役所広司主演『PERFECT DAYS』について!淡々とした編集、無理な伏線回収をしない…ストロングスタイルが又吉に刺さりまくり!【夜の公園#64】

【好井さんのYouTubeチャンネル】
ファッションチャンネル
https://youtube.com/@yoshii.kanamect

トークチャンネル
https://youtube.com/@UCoK6pV1oOuKA7JFSLO3OGNw

【「渦」公式YouTube】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでYouTube始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。

毎週水曜、土曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。

【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
https://www.tsukitosanbun.com

公式LINE 渦と月と散文
https://lin.ee/ZQkzgO9

スタッフInstagram
@matayoshi_staff

【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCCBz0umWMLaxtYxx8fMJOKw

サルゴリラYouTube『幼なじみチャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCX6uq8_u-DKQOIEQtDsLqWg

フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCS_WTs8RPmYaLycTUL9J2A

スパイクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_hiaGbzcHM6EMl6MC0cw3Q

【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒https://twitter.com/matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒https://twitter.com/DAMADAMA123
ライス関町⇒https://twitter.com/sekimachin
フルーツポンチ村上⇒https://twitter.com/fpmurakami
スパイク小川⇒https://instagram.com/ogawah?igshid=1an80v4mjkhbf

23 Comments

  1. 説明的でない作品性が本当に素晴らしい。これはとても難しい事でヴィム・ベンダース監督だから出来たことだと思う。

  2. 映画を観てくらって誰かと語りたかったので、お話してくださって嬉しい☺  
    銭湯の一番風呂って最高の贅沢やと思います🎯

  3. 役所広司さんの演技がPERFECTですね。存在感というか実在感が凄まじいです。ほとんどセリフがないのに役所さんの所作や表情に引き込まれます。

  4. さすが又吉さん😭知的なのに飾らないご感想が聴いていて非常に心地良いし、とても共感しました!特にカフェオレの洞察力には脱帽です!気付かなかったけど確かにその通りだ😆

    私は多くの映画は観ず気になったものだけ観るので映画通でも何でもないですが、この作品は本当にハマり、パンフを読み込み作中の音楽を聴き公式インタビュー動画(平山さんの設定について正解を監督が少しお話してたりしますよ!)を観て日々作品の余韻に浸っていました。初めての事なのですが、多くの人の感想が知りたくて色んな人のレビューや感想動画をみました。そこで映画評論家と名乗る人たちの、飲み屋にあんな凄いママがいるわけないとかトイレのリアルな事件の事情が描かれていないとか浅い見解+映画界の知識ひけらかし語りに「この作品からそんな事しか感じとれなくても評論家というのはやっていけるのか…」となんだか気持ちが落ちていたところ、こちらの動画に出会い本当に嬉しくなりました🥹もっともっと語って欲しかったくらいです!この素晴らしいご感想を最後に、もう他の人のレビュー探しは辞めにします!素敵なご感想をありがとうございました!!

  5. 元旦に見に行って物凄い幸せな気持ちになりました😆
    今思い出しても胸の奥から多幸感が溢れるくらい素敵な作品でした✨
    役所さん演じる平山さんが愛おしくてたまらなかったです!
    平山さんのように細やかな日常に幸せを感じられな人になりたいけど、私はまだまだだな~😅
    でも目指すべきはここなんだと改めて思いましたね。

  6. 「PERFECT DAYS」 の世界が好き過ぎて、2回観に行った。すでに3回目観に行きたい。

  7. この映画、僕も大好きです。
    今度2回目行ってきます。
    伏線回収の下り、すごくわかります。
    ジャンルは違いますが、いまやってる「コット、はじまりの夏」もおすすめです。

  8. 私もこの映画を観ました。
    私としては、平山さんの生活の丁寧さやマイペースさにいいなと思いつつ、ちょっとした寂しさも感じました。自分としては今の生活をずっと続けていきたくても、時の流れや周囲の人間が残酷にも今のままにさせてくれない、そういう辛さをすごく感じました。それは私自身が今そういう気持ちで生きているからかもしれません。
    あと、トイレ掃除をしている時の、利用者の冷たさもすごく感じました。平山さんという人間がそこにいることに気づきもしない。子どもを探していた母親が平山さんにお礼の一言も言わないで子どもを連れて行くのが、現代の日本あるあるだよなあって思いました…。

  9. みたい~と思ったら近くの映画館でやってなかった。遠出するか…

  10. 昨日見てきました。本当に素晴らしい映画でした!音楽も全部最高でした。平山さんのような生き方、自分には出来ないけれど豊かで美しくて、見終わってからも頭を離れない映画です。また見に行こうと思ってます。

  11. あの映画を見て、何故か桐島聡さんの半生に思いを馳せてしまいました

  12. カセットテープだけどねw
    俺、観て又吉さん好きそうだなって思いました

  13. 缶コーヒーの話、気にも留めなかったのですが、おっしゃる通りですね。
    そして、昔っからあるあのボスの白いカフェオレ、旨いですよね。笑
    品切れにならないのは、飲み物を補充している飲料メーカーの平山さんみたいな方がいて、そう言う人に支えられているのだろうなと思いました。

  14. 掃除を生業としてるおっさんです、映画は素晴らしかったです、音楽、映像、、、、しかし、現実はそんな良いものではないです。

  15. 私も久しぶりに良い映画だなあと思うほど、素晴らしいと思いました。
    もう2回見ましたが、3回目も行きたいです😊

  16. パーフェクトデイズ、私も拝見しまして、自分と重なる部分も多く非常に素晴らしい映画と思いましたが、何と表現したら良いのか分からない部分がありましたが、又吉さんの表現で全部消化した感じになりました。映画+今回の又吉さんの評価を観るように、自分がなっていたのかなと思えています。有難うございました。

  17. この映画のこと褒めてる人たちたくさんいてびっくりしました!

  18. 「理想の老後〜!」と思いながら観ていたので、又吉さんが作品に共感して取り上げてくださって嬉しいです。
    又吉さんの語りを聞いて、もう一度映画を観ているような気分になりました。また観たいなあ。
    脇役に贅沢な役者さんの使い方してたところも好きでした。特に古本屋の女主人!

  19. ほんとによかったですね、とても丁寧な映画で。又吉さんの解説でまた細部まで思い出し、「そうそう!」と、何度も共感できました。カフェオレが売り切れなかったのは、明滅した自販機の裏側にも、しっかりジュースを補充してくれてる人間がいる、という監督の思惑があるんじゃないかな、なんて思いました。又吉さんが仰らなければ、感じないことだったかもしれませんが😂個人的には、地下の一杯飲み屋の店主の「お、つ、か、れ!」がお気に入りです(笑)

  20. 又吉さんの話はきめ細かくて改めて暮らしの
    見直しを感じました。
    自然災害が多くて不安な日々でも日常を重ねて行く事でささやかな喜びも生まれます。
    小さな事にも感謝して
    元気に暮らして行こうと思っています。🍀