にある という風にえ考えることができますさらに それだけではありませんこの断層2という のは4000年に1回大地震が起こる場所 なんですねで最後の大地震はすでに 4000年経過してるわけです最後の 大地震から4000年が経過していると いうことはもうすでにですねこの断層2と いうのは大地震の準備ができてる段階に 入ってるんだということなんですねその ためにこのケゴ断層の断層2というのは2
月中に福岡で大地震が起こってもおかしく ないんだともしこれここで大地震が起こっ たら間違いなくこれ震度7のえ大きなです ね揺れになってしまうということですね 水道ガス電気が止まってですね最悪の場合 えポン酢が蒸発する恐ろしい地震またです ねここで怒ってしまうかもしれないという ことでねのの次はですねこの福岡今後も ですね気をつけていただきたいという風に 思いますこれ本当に危ないですねはいと いうことでえこの注意換気ということでお 伝えいたしましたまた新しい情報が入り ましたらすぐにお届けいたしますので情報 を見逃さないためにも是とのチャンネルと 高評価よろしくお願いいたしますでは今日 の問題でございます2005年の福岡沖の 地震で津波が起きなかった理由は何 でしょうか逆断層型の地震だったから 横ずれ断層型の地震だったから人口地震 だったからさどうでしょうかということで コメント欄に書いて挑戦してみてください 正解した方にはハートマークをつけたいと 思い ますではここまでの簡単まとめを振り返り ますまずはですね福岡え宗方市で地震が 発生いたしました小さな地震でしたが今回 の地震は西山断層で発生した地震だという 風に考えられます実はこの西山断層危険な んですよということですですね西山断層と いうのは大きく3つの断層からなるんです けどもこの3つの断層が全部一気にずれ 動いた場合マグニチュード8.2の大地震 の可能性がある危険な場所となっており ます要注意ですねさらに1番危険な断層が このえ西川断層の左手にありますケゴ断層 ですこのケゴ断層こそが2月中に大事震が 起きてもおかしくない場所になりますえ このえケゴ断層ですけども2005年にえ 大地震がね起こった場所になりますえこの 大地震ですけども横横ずれ断層型の地震 ですね横にずれ動く地震だったと横にずれ 動く地震だったのでえ地面はえこのね動き この横にずれ動いただけだったのでえ津波 は発生しなかったよということですねで このケゴ断層なんで危ないのかそれは もちろんこの福岡心の直下にあるという ことですもしここで大地震が起こって しまえば大きな被害が予想されますそして いつですね巨大地震が起こってもおかしく ありませんえどこが危ないのかそれはこの ケゴ断層の2ですえどうしてかというと ですねケゴ断層1では2005年に自信が 起きたんですけどもえ断層2では全く自信 が起こっていないからですすなわち断層2 では地震の力が溜まっている状態であり
ますえ特にこの断層2は4000人に1回 大事震が起こる場所ですが最後の大地震 から4000年が経過したということは もうすでにこのえ断層2では大地震の準備 が整っていると言っても過言ではないと いうことですねすなわちえこの場所で2 月中にえ大事心が起こっても全くおかしく ありませんよということでご紹介させて いただきましたはい以上が今日の放送なに なります最後までご視聴いただきまして ありがとうございましたこれからも自信や 火山最新情報と元気をお届けしていきたい と思いますので是非ともチャンネル登録高 評価よろしくお願いします2月10日の メンバー検定好機は満月の時巨大自信が 起きる由ということでお話させていただき ますメンバーの収益の1は被災地に寄付さ れますメンバーの皆様いつも本当に ありがとうござい ます て [音楽] [音楽] し
ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
メンバー限定講義お試し講座はこちら!
オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM
サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
X (Twitter)
Tweets by Dr_eishu
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Canva
https://www.canva.com/
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
42 Comments
警固断層は「日本一危ない断層」といわれることもあります。今後も要注意ですね~!
メンバーのご参加はこちらから!https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
今日の問題の答えは②の横ずれ断層地震です 警固断層の2は割れ残りという事ではなく警固断層でも別の断層でしょうか?いずれにしても福岡や能登半島要注意ですね 何事もない様に祈るだけです 博士今日も有難うございました😊
今日の問題の答え:②横ずれ断層型の地震だったから
答え→②の横ずれ断層型の自身だったから、ですね!?
何で4,000年周期の地震を月単位で語る?んで何回も言うがポン酢とかわけわからんこと言うな。そしてお前の顔をプリントしたような物販もやめてくれ
A) ② 横ずれ型の地震だったから。4000年🤔 アイスランドも石川も古い断層だったし…そろそろかな…😂
ブルーベリー🍇バイオレットをブルーと呼ぶベリーたち?🧐
答え‥②
警固断層怖いですね😵
事実だけを述べて予言めいた話をしなければいいのにって思った
答え、②
横ずれも以前映像見たこと有りますが田んぼが2~3メートルずれてましたね。あれは地図上どうなるのかな?
タレントの ヒロミを広告アンバサダーとして掲載! 銀座XP特殊詐欺グループ‼ なぜ 未だに 警察の手が回っていないのか❓
(※YouTubeでは、この一行コメント投稿ですら、隠ぺい削除されるほどの弾圧&規制を今井健仁によって施されている‼)
仮想通貨ETHOSフィッシングサイトを陰で運営し 警察の弱みに付け込む 仮想通貨ジャパン/仁.こと.今井健仁.東大法学部出身.代表弁護士.詐欺師.YouTuber‼
副代表には 投資家.マイケル・ケンゾー.&.エージェント NITRO.こと.内藤貴皓.コンサルティング.詐欺師.YouTuber‼
第二東京弁護士会も 野放し状態で黙認していて 共犯の如く 極めて悪質/BINANCEグローバル特殊詐欺グループ
地震発生地域がだんだん西寄りになっているようですね。冒頭に豚骨と書かれていたのにも納得!
2月いっぱいはおとなしくしてようっと。
これ迄通り、ながまんぶ火山地震研究所えいしゅう博士の予知がハズレることを祈ります。博士の予知がハズレれれば、被災して悲しみにくれる人が増えずに済むからです。でも心配なのは、あまりにはずし過ぎると、オオカミ少年現象になり「またかよ!どうせはずれるからさ!」と油断して、かえって本当の巨大地震に備えることを怠ってしまうことが懸念されると思います。
CCS付き火力発電所も考察して下さい
プレートの厚みってどのくらいあるんでしょうかね?
2
横ズレ
②横漏れワレメ。なので、多い日も安心ね!小笠原の地震で広範囲に、今夕は貴方にポン酢を振りかけ。。。
やばい!博多県民なのに博多県宗像の地震、気がつかずにいました😂
これぶどう🍇っしょw
でもぶどう狩りも有名ですよ〜@むなかた
答え→❷横ずれ男装
地震はできればない方が良いし箇所も当たらない方が良い。2年前にも同じような声をあげた大学教授が何もなかったあとはコメントすらも。今回のことも、
えいしゅう博士こんばんは。私は警固断層の真上に建つマンションに住んでいます。実は本宅は埼玉県にあるのですが、2月中は、埼玉県に帰った方がいいですか?とても不安です。
先生がおっしゃる通り、ぶわっと巨大地震(震度7)でポン酢が「蒸発」する日本ですが
ちなみに日本では、ポン酢だけではなく、毎年、約8万人の人々が、「蒸発」しているみたいです
地震も怖いですが、人間社会も恐いものであり、生きていくのがたいへんなことがわかるような気がしました
首都圏から福岡に避難しようと思ったけどダメかぁ😂
こんばんは。
答え→② 横ずれ断層型の地震だったため。
今日夕方、関東揺れましたね💦伊豆方面の地震だったみたですが、深さが深かったため、横浜市も揺れました💦
何処にいても地震に用心しなくてはなりませんね💦
博士、今日もお疲れ様でした✨
ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは。答え:②横ずれ断層型の地震だったから。 国内で、2月中に震度7大地震の恐れがあります!ヤバいですね。もう2月も半ばになるし何の防災グッズも備えてないし…。
天神はマジでヤバイよ。外国人だらけやし、大地震になればパニックや強盗も多発するにちがいない…
歴史的な周期からすれば次の大地震は首都圏ですね
ところどころ言葉がわからないところがあります😢
来る来る言っている間は来ない来ない❗あと千年くらい先の話だろうな❗😂アハハハ
②!いーいーいー!!
答え、、、②の横ずれ断層です。
大阪も危ないですか?
震度1でポン酢買い放題でも2月に震度7が来ちゃったら、全部蒸発しちゃうから意味ない…
うざ!
いい情報chだと思う。
でもポン酢はいらん。
横揺れだったから
2月中に福岡で震度7の地震が起こるらしいです!登録者18万人の知名度あるかたが言ってます!みんな逃げて!!命が大事だから仕事や学校なんて捨ててまずは逃げて!!
西山なのか?西川なのか?
明日のライブはないそうです。残念😂
震度1だって、全く気づかなんだよ!11日って災害の多い日付だよね。9/11,3/11,イヤダ、イヤダ!宗像の、ブルーベリーって聞いたこと無いな〜?
ポン酢男さん しょうもない冗談 やめなさい いつまでやっているのか????????? 信用でしていいのか迷う。
知らない地名なので、西山が本当なのか、西川が本当なのか分かりません。ここは正しい名前を発音してくださいませ。
②の横ずれ断層型の地震だったから。
2の横ずれ断層型地震だったから
警固断層は地上からトレースできる珍しい断層です。
昨日、気になって自転車で辿ってきました。
断層の東側の地形は穏やかな平地ですが、西側は変化の見える高台が多く、西側に大きな力が掛かっている様に見て取れます。
転勤先で、阪神淡路、東日本と二つを経験しており、「またあるかなぁ」なんて・・・
左横ずれ断層に分類されていますが、上下の地形変化(褶曲)を伴うのではないかと思っています。