エクストラストーリー最終章”明日への旅路”
邪神ヴィーデ戦
次→毎週火曜日20時からプレミア公開
ひたすら楽してオクトラ2再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkfl9i7WfS7ueGTzY0iywO_N
ひたすら楽してオクトラ1はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkc2seXnhGq0zlGneCIbLAwF
プレイ条件
1.最少勝利回数でラスボス&裏ボス撃破
2.必須戦闘以外で稼がない(捕獲・集金・盗む)
3.道中のアイテムは拾わない(宝箱・隠されたアイテム)
4.道中では確率に頼らない(確率系のFC・確率系の一緒に商売禁止)
5.傭兵よび・スケジュール交渉・加勢・摩訶不思議の舞・幸運の矢禁止
6.編集は頑張らない
※申し訳ないがバグ利用は全面的にNG
他のひたすら楽して攻略シリーズ再生リスト
FF5→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkffz4VYQz3yLc3htmiX7om0
FF6→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkcc-tYYzY8bMRGA0m3RR7iK
FF4→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkczOSVHrTB5hofg-2eh6-wS
FF9→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdPH_k-PPv-oqMBzJnM681t
ロマサガ3リマスター→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtke5JUbwTYjhfQ24x9q1uM97
オクトパストラベラー→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkc2seXnhGq0zlGneCIbLAwF
サガフロアセルス一人旅→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkcHVzQwrFw1vQuYXDydJVaT
FF10→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdqxTBNWplj1HQkQubJqAjg
ライブアライブ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkei3HvOyg1QSmsLmNqWxods
おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkf1J69J_-MypDM-RpZ61zW0
(コメ付き)おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdCtKGK-m7_1jzHvC3LEwbc
ニコニコ動画→https://www.nicovideo.jp/user/108373/video
Twitter→https://twitter.com/Oyatsu_Co
ニコニコニュースのインタビュー記事→https://originalnews.nico/284602
不動産投資ブログ→https://oyatsu-fudousan.com/
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
#おやつの人
#オクトパストラベラー2
#ひたすら楽して
29 Comments
1も2もだけど、OYT氏の動画で感動して満足してしまった。
なので未だに両方未プレイである(怠け者)
本動画シリーズでの主人公であるテメノスが冒頭の紙芝居の地でエルフリックと同じように、みんなに力を借りつつ光属性の魔法でトドメ刺すの最高
綿密なチャートで用意されたバフデバフ全部盛り特大化マダンテ砲最高に気持ち良かったです!🌋
望遠鏡に再び出番があったとは
8:50辺り
おぼろの言葉に答えるのは最初に選んだ主人公?
だとしたら8人分見たい。
でも、自力でやるのはちょっと。。。
毎度毎度凄すぎる
第二形態の解説が終わりいよいよ戦闘開始のタイミングでBGMが2週目に入るの芸術点高すぎ、好きです
ラストバトル、大陸の覇者みたいな戦闘でいいね
やっぱりカービィくんの THE END は何回見てもいいですねぇ~
どうしてこんな終盤でも平気でtake1クリアしてるんだろうこの人
こんなのどうやって勝つんだ…
という前情報からのtake数は1回でした。
本当はめちゃくちゃ苦労するんだろうなあ…
まずは本編クリアお疲れさまでした。
大括約のアバレハヤブサくんもお疲れさま。
前作ガルデラに比べると表ラスボスって立ち位置とこっち側のインフレも凄いから霞む所多いけど、普通に前情報無し初見で手探りで臨むと案外苦労するんだよねコイツ…
次回出てくるウミボウズ君、ヴィーデとかガルデラに行く時とかの海上移動中にランダムエンカで度々出てきてハァ~ってなった記憶が強烈なんよなぁ…迂闊に早い段階で倒すと邪魔くさいことになるパターンだった
にしてもテメノスほんとつええな…弱点とか行動が判らない初見だと扱いづらさあるけど、その辺判ってればお手軽最大火力ってのがいかにもマダンテ砲台
BGMがすごすぎて笑う
左腕の隕星かっこいいな
雷電テメノス
9:48 こ↑こ↓注目したいんですが、このBGMは入りにシンバルの音を逆再生したものを使っていて、
これは8人の旅人それぞれに専用のものがあったバトルエクステンド(〜〜を求めて)と共通の特徴なんですね
「夜の目覚め」は黒幕専用のバトルエクステンドといえるのかもしれません
詳しくは西木兄貴の全曲解説、読もう!
オズバルドさん背がでかいの好き
感動しました…自分はヒカリでしたが、テメノスも主人公すぎる。そしてひたすら楽するだけでなくきちんと魅せてくれるおやつさんに乾杯…!残り5戦も楽しみにしてます!
反射されるの知らずに特大神聖魔法うってひどい目にあったのを思い出した
テメノスのコンボ、気持ち良すぎだろ!
やっぱりキャスティぶっ壊れてるわ
やっぱり最後はカービィなんだ。
ラスボスよっわwwwwwwwって思ってたところ横っ面を思い切りぶん殴りにくる裏ボスさん
戦略確立すれば余裕なんだけど力押しだとめちゃくちゃ強いのよね
ヴィーデ戦の曲歌ってる声カザンなのかな?
通常プレイだとラスボスすらチュートリアルと思えるぐらい裏ボスが強いんですよね。正にここから本番です。
またピンクの悪魔か。壊れてるなあ…
「最終回答だ!」
がカッコ良すぎやしないか?
ラスボスなのに根性も無いからカンストダメージで見せ場も無く撃沈・・・・。悲しいな。
見た目は大陸の覇者の某創造主と、BGMはガルデラと対になってて、どれもクリーチャーデザインとして見劣りしてないっていうすんごいゲーム