【推しの子】139話「ルッキズム」に対する読者の反応について、公開後すぐに届いた感想を紹介していきます!
「ちうがくせいのアクアがかわよぉ〜っ/姫川愛梨のせいでカミキが闇落ち?/カミキ君小さくね?/アクアの演技が凄いけどステータス本当にB?」など

■参考資料&引用
https://bbs.animanch.com/board/2951643/
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

■チャンネルについて
このチャンネルでは【推しの子】について皆さんの感想や反応をまとめた動画を投稿しています。
ぜひチャンネル登録、高評価、コメントでの応援よろしくお願いします!

■チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/@oshinoko-airubyaqua

■著作権について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#推しの子 #反応集 #ゆっくり解説 #推しの子反応集 #感想 #考察 #oshinoko
#カミキヒカル #星野アクア #星野ルビー #不知火フリル #黒川あかね #星野アイ #B小町 #ヤングジャンプ #ジャンププラス

25 Comments

  1. チャンネル登録、高評価ありがとうございます♪

    皆さんの感想もコメントでお聞かせください!
    (コメントに返信できず申し訳ございません)

  2. 最終的な身長が151cmのアイよりさらに小さいカミキ
    11歳時点だと140cmすらないと思うんだがこの体格でそもそも精通するだろうか……

  3. DNA検査では親子関係は立証出来るけれど兄弟姉妹の関係は判らない。アクアとルビーのDNAを並べても兄妹とは判断出来ないのに何故姫川さんが異母兄と判ったのだろ?
    父親ののDNAは何処から入手したのかが最大の謎。

  4. ルビー…カミキヒカル、ママを殺した、許さない!→今から会うのは兄でも仇の相手でもない。ここは冷静に→おにいちゃーん♡♡♡

  5. フリルちゃん演じる姫川あいりの性癖を実年齢高校生がやるとか凄いw
    フリルちゃんと姫川兄ちゃんお似合いのカップルだと思うし撮影中は仲が良いんだろうけどフリルちゃん曰く撮影終わったら興味無くなっちゃうのかな〜
    少年Aは姫川あいりに怯えてたよね
    紹介した鏑木とカミキの会話は確かに悪い意味で世話になったよね

  6. 今回のカミキと、そしてアイを見て分かった事が。

    「容姿・才能に優れた者は、そんな自分を庇護してくれる何かが無いと碌な目に遭わない」

    二人とも幼少期は誰にも守って貰えず、自分の美貌や才能に起因する人間の醜いところを直接受け続けたんだろう。
    さりなはゴローに「もし芸能人の子供に生まれたら」って話をしてたけど、実は結構重要な事だったと思う。
    アクルビは芸能人の子供として生を受けた事で、その瞬間から庇護下にあったから同じ目に遭わずに済んだけど、一般家庭に生まれてたら似たような苦しみを味わってたかも。

  7. ルビーの気持ちは恐らくアイと同じ事思ってあれが事実なのでは

  8. これっていきなり過去とんだ?読んでていきなりアクアが背中触られてて良く分からなかった

  9. 木村花の件やセクシー中村さんの件とか漫画で起きたことがリアルでも似たような感じで起きてるのでこれも数年後リアルに起きそう

  10. 「推しの子」って、ジャニーズ性被害問題が出た辺りからアンチ増えたよね。
    問題提起作品に、どっかからネトサポに号令でも出たのかね…
    『事実は小説よりも奇なり』ってね。
    現実のほうがキモいわ😂

  11. 本当の脚本は腰に手を回すだけだったはずなのにフリルがアドリブで背中に手を入れられてアクアがガチで恐怖してるって解釈は笑った

  12. 姫川さんとアクアってさ、父親が同じカミキヒカルだと思ってたけど。
    よく考えたらカミキヒカルと出会う前にもう既に姫川さん産まれてね?
    映画オリジナルの設定なのかな?流石にカミキヒカルと姫川ママが♥♥♥♥して子供産まれましたとかいう生々しい設定は出せなかったのかな。

  13. やっぱり、姫川さんの母側からカミキに手を出してたのか。そうなると、アイとカミキは、周りの環境によって普通じゃいられなくなった者同士でシンパシーを感じて惹かれ合ったって感じなのかな。

  14. 原作改変問題もそうだが児童性的虐待までタイムリーな話題になるとはな
    色々持ってるわ推しの子

  15. これで姫川愛梨と上原が無理心中して、自分が原因で一流の才能が消える快感に目覚めてしまうのかな

  16. アクアの演技の真髄は考えとかどうこうを全部かなぐり捨てた所にあるからな……(幼少期の場合は賢すぎる子供ゆえの不気味さ)