【LIVE】最新気象・地震情報 2024年2月6日(火)/関東は雪や雨 積雪やぬかるむ足元に注意〈ウェザーニュースLiVEモーニング〉

[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] Y [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] OG [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] JA [音楽] [音楽]

F [音楽] D [音楽] D [音楽] [音楽] D [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ikke K [音楽] おはようござい ます2月6日火曜日ウザーニュースライブ モーニングこのお時間の担当は岡千奈です よろしくお願いいたします 今日も引き続き東北南部から関東にかけて は午前中を中心に雨や雪の降りやすい天気 となりますではこの時間皆さんから頂いて いるウェザーリポートで各地の空の様子を 見ていき ましょう東京と勝四角の方ですありがとう ございます雨や雪は降っていませんが屋根 や電線から落ちる溶けた雪足元には少し 固まりかけたでこぼこな雪です立や足跡の 中は冷たい水溜まりになっている五感の朝 ですといただきました現在東京都え少し でこぼことした雪が固まりかけていると いうことでシャーベット状だったかと思う んですが朝の冷え込みによってえまたこの シャーベット場の雪が固まっているという ことですので足元には十分にお気をつけ くださいまた今日も交通期間が乱れている 可能性があります余裕を持った行動を 心がけていきましょうでは続いてていき ます宮城県東松島市の方からです ありがとうございますおはようございます 足元がガリガリです一旦止んだ雪はまた 吹いてきました近くの鉄塔は確認できます 夜間早朝出勤の皆さんお疲れ様です走行や 歩行の際はお気をつけくださいといただき ました宮城の方から頂いたリポートです こちらも朝の冷え込みで足元はガリガリと した表現いいてますでしっかりと路面が 凍っている様子ですので朝早く出勤される

方など十分に点灯お気をつけくださいでは 続いて見ていきます島根県出雲市の方 ありがとうございますおはようございます 今朝はどんより曇り空ですが雨は上がって います月や星は見えません気温は4.0° 風はほぼありませんが寒いですといただき ました現在の出雲の空見ていきますと影 なしということ雨であったり雪は降ってい ないようですこの後西日本では日本海側を 中心にすっきりしない空で雪であったり雨 の可能性もあります空の変化に注目して いきましょう以上いだいた皆さんからの リポートでしたではここからは予報 センター内藤さんと一緒にこの先の天気を 確認していきます内藤さんよろしくお願い しますよろしくお願いします現在も東北 南部から関東にかけては雪であったり雨 続いているようですねそうですねあの一旦 止んでいるところも足元シャーベット上に なってねかなり悪くなっているところが ありそうですえお車の運転えそれから北光 自転車非常にね危険な状態になっているか と思いますのでねえ引き続きえ十分な注意 警戒を払っていただきたいと思いますはい え現在の状況雨田の積雪心からご覧 いただきましょうはいえ南岸低気圧昨日 関東更新を中心にえ大行となりましたえ4 時の雨出す席接心の状況で見ますとま東京 では7cmとなっています雨田東京では 7cmえそして千葉では2cm横浜では 3cmですねえ埼玉6cm熊谷8cmなど となっていますえ宮城県にかけてもねえ 2cm程度の積雪なっておりますけれども えこれあのアダのポイントではねあくまで もそうなんですけれども皆さんから頂いて おります状況を見てみますとこれあの昨日 の夜1番えい積雪走過が多かった タイミングなんですけれども道路に どっさりという黒いところこれね10cm から15cmなんですけれども10cm 以上なんですけれどもかなり一時的には 広がっていましたで現在は皆さんからの 報告で見てみるとですねえ報告数はだいぶ 少なくなっておりますけれどもやはりえ 都心も含めまして道路にしっかりえ現在も 5cmから10cmえネリマなどやや西側 のエリアあと埼玉川口方面などではですね まだ10cm以上の関節の報告をいいて いるところもありますえでえ気温の状態 からしてあの凍結が心配されていたんです けれども現在ね少し気温が高めなためえ シャーベットになってます足元ねかなり 取られやすくなっておりますのでえ 引き続き十分注意をしていただければと いうところになりますはいえこの後も足元

など十分にお気をつけくださいはいえまた 現在は各地皆さんからかなり厳しい 冷え込みだというリポートく届いていまし たはいえ現のねお天気のの分布見てみ ましょうはいえ現在のお天気分布です けれども北日本ですとか西日本瀬戸内太平 洋側で晴れてますが東日本を中心にまだお 天気悪い状況ですえ雨雲雪雲のレーダーも ご覧のようにねえ三建されているような 状況となっていますえ今日この後の気圧 配置なんですけれども南岸低気圧非常に 発達してますけれども定期圧は東に抜けて いく見込みですえただ今日の日中ですねい この低気圧の後ろ側に伸びているシア ラインえシアラインの方が次第に南下をし ていく見込みですえこの影響で今日の日中 にかけてもえ東日本の太平洋側を中心に雨 や雪の降るところがある見込みですえ昨日 に比べますと降り方としては雨寄りでは あるんですけれども今日もねこの方面を 中心にえ傘は手放せない状況ということに なりそうですねはいえ出勤えご通学の時間 帯なんですけれども東北から関東そして 静岡方面にかけてえにわ場所によっては 雷雨え注意が必要ですでえ一部内陸では 今日もやはり雪で降ってま若干の積雪と なるところもありそうですえ昨日のような まとまった雪の降り方にはなりません けれどもね太平側でも今日はご注意 くださいそして日本海側は冬型という形に 次第に変わっていきますのでえ日本海側で もい雪や雨え次第に降りやすくなる見込み ですお天気の分布で見てみましてもご覧の ような状況ですね関東も内陸中心にみぞれ 屋行き一時的に混じるところありそうです えま1cmから3cm程度の新たな積雪 増加となるところはありそうですけれども ま今日はねえ大行の心配はないということ は言えそうですただやはりえ現在適切残っ ているところ足元悪い状況ですねえ明日に かけて継続するところ多くなりますのでえ ご注意いただけと思いますはいえこの後も しばらく雪が残りやすいところが多くなり ます足元など十分にお気をつけください それではおしまに今日の気温について教え てくださいはいえ今日の各地の最高気温の 予想を見てみましょうはいえ各地ご覧の ような数字となっていますえ天気が回復し にくいえ関東方面えそしてえ北海道方面で はあ平年を下回るま冬の寒さえそしてその 他のところは大平年波の寒さということに なりそうです昨日に比べますとま西日本 などを中心に少し気温は上がりそうなん ですけれどもね今日もまだ冷たい北風は 吹きますのでえ万全のお防寒対策でお

出かけくださいはいえ各地今日も引き続き え寒い体感となりそうですしっかりと防寒 対策をお願いします以上ここまで内藤さん と今日のお天気確認しました内藤さん ありがとうございましたありがとうござい まし たそれでは今日のお天気をアイコンでお 伝えし ます今日2月6日日2月6日火曜日の全国 の天気です関東や東北南部では昼頃にかけ て雪や雨が降りやすい状態が続きます積雪 や路面のぬかるみによる影響に注意して ください西日本も日本海側を中心に雨の 降ることがありますまた北陸や産院では雨 や湿った雪が降る可能性もあるため傘を 忘れずにお出かけください半島自身の被災 地では引き続き少しの雪や雨でも土砂災害 の発生に注意が必要です一方北海道や東北 北部では日差しが届いて穏やかな空が 広がりますただ北海道の日本海側沿岸部で は変わりやすい天気でに行きの可能性も ありそうです今日も関東では雪が降ります 交通期間が見慣れている可能性があります ので時間に余裕を持って行動していき ましょう以上全国のお天気をお伝えしまし た [音楽] あ [音楽] 改めましておはようござい ます引き続きウェザーニュースライブ モーニング生放送で最新の気象情報をお 伝えしています今日の担当は小川千奈です そして現在番組のテロップ表示黄色になっ ていますこの番組ウェザーニュースライブ では通常時が青色レベが黄色そして警戒 レベルになりますと赤色と士の3段階の 信号に例えて番組進行しています昨日から 関東は大雪となり降雪のピークは超えまし たが引き続き雪は降りやすい状況ですまた 雨が雨が降るようなところもありまして 明朝の面状況の変化であったり交通期間の 影響をえ試みてえこのようにですね黄色い テロップ表示にしていますのでこの後も 引き続き注意換気も含め最新のお天気をお 伝えしていきますでは現在もたくさんの皆 さんからえお天気のご報告いただいており ますので一緒に見ていき ましょう皆さんのご報告です頂いたご報告 え現在西日本中心にえ現在まだ日が出てい ませんので星が見えているところが多い ようですそして日本海側中心に参院など うっすら雨のご報告も頂だいています雨雲 照らし合わせていきますと小さな雨雲が かかっていることが分かります一方東日本

の方にえ行きますとえ現在え曇り空の ところが多いようなんですがえ一方雪雲が かかっているのがちょうど東北南部になっ ていまして1回外しますと東北南部の皆 さんからはえ雪のご報告特に宮城県内 どかどかであったり風気のご報告もいだい ています大阪の方からは晴れてきたという ことで一方西日本ではお天気回復してって いるようなこともリアルタイムでコメント から分かりますそして東北北部から北海道 にかけては今日は穏やかなお天気なよう ですそして関東見ていきましょう雪かけで 軽く腰を痛めたというコメントを今頂いて いました慣れない雪かき作業などされた方 も多いかと思いますえ結構体力使うかと 思いますのでしっかりと準備体操のなどし ていただいて複数人数で声をかけ合い ながらなるべく除雪作業を行っていき ましょうそして現在はですね曇り空報告が 多いんですが一旦この曇り空報告を外し ますとえどれだけあるの かこちらがえ雨と雪のみに絞ったものに なります見ていくと現在雪よりも雨の エリアが多いことが分かりますそして雨の 強度としてもそれほど強くはなくポツポツ やパラパラといったレベルのところが多い ことが分かりますが中には東京都内薄い 紫色ということでみぞれのご報告も多く 届いておりますえこのような状況を続き ますと路面がぬかるむ恐れがありますし すでに皆さんからはシャーベットの路面に なっているというご報告も多くいだいてい ます江頭区の方からも道路はしゃばしゃば というコメントをいただきましたこの後も 路面がぬかるんでいますと足元を取られて しまう恐れもありますので転倒などには 十分にお気をつけ くださいそしてソラミッションの結果を見 ていきたいと思います今の積雪皆さんにお 伺いしていました頂いたご報告見ていくと 道路にしっかりという黄色いご報告を関東 出会ったりまた長野県の方からも頂いてい ます千葉県では積雪なしというご報告も 多いですが道路に薄らであったりえ道路に しっかりというご報告が多くいいています のでこの辺りのエリアですと普段は なかなか雪が降らないようなところだと 思いますので余裕を持って行動していき ましょう横浜の方からも道路にしっかりと いうコメントいただきましたこのように ですね番組ではYouTubeのチャット 欄で頂いたコメント番組で取り上げること があります是非余裕のある方は@マーク 地点をつけて今の路面状況であったりお 天気の様子などコメントで教えて

いただけると助かりますででは続いて路面 状況を見ていきましょうえ現在は私が出勤 してくる際は結構シャーベットのところが 多かったかなと思うんですが皆さんから 頂いたご報告です積雪というご報告青色の ご報告多くありますえそして村緑色が シャーベットということでこうパっと見て 首都圏を中心に積雪またはシャーベットと いうご報告の割合が多いことがわかります ただ千葉県などえ影響なしという黄色いご 報告もあるということでかなり地域さが出 ているようです東京も西武の方ほど雪が しっかりと積もっているかと思いますので この後もお気をつけくださいではですね ここからは停電情報も皆さんと一緒に見て いきたいと思い ます現在はえこちらが東京電力のホーム ページをご覧いただいております見ていき ますと と現在は停電が発生しているエリアがあり ます全域では約4810件で発生です栃木 県内で約1200件埼玉県で約80件東京 都内でも約20件神奈川県では約 1980件ですまた山梨県では約1530 件とえ原因が雪川不明なんですがこれだけ 多くの停電が発生しているということに なりますそして今朝はかなり厳しい 冷え込みとなりますので停電が発生して いるエリアの皆さんはなるべく段を取る ようにしてくださいここまで停電の情報 東京電力のホームページから一緒に見て いきまし たではここからは北海道から沖縄まで 改めてエリアごとに詳しくお天気お伝えし ていこお時間にしますウェザーニュース アップデートのお時間 です [音楽] [音楽] 北海道エリアの今日のお天気をアイコンで 見ていき ましょう晴れて冬の青空が広がるとが多く なりますただ日本海側沿岸部は変わり やすい天気でに行の可能性もあるため空の 変化にご注意ください予想最高気温は札幌 で標天下3度旭川で標天下7°です朝晩は 冷え込んで路面の凍結に注意が必要となり ますまた昼間も気温は明かず万全な防寒が 必須です以上北海道のお天気でし た [音楽] 東北エリアの今日のお天気をアイコンで見 ていき ましょう雲が多く南部ほど雪や雨の降り やすい天気です朝は路面の凍結や交通期間

が乱れる可能性があり時間に余裕を持って 行動してくださいまた北部は日差しが届く ところもありそうです予想最高気温は仙台 秋田で4°となっています各地寒いため 防寒をしっかりと行いましょう以上東北の お天気でし [音楽] た関東エリアの今日の天気をアイコンで見 ていきます まし雲が多く雪や雨の降りやすい天気です 朝は路面のぬかるみや残る行きに注意が 必要となりますまた交通期間が乱れている 可能性がありますので時間に余裕を持って 行動していきましょう予想最高気温は東京 で4°横浜千葉で5°となっています昼間 は感のため交感をしっかりとしてください 以上関東のお天気でした [音楽] チューブエリアの今日のお天気をアイコン で見ていき ましょう日本海側や太平洋側の東のエリア を中心に雪や雨の降りやすい天気となり ます路面凍結や交通期間が乱れるか能が あるた早めの行動を心がけていきましょう また東海では日差しの届くところもあり ます予想最高気温は名古屋で11°金沢で 7°となっています寒いため防寒を万全に 行ってください以上中部のお天気でし [音楽] た [音楽] 近畿エリアの今日のお天気をアイコンで見 ていき ましょう近畿中場は晴れたり曇ったりと 変わりやすい天気ですにわか雨の可能性も ありますまた近畿北部は雨や雪が降り やすく路面状況の変化や積雪の増加にも 注意が必要です南部では日差しが届きます 予想最高気温は大阪で10°京都で99° となっています寒いため防寒をしっかりと 行い体調管理に気をつけましょう以上近畿 のお天気でし [音楽] た中国四国エリアの今日の天気をアイコン で見ていき ましょう山陽は日差しが届くことがあって も雲が優勢の空でにわか雨の可能性もあり ます一方山陰は雨や雪が降りやすく路面 状況の変化や積雪増加に注意が必要です 四国は瀬戸内側を中心に晴れたり曇ったり と変わりやすい天気ですにわか雨やにわ 行きの可能性があるため外出の際は追い ため傘をお持ちくださいまた四国の太平洋 側では晴れて青空が広がります予想最高 気温は広島で10°高知で14°となって

います冬の寒さになりますのでしっかりと 温かい服装でお過ごしください以上中国 四国のお天気でし [音楽] [音楽] た九州沖縄エリアの今日のお天気をアコン で見ていき ましょうまずは九州です北部は広がる ところが多くなりますにわか雨やにわ雪の 可能性があるため外出の際は念のため雨具 があると安心ですまた南部ではしっかりと 日差しが届きます予想最高気温は福岡で 11°鹿児島で16°となっています朝晩 を中心に寒くなるため防寒対策を万全にし て ください続いて沖縄です沖縄本島は日差し が届いたり雲が広がったりとと変わり やすい天気です昼間は北風が吹くと少し ひんやりと感じられます予想最高気温は 那覇で19°石垣島で20°です先島諸島 は雲が優勢でにわか雨が心配です少し むしっとした体感になります以上九州沖縄 のお天気でし [音楽] た [音楽] ここまで各地エリアこととの天気をお伝え していきましたそしてこの番組ウザー ニュースライブでは引き続き現在の実況の お天気を皆さんから頂いたご報告やそして リポートと共に追いかけていきますまずは 今日ソラミッションのご参加お願いします アプリから見ていきましょうウェザー ニュースのアプリインストールは無料です のでインストールしていただいた上で開い ていただくと1番右下にカメラのボタンが 出てきますこのボタンを押していただくと 各地皆さんから頂いたリポートを確認 できる画面になるんですがその画面1番 右上にボタンがあります押すことではい こちらがソラミッション見ることができ ました今の積雪というのがありますし今の 路面状況というのもお尋ねしていますまず は路面状況からお聞きしていきます先ほど も途中経過見ていきましたがすでに 6800名以上の方にご参加いただいて おります4択でアンケート形式となってい まして1つ選んでいただいて報告する ボタンお願いしますまた任意ですが詳しい 状況など教えていただけると助かります 積雪凍結シャーベット影響なしと4択に なっていますのであ参加しましたという方 もいらっしゃってありがとうございます 今日もたくさんの方からの報告をいただく ことでですねえより現地の様子が分かり

ますし制度向上にもつながりますので よろしくお願いいたしますここまで1つ 路面状況のソラミッションご紹介していき まし たでは最後にえこちらですねドライブ リスク予報というのがありますので押して いただくと出発地目的地を入力して いただいた上でその間ルートの中でどの ようなリスクがあるのか教えてくれる機能 もあります 今日は慣れない雪道の運転をされるという 方もいらっしゃるかと思います冬体制 始まっている道路もあるようですので最新 の情報は随時ご確認くださいここまで ドライブリスク予報のご紹介でし たではこの後は5時30分から番組を再開 し最新の気象情報をお伝えし [音楽] ます [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] JA [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] OG [音楽] [音楽] 2月6日火曜日全国のお天気をお伝えし ます関東や東北南部では昼頃にかけて雪や 雨が降りやすい状態が続きます積雪や路面 のぬかるみに注意してください西日本も 日本海側を中心に雨の降ることがあります 山陰や北陸では湿った雪が降る可能性も

あるため傘を忘れずにお出かけください 一方東北北部や北海道では日差しが届いて 穏やかなお天気になりますただ北海道の 日本海側の沿岸部では変わりやすいです 注意してください各地朝そして昼も厳しい 冷え込みになりますまた引き続き関東では 雪によって交通期間が乱れている可能性が ありますので時間に余裕を持って行動して ください詳しい情報はお天気アプリ ウェザーニュースからご確認いただけ [音楽] ます 皆さんおはようございます現在皆さんに ご覧いただいているのはこのスタジオから 見たお天気カメラでの千葉市幕張の様子 です現在の路面状況なども確認していけれ ばと思っていますまずは空ですねまだ太陽 が登ってきていませんので上空暗い様子と なっていますですのでこの時間ですと現在 空ミッションやリポートのご報告は星が 見えるかどうかというのが1つのポイント となってくるかと思いますがやはり雪が 降っていたということもあり上空には星は 確認できません現在は星が見えないという お天気のようです車走ってますねという コメントもいいていますので早速路面状況 も天気カメラから確認していきます車が 走っていることが確認できますがやはり 積雪しているところそして見えにくいです が私立ができていたりシャーベットとなっ ているようなところまた左の方にはですね 一番左の車線は若干え凍っているようにも 見えますのでシャーベットであったり凍っ ている路面など十分に気をつけなければ なりません今日も冬タイヤではない車では え走行は絶対に避けてください 以前もですね関東の大行では負傷者の方で あったりまた事故が実際発生した事例も あります今日も引き続き最新の情報に注意 しながら昨日ほどは積もらない見込みなん ですがこの後も路面の状態など十分に気を つけていただければと思いますここまで 現在の幕張の路面状況お天気カメラから 確認していきまし たそしてソラミッションでも見ていきたい と思います先ほどもご紹介しましたが皆 さんから頂いたソラミッションでのご報告 え実況に役立ちます大変助かっています 頂いたご報告見ていきますと道路に しっかりという黄色いご報告多くいたいて いますしこのタイミングでもですねこう ピカピカと光って報告が増えていっている ことが分かりますリアルタイムで押して いただいた回答が反映されますので是非 このお時間も皆さんソラミッションから

アンケートのご参加をお願いします橋の上 は凍っているかもというコメントもあり ます後ほどご紹介していきますが凍り やすい場所というのもありますのでその ようなところではより注意が必要です現在 は道路に薄っすらまたはしっかりというご 報告多いですので十分にお気をつけ くださいまたシャーベット上の雪も多いと いただいておりますが路面状況も確認して いきたいと思います昨日の夜から結構 びちゃびちゃだったよなというコメントも 届いおりました現在YouTubeの方 からも最新のコメントをお待ちしており ますえ現在は積雪という青いご報告また シャーベットという緑色のご報告を多く いだいていますやはりシャーベットという ことも多いようですレインブーツじゃない と靴がびしょびしょになりそうと本当に そうですね普段のスニーカーですと 染み込んでしまう恐れがありますので長靴 であったりなるべく長靴の中でもえ靴の底 がですねデコボコしていて滑りにくいもの があると良さそう です以前の関東の大行では転倒によって 負傷された方であったり自転車によって ですね点灯して重症を追った方が いらっしゃったということで今日も自転車 は避けていただければと思いますここまで は頂いたソラミッションの途中結果確認し まし たそれではここからはえ高速の情報も確認 していきたいと思いますアハウェイ見て いきましょう黒いところが通行止めとなっ ていますがすでにですねこれだけご覧の 多くのルートにえ通行止めが発生している ということになりますしまた青く染まって いるルートは冬焼制が始まっているところ になりますもうすでに昨日からですね冬焼 制は始まっていましたが今日も引き続き ご覧のように規制がありますまた現在ご覧 いただいている画面の下のテロップのの ところにもですね最新の交通情報はお伝え していますので是非Iハイウェイのホーム ページであったりご覧いただいている テロップからも確認してくださいここまで 高速の情報お伝えしましたでは続いて鉄道 を見ていきたいと思います今日はちょうど 通勤通学のお時間にぶつかってしまうかな と思うんですがえ各エリアバツがついて いることが分かります通行止めえ先ほど 高速道路にもありましたが鉄道でもですね 運休が発生しているところがあるという ことでご覧のエリアですね赤く染まって いるようなところがありますこの後も さらにエリアえ拡大していく見込みがあり

ますので遅延情報などには十分に注意して くださいまたこのですね交通期間に関する 情報大行ピンポイントからも確認できます ので是非アプリからも確認していただけれ ばと思います では早速ウザーニュースアプリからご紹介 していきましょうウザーニュースのアプリ を開いていただいて現在ですね見る方法2 つあるんですが冬のお役立ちメニューと いうところを押していただくと大雪 ピンポイント情報というのが1番左上に出 てきますタップしていきましょう押して いただくと皆さんもいらっしゃる現在地に 雪の影響がどれだけあるのかを色々な ところから確認できる画面になます1番上 にありますのが今後の積雪の見込みその下 見ていくと予報紙解説であったり路面凍結 予報もこの画面から確認することができ ますえ先ほどからシャーベットになって いるというコメントも多数届いていますが ご覧のようにえ今日の夜もシャーベットに なる見込みとなっていますえ今日から明日 にかけても路面凍結の恐れがありますので お気をつけくださいノーマルタイヤの方も 関東など多いかと思うんですがノーマル タイヤでの走行非常に危険ですので今日は 運転は避けましょうそしてえ鉄道 道路そして1番下には航空への影響という ことで交通期間の影響もこの画面から確認 することができますえこのようにすでに 遅延または一部運休の可能性が出てきて おりますので最新の情報は大行 ピンポイントから確認していただければと 思いますここまでアプリから大行 ピンポイント情報を見ていきまし たそして今日は歩かれる方が多いかもしれ ませんえなるべくですね点頭などにも気を つけていただきたいので歩き方を見ていき ましょうまず1つ目小さな歩幅でそろそろ 歩くということでえ本当にですね一歩一歩 確実に狭い歩幅で歩いていきましょう意外 とですね普通の歩き方をされていた方こう 周りを見ても昨日は多くいらっしゃったか と思うんですが今日はまたえ夜が開けて 路面状況にも変化があるところが多いかと 思いますシャーベットだったところがまた さらに凍ってですねでこぼこした道になっ ていることも考えられますのでお幅は 小さく歩くことを心がけていきましょう 続いて2つ目靴の裏全体を路面につけて 歩くということでこう私もの皆さんに説明 していく上で文面に起こすのって難しい なってを感じていたんですが昨日私も実際 雪道を歩く中でやっぱり全体を路面につけ て歩くのが転ばないコツなのかなって自覚

しましたえ是非ですねすり足のような形で 路面につけて歩いてくださいそして3つ目 地面に垂直に踏み出し体の重心はやや前に していきましょうえそして4つ目余裕を 持ってゆっくり歩くということでもちろん 色々な余裕ありますが時間に余裕を持つ ことも大切ですまた5つ目歩き始めと歩く 早さを変える時が要注意ということでえ このようなタイミングですとより点灯し やすいタイミングと言われていますまた 方向転換する時であったりなかなか雪道 走る方はいらっしゃらないかと思いますが 走らなくていいように今日は一番余裕を 持って行動していくことが大切かと思い ますすでに交通期間にも影響が出ている ようなところもありますので最新の情報を 確認しつつ余裕を持って家を出発していき ましょうえここまで転びにくい歩き方を見 ていきまし たそれではですねここまでは歩かれる方に ついての情報をお伝えしていきましたえ それではですね え運転される方ももちろんいらっしゃるか と思いますので運転される場合の注意点も お伝えしていき ますえ先ほども凍りやすい場所を端の上が 凍りやすいよというコメントも頂いてい ましたまさに橋の上は凍りやすい場所に なっていますトンネルの出入り口日陰の道 そして橋の上が特に凍結しやすい場所と 言われています運転時の注意ポイントまず は旧発信旧ブレーキ旧ハンドルは避けて くださいえ実際に私も凍結した道を走った 時にブレーキが効かなくなったという経験 がありましたえということでですね ブレーキが効かないということはいつも よりもしっかりと車間距離を取らなければ なりませんえ結構余裕を持ってブレーキを 踏んでもギリギリになってしまうような こともありましたえスタットレスも過信し ないでというコメントもいいていますが冬 だからといって過信せずしっかりと慎重に 運転していきましょうまた無理せず譲ると いうことで譲り合いの心を忘れずさらに靴 の底に詰まった雪に注意していきましょう なかなか靴の底を見ることってないかと 思うんですが意外とでこぼこした靴の隙間 に雪が詰まっていることもありますそうし ますとえ靴の裏がフラットになってしまい ましてペダルのご操作につがる恐れがあり ますので十分にお気をつけくださいえここ までは車の運転の注意ポイント見ていき まし たそれではですね今日も皆さんと一緒にお 天気の変化を実況で追っていくこの番組

ウェザーニュースライブ昨日もたくさんの 皆さんからのリポートであったりそしてご 報告ありがとうございました今日も 引き続き皆さんの力をお貸しいただきたい です早速今日もリポートをお願いしたいん ですが中には初めてこの番組をご視聴 いただく方まだアプリを使ってない方 いらっしゃるかと思いますどうやって リポートを送っていくのか改めてリポート の送り方をご紹介していき ますニュースのアプリインストーラ無料 ですので開いていただくと下に5つの ボタンが出てきます1番右下にあります カメラのボタンを押していただきますと 送るという緑色のボタンが出てきます 押していただくと周辺の空というのがあり ますのでこの現在の空お送りいただける 場合は周辺の空そしてですね現在空 ミッションでは雨行き風リポートも募集し ています雨であったり雪が降っている どちらが降っているのかというのを教えて くださる方は雨雪風リポートからお願いし ますお写真左上のカメラボタンタップし ますと追加することができますので現在の 空のの様子であったりまた現在どのように 振っているのか振り方を伝えるためには 地面の路面状況などを写真や動画に移して いただくのもいいかと思います雨だったら こう地面から跳ね返ってくる様子ですとか それこそ現在は雪によって路面状況にも 変化があるかと思いますのでシャーベット 上の路面であったり凍結している路面で あったり教えていただけると助かりますえ そしてですねえこれは無料で使えるの でしょうかといいていがリポートは無料で 送ることができます所々有料会員の コンテンツもあるんですがインストールは 無料ですし無料会員の方でも使える コンテンツたくさんありますので是非 インストールしていただけると嬉しいです そしてコメント欄にはえこのお写真や動画 がどんな状況なのかを加えていただけると より分かりやすいですまた少し前に撮影さ れたものの場合はえ今日の日付であったり 時刻を入れていただけると助かります続い て場所というところ押していただきますと 現在地付近ですね1番上のボタンで自動で 入力されますそして真ん中天気体感予想と いうのがあるんですが今の天気はどうなの か普段ですとこのザーザーまでえ関東です と特にこの晴れから雨までしかないんです が昨日からは雪が降っているということで 東京もえこのように雪となっていることが わかりますカテゴリーが今回増えているん ですがこの後もう少しして太陽が登り

始めるとこの項目も晴れ項目ですね星 はっきり星薄らではなく影はっきり影 薄っすらになるかと思いますまだ太陽が 登っていない暗いタイミングで晴れている という方は星が見えるかどうかに注目して くださいそして太陽が登ってきたら自分の 影建物の影が見えるかどうか確認して いただいて判断してみてくださいただ今日 は関東では雪や雨ののところが多いかと 思いますので是非現在降っているのが雨な のか雪なのかリポートで教えていただける と助かります えー現在はこのように雪によってもですね 降り方が様々項目ありますので皆さんが 感じた振り方チラチラ降っているのかまた はドカドカと強く降っているのかなど教え てくださいそして今の体感はどうなのか皆 さんが感じた体感をお願いします 数時間後どうなりそうか初めて送り いただく方ですと難しいかなと思うんです がえ例えば雲の量であったりそして昨日は 夜雷が鳴っていたようなところもありまし たちょっと悪化しそうだなという時は 下り坂になりそうそして例えば雨の降って いるところでも雲の隙間が見えてきたと いう時は回復のきしと言われています回復 しそうそして今とこの後もお天気の変化は なさそうだなという時は1番上の変化なさ そうを押してみて ください全て入力していただくと送信 ボタン押せるようになりますので送信 ボタンからリポートの送信をしてみて ください皆さんから頂いたお写真や動画は 番組内でご紹介することもありますし ウェザーニュースの予報センターが常に リアルタイム24時間で解析しましてこの 後の天気予報の制度向上につがっています 何よりも今回の関東の大行はですね皆さん の実況があるからこそ一緒に番組を 作り上げることができていますのでこの後 も今日もですね引き続きリポートお送り いただけると嬉しいですよろしくお願いし ますそしてですね朝ちょっと忙しくて リポート送り時間ないなちょっと写真撮る タイミングないなっていう方は5分天気 報告というのがありますこちらも天気予報 の制度向上につがる大切な情報ですのでお 時間ないという方のために5分店報告ご 紹介していきます普段ですとレーダーご 利用いただいているかと思うんですが 例えば雨雲レーダー見ていたさいこちらは 雨雲のみを確認できるモードですが現在地 確認してタップしていくとこのように何時 何分からみぞれということでピンポイント でですね時刻まで当ててくれますえ押して

いくとこの吹き出しですね解説確認する ことができますしその下にはお天の アイコンがずらーっと出てきます今日です と関東にも雪のアイコンがたくさん選べる ような画面が出てきているんですが現在の 幕張のお天気見ていきますとえ現在はです ね特に雨であったり雪は降っていない様子 かと思いますえ現在こちらが幕張のお天気 カメラ見ているんですが現在は上空もです ねこう雪が津々と降っている様子もなく 一方雨も降っている様子ありませんので星 が見えないで報告したいと思いますこの ようにこれだなというアイコンを1つ選ん でいただいたら報告するボタン押してみて くださいこのようにレーダーを見たついで にも報告できますので5分天気報告のご 参加是非1日の中でも何回でも特にお天気 が変わったタイミングでいただけると 私たちもすごく助けられていますよろしく お願いし ますここまではリポートの送り方そして リポートを送り時間がない方も参加できる 5分天気報告をご紹介していきましたでは 早速皆さんからいたいたリポートをご紹介 していきます朝早くからありがとうござい ます東京都府中市の方からですありがとう ござい ます夜明け前一面の雪景色屋根につもる 行き道路も真っ白です車の私立がくっきり と見えます空は厚雲に覆われています体感 はとっても寒いですといただきましたえ こちら東京都内の方からいたいたリポート なんですが一面雪景色となっていることが わかりますえ屋根に積もる雪ということで しっかりと屋根にも積もるぐらいえ東京 都内でも降ったことが分かりますいくも こんな感じだよというコメントリアル タイムで頂いているんですがえ是非皆さん のえ積雪状況などもですねマーク地点を つけて教えていただけると助かりますえで は続いて見ていきましょうか東京と渋谷湖 の方から頂いたコメントですえ シャーベットですいつもよりもゆっくり なるべく踏まれていないところを歩いて くださいと頂いていますえ渋谷区でもこれ だけ積もったということで昨日もですね 最新情報はリアルタイムでウェザー ニュースライブこの番組でもお伝えしまし たしまたウェザーニュースの公式の アカウントでも随時情報更新していったん ですがその中で皆さんから頂いたリポート ですねえ新宿などでもしっかりと雪が降っ ている様子私も拝見しました渋谷でもこれ だけ雪が現在このお時間も積もっていると いうことでえ改めて路面状況を見ていき

たいと思います皆さんからソラミッション で頂いたご報告ですありがとうございます シャーベットという緑色のご報告がこう パっと見て目立つんですが緑色の シャーベットそして青色の積雪というご 報告が多くなっています中にはピンク色 凍結のご報告も頂だいていますので それぞれですね地点によっても路面の変化 はあるかと思うんですがこの後も特に 先ほどの渋谷区のリポートはいろんな人が こう踏んだ後があってボコボコしている リポートでしたそのような道がえまた凍り ますとよりボコボコしてしまう道になり ますのでこの後も店頭などには十分にお気 をつけ ください今日はですね私は来る時すごく 足元があのシャーベット上と言いますか シャーベットの中でもさっきの中の リポートにもありましたが水溜まりができ ているようなところもあってあの靴も大切 だなと思いました靴選びですねなかなか こう雪靴もないかと思いますし関東の方だ とブーツの方も多かったかと思ですが昨日 はですね私が見たのはちょっとヒールの ある物を生えている女性の方が いらっしゃってそれだと結構バランスを 取るのが難しいのかなと思いましたがえ 是非皆さんですね吐き慣れているかつ なるべく滑りにくい靴選んで今日はお 出かけくださいえ続いて見ていき ましょう千葉県四海同士の方からです ありがとうございますおはようみぞれが風 にに乗って落ちてきているような感じと いただきましたこちら千葉でも雪が降った ということで四海同士の方からいただいて おり ますみぞれが降っているということで リポートをいただきました雨でもなく雪で もなくみぞれということですがしっかりと 路面にもですね雪があることがわかり ますそして現在皆さんから頂いたえお天気 の報告見ていきたいと思いますさんえ各地 曇りのご報告多くなっているんですがこれ を雨と雪のご報告だけにしていきますと 各地水色え雨のご報告が多いことがわかり ます千葉県内も現在雨のご報告多い中で あられであったりみぞれのご報告も現在 届いているようですのでやはり振り方各地 違うのかなと思いますが雨ではなくみぞれ であったり荒れの降るところもあるようで です十分にお気をつけくださいここまで 頂いた関東のご報告見ていきまし たでは続きのリポートも見ていきたいと 思います埼玉県久市の方ですありがとう ございます歩道の雪は凍っていないですが

ビチビチですといただいていましたこの ようにシャーベットとなっているような ところがありますべちゃべちゃとした雪え 何よりも靴に染み込んでしまう恐れそして 衣類も濡れてしまう恐れがあります体 冷え込んでしまいますのでなるべく長靴で あったり滑りにくい靴でお出かけ くださいでは続いてみていきます福島県 福島市の方ありがとうございます15cm の積雪といただきました現在福島市え ふわふわとした雪がどっさりと積もって いることが分かりますお車運転されている 方もこのお写真から確認できますが しっかりと15cmほど積雪しているよう でですこの後も東北南部でも雪降りやすく なりますので十分にお気をつけ くださいでは続いてみていき ましょう広島県小道市の方ありがとう ございます今朝は改正となっていて風も なく再び冷え込みが強まっていて車全体は 下でバリバリに凍結していますといただき ましたこちら広島県の方からはフロント ガラスの凍結リポートが届いています冬の お役立ちメニューからはフロントガラスの 凍結予報も確認できますしえこのように なっていると非常に回答に時間かかったり しますので西日本の方も雪が降らない エリアでも冷え込みによってフロント ガラス凍結する恐れがあります余裕を持っ て皆さん行動していきましょう以上いいた リポートでし たではこの後も6時から番組を再開し皆 さんから頂いたリポートご報告を交え ながら実況で現在のお天気を追っていき ましょう [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] あ

[音楽] [拍手] [音楽] K 皆さんおはようござい ます2月6日火曜日時刻は6時を回りまし たウェザーニュースライブモーニングこの 時間の担当は岡千奈ですよろしくお願い いたし ますそして現在番組のチェロ表示黄色に なっていることが分かるかと思いますこの 番組ベサニュースライブでは通常時の番組 の表示は青色そして中レベルが黄色警戒 レベルになりますと赤色と独自の3段階の 信号に例えてお送りしています現在黄色 注意レベルというわけですが昨日から関東 は大雪となり高折のピークは超えましたが 引き続き雪が降りやすい状況続きますまた え路面のぬかるみであったり交通機関炎の 影響を考えてこのように注意レベルで 引き続きお届けしていきますすでに皆さん からは現在の路面がシャーベットになって いるという報告も多く寄せられています これから外出される方えなるべくお天気が 荒れていないタイミングを見計らって いただき外出していただきたいですが路面 状況にも十分に配慮していただければと 思い ますそれではですね引き続きお天気ここ からもお伝えしていきたいと思いますが 関東の雪について振り返っていき ますまずは昨日頂いたリポートです2月5 日昨日の211時35分江頭区の方からの リポートですが高等区でもこれだけ積もっ たということで本当に東京なのかと思って しまうぐらいツモっていますねえだいぶ ツモっているということで え今年はですね私の故郷盛岡市まだこう 規制のタイミングでも雪経験していなくて ですね積雪していなかったのであの1月 下旬本当に1月末にんですが全く路面にも 雪がなかった状況でで今回今年は雪を関東 で初めて経験するっていうことになったん ですがお関東の方にお話を聞いても去年は 降らなかったというお話多く聞いています ので約2年ぶりのこのようにしっかりとし た公設になったかと思います路面状況など 十分にお気をつけくださいでは続いてです こちらは世役の方からこ地面もそうですが 雪の空ですねこう吹き荒れるように雪が 降っていたことが分かりますえそして雪雲 が広がっている中昨日はですねこの雪に 加えて雷もすごかったというコメントが 頂いていましてえ雪と共に雷となった ところそしてえ先ほどもですね内藤さんが

珍しいとおっしゃっていたのち詳しく 後ほどね解説でも伺っていきたいと思うん ですが雪に雷という現象が起きた昨夜でも ありましたでは最後 ですえこちら町田市の方から昨日の21時 38分に頂いたリポートですがもう建物 なども見えにくくなっているそんな リポートとなっています町田市も地面には しっかりと公設していますしこの雪今に なっても溶けにくいと言われています今朝 皆さんからは極寒というコメントであっ たりリポート多く届いていましたが 冷え込みによってこの雪は解けない見込み となっていますので今日もこの残っている 雪によって交通への影響も考えられますえ 十分に余裕を持った行動ですね交通期間に 影響が出ることを踏まえて行動していき ましょうここまで昨日頂いた皆さんの東京 都のリポート見ていきまし たそれでは皆さんのご報告からも振り返っ ていきたいと思います東京の方から頂いた 昨日のお昼12時からえ今朝5時までの 報告をグラフにしたものです割合ことに なっていますのですごく分かりやすいん ですが注目していただきたいのが22時頃 ちょっと黒っぽいところがぐっと伸びて いることが分かりますドカドカ報告なん ですが雪がドカドカと降っているよという ご報告を21時40分には63の方から 頂いていました東京都内のほぼ半数以上の 方がいいいたということでえこの タイミングでグっと設量も増えて適切した ものと思われます天気ニュースチャンネル からは昨日までのウェザーニュースの見解 と実際のえ観測がどのようになっていった のかなど確認することができるんですがえ 昨日もですね番組内ではウザーニュースの 最新見解時間ごとに回数を重ねてお伝えし ていましたウェザーニュースのアプリ メニュー画面開いていただくと右上にお天 ニュースチャンネルというのがあります こちらどんなコンテンツなのかなと言い ますとこ時間ごとに色々なコンテンツが 更新されるんですが最新のお天気であっ たり週間のお天気そして天体にまつわる トピックスなど本当に様々なトピックスご 用意していますお天気に関するトピックス はもちろんえ暦読みに関するニュースで あったりまた自信が発生した場合は自信に 関するえニュースなども確認できるんです がその中でですねね昨日の22時21分に 配信されたトピックスをタップお願いし ます押していただくと昨日までの敷設信で あったりその下にはですねウザーニュース が出していたえ予測と実際の積雪どうなっ

たのか照らし合わせています見ていくと 夕方までは若干ですね予想よりも少なく 推移していたんですがやはり先ほど東京都 の方からも22時になるとグッドドカドカ というご報告が増えていましたその タイミングでグド各地増えたかと思います ので夜になって一気に積雪が増加してほぼ 予測通りになったことがわかりますえと いうことでですねこの後も最新の情報 私たちもお伝えしていきますしどのように なったのかそしてこちらは昨日の夜に配信 されたトピックスなんですが今日の朝も雪 の影響が大きいということも書かれており ます詳しく確認したいという方は是非 ウェザーニュースアプリおニュース チャンネルからご覧くださいここまでご 紹介していきまし たそれではですねここまでは昨日までのお 天気も振り返っていたんですが最新の リポートも確認していきます頂いた リポートです見ていきましょうこちら東京 都八王子市の方から頂いたリポートです JR高尾駅はこんな路面状況です踏み固め られても2cmくらいありました皆さんお 気をつけてと頂いています八王子かなりの 積雪があったかと思うんですがすでにこの お時間つい7分前に頂いたリポートです6 時の八王時市の高尾駅の前えしっかりと 踏み固められた雪が積もっていることが わかりますし雪かけによって積み上げられ た雪山も奥の方に確認することができます えなかなかこう雪かきも慣れていない方が 多いかと思いまして先ほどもコメント欄で 腰痛めちゃったよというコメントもあり ましたえなるべく除雪作業を行う際は複数 人数で声を書きあいながらまた準備体操を しつつ行っていき ましょうもう1枚見ていきます東京都港区 の方ですありがとうございます雪や雨は 止んでいます風が少しあり寒いですと いただきました港区でも現在雪が残って いる様子ですやはり朝になっても雪は溶け ませんえ厳しい冷え込みになっていますの でしっかりと防寒対この後昼になっても 気温は上がりませんので東京都を含む関東 の皆さん今日はしっかりと温かい服装を 選んで くださいではですねこのように各地まだ雪 が残っているというリポートを頂いていた んですがえ雪かきのコツあるのと え言われてみると結構難しいですねただ やっぱり準備体操はするようにしています 結構肩とか腰に来てしまうので十分に ストレッチをした上で私は行っているん です

が やっぱりあ持ている方が少ないということ でスコップとかねなかなかそうですよね年 に数回しか使わないかと思うので持ってい ないという方が多いかと思うんですが なるべくそれこそ近所の方と声をかけ合っ てもしかしたらスコップ持っている方 いらっしゃるかもしれませんしまた ちょっとが荒れるの落ち着いたところで車 を出していただいて買いに行くなどねあり あると思いますがうん結構雪かきて大変な 動きで汗をかきますしうん体力勝負となり ますのでえなるべく雪が落ち着いた タイミングまた雨が落ち着いたタイミング で行っていただければと思いますえそして 現在ご覧いただいているのが路面状況と なっているんですが現在いいたごご報告が 緑色のシャーベットそして青色が積雪と なっていますやはりシャーベットというご 報告も多く頂いていますしその シャーベットが凍っていたというリポート もさっきありましたこう踏み固められて皆 さんの足の形のままですねボコボコとした 道になっているというのもありましたえ そしてこのコメント欄では雪かき経験者の 皆さんからたくさんのアドバイスいただい ていますやはりちょっとね一気に雪を 救い上げないで半分ずつぐらい軽いで持っ ていくのがコツというのも頂いていますえ このようにえウザーニュースでは YouTubeのコメント欄で頂いた コメントを番組で取り上げることもあり ますあの温かいコミュニティがね私も すごく好きなんですがえ今日も是非最新 情報皆さんのいらっしゃるエリアの路面 状況であったりお天気体感などアマーク 地点をつけて教えていただけると助かり ますここまで路面状況を見ていきまし たでは続いてリポートを引き続きご紹介し ていきたいと思います東京都足立区の方 ですありがとうございますポツポツと雨が 降り始めました楽節足元にご注意ください といだいていますえ現在えまだ足立地区で はポツポツと雨が降っているということで こちら雪ではなく雨のリポートが届きまし た確かに先ほど皆さんのご報告見ると雪 よりも雨のご報告が多かったかとます朝は 弱い雨が降っているところがあるようです が続いて見ていきましょうこちらは高頭区 の方からです6時にいだいたリポート小雨 が降っていますね雪がまだまだ残っている ので歩くのは慎重に寒いですといただき ましたこちらえ一部ですね路面が凍って いるように見えますえまた一部はですね他 のところはえ雪がなくなっているような

ところもありますが一方で道路の脇であっ たりまた私もすらとできている様子です 高く先ほどもしっかりと積雪している リポートが届きましたお車の運転は もちろんまた歩道もですね除雪されてい ないようなところもあるようですので十分 に足元気をつけていただきたいと思い ますえそして現在皆さんから頂いている 関東の天気報告見ていき ます朝早くからたくさんのご報告 ありがとうございます え先ほどよりも曇り空のご報告よりこの 青色のご報告雨のご報告であったり薄い 紫色みぞれのご報告が増えてきたように 思います特に関東北部えまた埼玉県などで 多くなってきていますが一瞬この雲の報告 を外しますと雨と雪のみの報告に変えて いくとどうなるか見ていきたいと思います 現在はえ先ほどよりもみぞれのご報告が 増えました埼玉県内であったり東京都内に も増えてきたということでまた現在千葉県 ではどかどかというご報告も何件か3件 くらい頂いています雪が降っているところ もあるようですのでえ十分にこの後もお気 をつけくださいまた現在皆さんのところで 降っているのが雪なのか雨なのかリポート もよろしくお願いし ますではこの後皆さんのとに降ってくるの が雨なのか雪なか事前に知りたいと思い ますえそんな時にはですねレーダーという 傘のボタンを押していただいて上のモード 雨行きにしていきましょうこの最初にある 雨雲は雨雲のみを確認できるツールなん ですがその右にあります雨行きにすること で特にもう関東分かりやすいですが青色の ところが雨雲そしてピンク色が雪雲になり ますつまりピンク色のところが自分の ところにかかってくると流れ込んでくるの は雪雲つまりが降る可能性が高いという ことを示し ます現在地確認していくと現在地ピも出 ますので是非こちらもですね見て いただければと思いますではオレンジ色の レバーで時間進めていくとまたですね雪雲 東京の方にかかってくるタイミングあり そうですまたこの色の濃さ様々ありますが ピンク色の中でもより色が濃い部分が強い 雪を降らせるような降雪強度の強い雲と いうことをしますえこの後また八王子市 付近にもですねかかるということで変わり やすいお天気ですしまた一方12日を 過ぎると神奈川県であったり千葉県など雨 の降るところもありそうですのでご自身の いらっしゃるエリアにこの後来るのは雨雲 なのかまたは雪雲なのかそして昨日の夜は

雷が鳴ったところがありましたそんな時に は落雷というところ押していただくと最大 3時間3時間先までえ楽見ることができ ますのでご確認ください今のところは雷の マークありませんので雷の見込みはないと いうことですが十分にお気をつけください ここまでアプリのご紹介をしていきまし たではここからは最新気象解説のお時間 です今日から明日にかけてのお天気を内藤 さんに解説していただきます内藤さん よろしくお願いしますよろしくお願いし ますえ今日も引き続き関東では雪が雪で あったり雨がということですがこの要因は 何でしょうかはいはいえ今日はねまだ気圧 の谷上空の気圧の谷とシアラインが残って いる状況となっていますはいえこちらの 状況を見ていただきましょう かはいえこちらをご覧くださいはいはいえ こちらですね気象庁の2kmモデルの計算 シミュレーションなんですねで右側がこれ 上空5500付近の気圧の谷の様子赤い 部分ここに気圧の谷があってえ全体として え東南等方向に動いてくるということが 分かりますえそしてえこちらですね朝9時 の予想なんですけれどもえ低気圧の西側に えご覧のような形でえ局所的なシアライン 風と風がぶつかり合うラインが複数形成さ れていますえこの辺りでえ雨雲雪雲が発達 しやすくなはいていてえこれらが全体とし てえ東北の太平洋側から関東甲信そして 静岡方面を南下していくといった予想です でまた日本海側にもですねあの別のシア ラインがあってえ全体に南下をしてきます えすでに北陸地方で雨降ってますけれども 今日の後半になりますと北陸西部えサイ エリアなどでも雨に行の範囲が拡大をする 見込みとなっていますえこちら午前え午後 2時頃の予想となりますけれどもねえま 特に関東で降りやすい状況となりますのは ま午前中が中心ですえま昨日昨夜に比べ ますとどちらかというと雨寄りで降る ところが多くてまあの平地ではまちょっと 雪が混じってまみぞれになるくらいといっ た状況ではありますけれどもえま引き続き 今日のねお昼午前中中心ですけれどもお昼 過ぎにかけてえ千葉茨城はいなどでは今日 の夕方前ぐらいにかけてもまにわか雨 そしてに行に注意をしてくださいまあの 幸いにしてですねえ今日から明日の朝に かけて降るこの雨や行なんですけれども 積雪としてえ大行になるようなことはあり ませんえこちら向こう24時間の新たな 積雪の増加量となっていますけれどもえ 関東更新エリアで見ますと北部西部の 山沿いの一部でま10cmぐらいえ増加

するところがありますけれども平地はま ほぼほぼま12cm程度というところが 多くなりそうですえま降ったとしてもま 芝生にうっすらレベルのま新たな雪の追加 がまあるという状況ですねはいはいえこれ はまこれから明日の朝にかけて降る新たに 降るものの量ということになるんです けれどもはいあただ現状におきましても ですねあの昨日食ったあ雪大雪になった 状況の雪がまだだいぶ残っております皆 さんからも多くいいておりますけれども 多くはねシャーベット上になってますはい こちら現在え6時10分現在の皆さんから の積雪の分布の報告ですえこの道路に どっさりという報告いだいていますのは これあの関東の場合皆さんからの過去の 統計でいきますとえ10cm以上の積雪量 というとこになりますで道路にしっかりと いうところがですね大5cmから10cm え道路に薄っすらというところはまこちら 大体3cmから5cmぐらいというところ ですねはいま道路に引か場というところで はね特にあの影響が大きくなるわけなん ですけれどもえまこうして見ても分かり ますように23区の海側のエリアはま割と 道路に薄っすらレベルなんですけれどもえ 東京アダよりも西側あ北側の辺りではま 道路にしっかりとか道路にどっさりの報告 増えてますねえ昨日の夜間一時的にはね あの20cmに迫るような積雪になった 時間帯もありましたネリマなどねはいえ 現在はだいぶま緩んできていて シャーベット上にはなってるんですけれど もまだまだ足元相当悪いという状況となっ ていますえ千葉の北西部の内陸ありもです ねえ結構道路にしっかり以上の適切の報告 いただいておりますあの交通量の多い道路 ですとですねあのもうだいぶ水っぽくなっ たりもう流れてしまってるようなところも ありますが立ちができてるようなところは ね 相当えハンドル取られやすい状況え足元も 滑りやすい状況になってるかと思います 幸いにして気温が高めなので凍結には至っ ていないところがほとんどですけれども シャーベット上の影響というのもねえ場所 によってはより悪いことになることもあり ますのでねはいえ引き続き注意をして いただければと思いますはいはいえそして この後明日にかけてということですが やはり現在の雪はこの後しばらくは残ると いうことで解けないでしょうかねそうです ね明日にかけてのお路面状態の予測の方を ちょっと見てみましょうかはいえ今日の 夕方ありの状況を見てみたいと思います

はいえ今日の夕になりますとま今日の夜 ですね礼ました今日の夜になりますとです ねえご覧のような状況ですま関節しっかり 積雪しているところというよりももう シャーベットとかデコボコ凍結という ところがねえだいぶ増えてきそうですえ そして紫色のところなどではまアイス バーンといったような状況もありそうです ねそして明日の朝にかけてえというところ で見てみる とえさらにに再凍結するといったところも ありますのでこのシャーベットになってる ところがねさらにデコボコ凍結ということ でエリアが拡大をする恐れがあるという風 にお考えいただければと思いますはいえ ですので明日の朝にかけてもこの溶け残っ ている雪の状況というのはね結構注意が 必要な感じになりそうですのでねはいはい えま今日明日はまなんて言いますかねあの ちょっと時間に余裕を持ってえ朝の通勤え 出勤通学などをねしていただければという ところになるかと思いますはい えしばらくはこの路面の影響も続きそう です皆さん最新の情報ご確認くださいでは 改めて明日のお天気についてもお願いし ますあはいえ気圧配置見ていきたいと思い ますはいこちら午前3時ですえ低気圧ね 発達しながら東に遠ざかっていっています 今日はその後ろ側にもシアラインを発生さ せるようなああ気圧の谷の部分が残って しまいますけれどもえ明日になっていき ますとですねまだんだんとこの気圧の谷の 部分シアラインを意味するこの東圧線の 曲がっている部分があ本州からあ離れて いきますえということでね明日は弱い冬型 の気圧配置ということになりそうですね はいえ香水の分布見ていきますとまこれ 今日の日中ですけれども太平洋側の方ま夜 までにはま止んでくるという状況ですけど も明日は日本海側を中心にまご覧のように え雨や雪というところになりそうですま 沿岸部はですね雨で降るところ多いんです けれども一時的に雪が混じってえ標高の 高い山沿いのエリアではま雪で降っ ていきそうという状況ですねで上空の換気 の影響も明日は出てきますのでえ雷トップ などにも念のため注意をしていただければ というところになりますはいえ今日のお 天気のアイコンで見ますとこんな感じでえ 関東更新とかま東北の太平側もちょっと雲 が多かったりえま東京雪マークですけどま これ雨だったり雪だったりという感じです ねはいえでえ最高気温は4°ということで 4°までしか気温上がらないとしますと 東京はね今日はあの今シーズンで1番え

気温が上がらない日中気温が上がらない1 日ということになりそうです北風も強い ですので防寒対策完全になさってください 明日の天気アイコンま明日はもう少し冬型 っぽい感じで太平洋側が晴れやすく 日本海側が雨や雪といった予想になって おりますはいこ関東は久しぶりの日差しの ような気がしますが今日に比べると少し 気持ち気温は上がるということでしょうか そうですねえ日の最高気温8°ですのでね ま平年並平年を少し下回る程度という ところまでは回復しそうですねはい明に なると太平洋側では晴れるところが多く なりそうです関東にも日差しの戻るところ が多くなりますがただ今日はえ夜にかけて 路面の変化注意が必要となりますので是非 ウザーニュースのアプリの路面の変化の 予測なども確認していただければと思い ますここまで予報センター内藤さんに今日 から明日にかけての関東のお天気解説して いただきました内藤さんありがとうござい ましたとうございまし たそれではこの後6時30分から番組を 再開しえ引き続き交通情報も含め最新のお 天気に関する情報をお伝えし ます [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] おはようござい ます6時30分を回りましたここから番組 を再開し引き続きウザーニュースライブ モーニング小川せ中担当いたしますえここ からは生放送で引き続き最新のお天気など お伝えしていきたいと思いますがこの後も 関東では大行によるえ影響が心配されてい ますので番組は黄色の帯注意レベルに 引き上げてお送りしておりますさて現在 ご覧いただいているのが新宿のライブ カメラとなっています徐々に空も明るく なってきまして歩いている人もちらほら

見分けられますしえ車結構多いなという コメントも頂いております車の走行も 目立ちますね若干やはりえ車が通らない ところには雪が残っていることが分かり ますし何よりも歩道ですね歩道にしっかり と雪が残っていることが分かります なかなか除雪されていないかと思いますし こう人がたくさん歩くことによって圧接さ れていることも考えられますのでより滑り やすくなっていることも考えられますえ ゆっくり曲がってといただいていますが 運転される方もちろんゆっくりとした運転 そして歩かれる方も一歩一歩確実に小さな 歩幅で歩きましょう凍結どうでしょうかね この画面ですとはっきりと凍結しているか 分かりませんがこのね雪が残っている ところはシャーベットっぽくも見えますし また一見このように濡れた路面に見えてい ても実は凍っているというブラックアイス バーンっていう現象もありますのでえこの 後もよく歩かれる方は歩く道を見極めて なるべく滑りにくそうなところを歩くよう にしていきましょうここまでは新宿の ライブカメラでこの6時32分現在の リアルタイムの新宿の様見ていきまし たでは早速関東の皆さんからもリポート いいていますので各地の現在の様子を見て いき ましょう東京都日市の方ですありがとう ございます雪は降っていません風はやや 強く極寒ですといただきました現在頂いた リポートを見るともう屋根ですね現在 しっかりとえ雪が積っていることが分かり ますそして先ほどの番組中の中でもいいた コメで外から雪が落ちる音が結構すると いうコメント届いていましたこのように 屋根からの楽節普段ないような現象かと 思いますが頭上にも十分に注意して いただきたいと思いますそして上空も雪雲 がえしっかりと広がっていることが分かり ますので十分にお気をつけ くださいでは続いて見ていき ましょう東京都西東京市の方です ありがとうございますの雪で歩道は氷と みぞれ車道はアスファルトが見えています が狭い道は私立になっていますといただき ました現在えしっかりとツモっているほど はっきりと見えますが転んでいる方が多い ですというコメントも現在すでに頂いてい ますまた屋根に積もっているですとか屋根 からもう落ちてきたというコメントもあり ましたそうですね特に階段なども滑り やすいかと思いますし昨日直接私も体験し たんですが結構もう階段がシャーベット 凍っているようなところがあってこうね

こんもりと雪が積もっているところだと もうそもそも階段がフラットではないので すごくバランスを取りにくかったなと思い ますえこの後も徒歩の方は点灯十分にお気 をつけくださいえそしてお車私立ができて いるところもあるようですえ慎重にそして 譲り合いの心を忘れずに運転していき ましょうえまた引き続き滑りやすい路面 ですので冬タイヤではない車での走行はお 控えくださいでは続いて見ていきましょう 続いては神奈川県です神奈川県川崎市中原 区の方ありがとうございます雪が残ってい ますといただきましたこちらもう見るから にシャーベット上の雪となっている様子な んですが歩道にもしっかりとシャーベット 上の雪が積もっている様子ですえ足元濡れ てしまいますのでなるべく足元濡れにくい えブーツであったり長靴などですねただ 長靴もそこがフラットのものですと滑り やすくなってしまいますのでこうなるべく 凹凸のある靴を心がけてくださいえ今日 出かけなきゃならないんだよなという コメントも届いていましたえやえず外発さ れる方も多いと思いますし今日はお仕事と いう方も多いかと思いますのでえしっかり とこの滑りやすい道は注意していただいて また非常に自転車ですと危険ですし以前の 関の大行でも自転車によって点頭で重賞に なった方もいらっしゃったという事例が ありますえ今日は自転車での走行はおやめ くださいでは続いて見ていき ます千葉県市川市の方ですありがとう ございます誰にも触られていない場所で 計測4から5cmといったところでしょう かよく振りましたねと頂いていますえ千葉 県市川市の現在の積雪4から5cmという ことで実際に定規で測っていたいいた リポートとなります大体もう4cmぐらい はツモっていますし場所によっては5cm ぐらいのところもあるということでえ関東 といえば都内ですとか神奈川県え注目し がちでしたが千葉県内でも昨日はしっかり と雪が積りましたえこの後も最新の情報を お伝えしていきますが是非このように積雪 している様子などもえ現在募集している ソラミッション雨風雪リポートからえ応募 していただけると助かります では続いて見ていき ましょう埼玉県越ヶ谷市の方ありがとう ございますだいぶ降りましたね6cmでし た今ポツポツと雨が降っていますと頂いて います越ヶ谷では雪ではなく今降っている のは雨だそうですただ昨日の雪によって しっかりと雪が積もっておりこちらもこう 埼玉と言われてもえ分からないような景色

となっていますまるで北国の景色のよう ですがえ腰がししっかりと6cmつ持って いるということですのでこの後足元そして 防寒対策もしっかりとお気をつけいただき たいと思います足元が少し濡れただけでも 体感冷えてしまいますのでなるべくブーツ などを履いてくださいでは最後のリポート です茨城県森屋市の方ありがとうござい ます除雪早朝出かける前に皆さん頑張って います5時50分撮影といただきましたえ 5時50分皆さんがが朝から雪かきをされ ている様子ですニボをかぶっている方も いらっしゃってもう防寒必須な寒さとなっ ているようなんですがえ皆さんえ雪かきお 疲れ様ですそして凍結しているような ところも見受けられますので足元にも十分 にお気をつけくださいえここまで各地の 雪かきの様子であったり積雪の様子 リポートから見ていきまし たではですね雪かきの10状というのが ますので先ほどもコメントでもありました が見ていきたいと思い ますえまず1つ目1人で除雪しない2つ目 不用意に軒下に近づかない3つ目道具に こだわり手入れを怠らない4つ目水が染み ず熱すぎない格好をする5つ目はしごを かけ屋根登るまでここで地震が発生しまし たお伝えします6時37分頃県南房を震源 とする地震が発生した模様です最大進度は 3地震の規模を示すマグニチュード3.5 と推定されますまだ津波に関する情報入っ てきておりません念のため海岸からは離れ てくださいえ推定される最大震度3です この時間ですと休まれていた方多いのでは ないでしょうか落ち着いて行動して くださいえ繰り返し地震の情報をお伝えし ます6時37分頃宮城県南部を震源とする 地震が発生した模様です最大進度は3地震 の規模を示すマグニチュード3.6と推定 されますえこの後も津波に関する情報まだ 入ってきておりませんので海からは離れる ようにしてください最大震度3ということ で揺れを感じた方多いのではないでしょう かまた朝ご飯の準備をされている方多いか と思います揺れが落ち着いてから火の始末 を行ってくださいえ揺れが落ち着かない ままえ火を火の元に行ってしまうとお湯 などがかかって火傷してしまう恐れがあり ます今一度揺れが落ち着いてから合同して ください盛岡市クリア側の方からは揺れ 感じなかったとコメントも頂いています 福島県の方からも揺れは感じなかったと いうことでえ仙台市東部の方からは ちょこっとと揺れたと頂いていますこの ようにYouTubeで頂いたコメントを

え番組内でご紹介することがありますので 揺れが落ち着いたタイミングなどえ余裕が ある方は安全な場所から@マーク地点を つけて揺れについて教えてください それでは地震が発生した場合え震度3以上 で番組では情報をお伝えしますがアプリ からも確認できます一の席でも弱く揺れた ということで地震チャンネル見ていき ましょうより短い時間の中で一瞬で情報 確認できます震度の詳細押していただくと 念のため津波に注意してくださいそしてえ 震度3と推定されるのが宮城ということが わかりますまだ津波に関する情報入ってき ておりませんがえ最新の情報に注意して くださいここまで速報の時点での情報実信 チャンネルから見ていきましたでは頂いて いる地震の体感報告見ていきますこちら 揺れを感じたエリア周辺の皆さんのソラ ミッションから報告できますのでよろしく お願いします山形県省内の方からは揺れは 感じなかったと頂いています宮城県の方 から弱い揺れを感じたというご報告1件 いいています是非余裕のある方はソラ ミッションから揺れのご報告お願いします 名取の方からは揺れた山形市の方からも グラッと一瞬来たといいていますえご報告 が増えましたありがとうございますそして 揺れ報告もありますどのように揺れたのか えここで新しい情報入ってきましたのでお 先に伝えます6時37分頃宮城県南房真剣 とする地震が発生しましたえそして推定さ れる最大震度3とお伝えしましたが実際に 観測された最大震度2となりました宮城 川崎宮城川崎町そして仙台青白で震度2の 観測です宮城川崎町仙台青白で震度に そしてこの地震による津波の心配はあり ませんこの地震による津波の心配はあり ません繰り返しお伝えします6時37分頃 宮城県中部を震源とする地震が発生しまし たえ推定される最大震度3とお伝えしてき ましたが実際に観測された最大震度2地震 の規模を示すマグニチュードは2.9でし たこの地震による津波の心配はありません 実際に震度2を観測したのが宮城川崎町 そして仙台青白となりましたえ仙台市内で も震度2の観測です繰り返しお伝えします 6時37分頃宮城県中部を真剣とする地震 が発生し最大震度2でした実際に観測した のが宮城川崎町と仙台青白となりました それでは地震の揺れ報告改めて見ていき ますえ先ほどよりも報告増えまして ありがとうございますこちらウェザー ニュースアプリのソラミッションから報告 できますえこちら見ていきますとどんと 突き上げるような揺れを感じたという赤い

ご報告が宮城県の方から頂いていますし また福島県の方からも頂いています中には オレンジ色えゆらゆら酔いそうだったと いうごご報告や黄色ガタガタこきに揺れた というご報告も届いています新現地付近 ですとどんと突き上げるような揺れを感じ た方が多いようです仙台市の方から全く 感じなかったというコメントも頂いており 地点によっても違うようですが体感報告も 見ていきましょうえきしむような揺れを 感じた方もいらっしゃるようですさて 先ほどから見ていっていますが報告も増え ましたありがとうございます三県内弱い 揺れを感じたという緑色のご報告そして 福島県内内からは揺れた気がするというご 報告いただいていますまた灰色は感じ なかったということでこの感じなかった 報告も非常に重要な情報となりますので ソラミッションからのご報告よろしくお 願いし ますそれではアプリから地震チャンネルの ご紹介ですこの番組では震度3以上の場合 番組内で情報を取り上げていますが地震 チャンネルというのがウザーニュースの アプリから確認できます見ていきますと 右下に震度の詳細というボタンがあります 常に最新の地震情報表示されていますが 情報更新されました地震速報の時はその 状態での情報そして情報が更新された場合 随時情報があ新たに追加されていきますが え各地の震度実際に観測された震度とその 地点について確認することができます宮城 川崎町と仙台青白で震度2の観測でした また他の地震という青いボタンタップする と過去週間に発生した地震について確認 することができますえ2月4日日曜日には 11時32分宮城県行きで震度1の地震が 発生したことがわかりますこのようにです ねご覧になりたい地震タップしていただく とその情報に切り替わりますので過去1 週間までの地震であれば地震チャンネルご 利用くださいここまでは地震の情報をお 伝えしまし た [音楽] ここまでは自信の情報をお伝えしてきまし たが改めてこのお時間からはお天気に 関する話題ですではですねこの現在の6時 45分の空幕張のライブカメラ見ていき たいと思いますお天気カメラから見ていき ましょうこちらがえ上々に空明るくなって きたスタジオ周辺の幕張の様子ですやはり 屋根などえ白くなっていることが分かり ます雪が残っているようです各地まだ路面 にも雪が残っているというリポート多く

寄せられていましたなかなか雪の降ること の少ないエリアかと思いますのでえより 路面状況の変化には注目が必要となりそう ですえしっかりとこの後も余裕を持って 行動していきましょうここまでは現在の 幕張の様子見ていきましたが路面状況など いかがでしょうか見ていきますとだいぶえ 車が走るところの雪はなくなってきたよう なんですがやはり歩道ですねね歩道には ちょうどカーブのところなどに雪がかかっ ているところがありますのでえこの後も 歩かれる場合はなるべく慎重に道を選び 選びつつえしっかりと1歩ずつ歩幅を狭く 歩いていただければと思い ますそしてここまでは幕張のお天気カメラ で現在の様子見ていきましたがえこの後も また新たな情報入りましたらお伝えし ますそして雪が降ったら要注意ということ で滑りやすい場所を改めて確認し ましょうバスやタクシーの上行場所地下鉄 駅や地下街からの出入り口付近横断歩道 タイル張の地下街や店内の出入り口車の 出入のある歩道ということでいずれもです ねたくさんの人が歩くことによって 押し固められていることが考えられます 圧接した道でのテントをお気をつけ くださいまた横断ほど注意が必要です特に 白線の上は薄い氷の膜が貼られていること があり非常に滑りやすくなっていますので え特に小さいお子さんでしたり高齢者の方 も点頭には十分にお気をつけいただければ と思いますここまで街中での滑りやすい 場所ということについてお伝えしまし たでは現在のはどのような様子なのか関東 の皆さんから頂いたお天気報告見ていき たいと思います日差しも届いてえ太陽も 登ってきたことですので空も明るくなって きて雲の様子などが分かりやすくなってき たかと思うんですが現在曇り空の報告が 多いため一旦雨と雪の報告に変えたいと 思いますえとなりますと現在降っているの は雪ではなく雨のところが多いと分かり ますそして色の濃さととしましてはやはり 中にはザーザーレベルのご報告もあるよう ですが広い範囲て見ますと弱い報告が多く なっていますまた現在埼玉県内などを中心 にみぞれのご報告も多数寄せられています のでこの後の路面状況にも影響がありそう ですそして雪のみにしていきますとえこの ようになりました現在みぞれのご報告が 多くなっていますが東京などもですね西武 ほど雪えふわふわとした雪のご報告が多く なっております視点によって降るものが 全く違うようですのでこの後も是非え現在 降っているものがどちらなのか報告であっ

たりリポートで教えていただけると助かり ますここまで見ていきまし た そしてここまでは関東を見ていたんですが 他のエリアも見ていきたいと思い ますえ現在いいてでご報告見ていき ましょう昨日はこの時間帯九州なども しっかりと雨が降っていたかと思うんです が今日は太平洋側を中心に西日本もえ 日差しが届いているようです一方やはり 九州北部はすっきりしないお天気という ことでえ九州北部から山陰まで日本海側は 雨のご報告多くいただいていることが 分かりますまた近畿も北部を中心に現在雨 がしっかりと降っているところもあるよう です雨雲合わせていくと極地的に雨雲が かかっているところがあります兵庫県の方 からもコメントいいていますし九州晴れて いるよと頂いていますまた今日は北日本え 東北北部から北海道にかけては穏やかなお 天気なようですここまで各地のお天気の 報告見ていきまし たそれではここからは関東のお天気午前中 は雨や雪になりそうですので路面状況に 注意が必要となります詳しく予報センター 内藤さんとお伝えし [音楽] ます今日の関東は午前中を中心として雨や 雪に注意が必要ですまた路面状況の悪化 する恐れもあります内藤さんえ引き続き 午前中は関東雪や雨の降りやすいお天気 ですねはいそうですね多くのところは午前 中が中心ですけれどもえ千葉茨城ではあ 夕方夜の初めにかけてもにわ雨えにわ行き の残るところがありそうですはいえ現在の ま東日本から東北南部にかけてのえ皆さん から頂いております10分天気実況報告 です過去1時間の状況をいいてえ重ねてえ みていますえ現在ですねあの関東平野部 多くのところでえポツポツパラパラという 弱い雨の報告をいいておりますがえま中に は一部みぞれですとかふわふわという弱い 雪の報告も頂いておりますはいえ今日は ですねえま午前中を中心に東京湾伊勢 そして千葉茨方面では夕方から夜の初めに かけても雨の降りやすい状況ということに なりそうですねはいえ現在降っている雪 新たに大きく積もる石増するとということ はありませんけれどもすでに積もっている 雪があ説明状態の悪化さらに緩んだり シャーベット上になったり夜にかけては それが再度凍結したりとねえいったことに なる可能性がありますので十分お気をつけ くださいはい気圧配置見てみましょう昨日 大雪をもたらした低気圧え発達しながら東

の会場に離れていますえ午前9時の予想 気圧配置なんですがえ低気圧は離れますが 本州付近まだ低気圧の方からのええ気圧の 谷こちらが伸びていますえこの付近ですね 赤い線で描いたような極地的なまスケール の小さな前線シアラインがあ複数本え形成 されているような状況ですえ今日はこれら のシアラインが東日本の太平洋側を中心に 南下していく予想となっていますので え先ほど言ったようなタイミングで にわか雨降りやすい状況ということになり そうですねはいえこちら香水予測象庁の 5kmもモデルですえ今日の日中に関して みますとまご覧のように東北の太平洋側や 関東そして静岡方面えこういったところで ですねえま 特にえ東京湾伊勢で見ますと午前中が中心 えそして千葉や茨城方面などで見ますと 今日の夕方から夜の初めにかけてえ にわか雨多くはにわ雨ですけれどもま一部 でえ雪が混じってみぞれになったりま一部 でふわふわという弱い雪が回ったりといっ たような振り方になりそうですえま今夜に かけてこれらが次第に会場に離れていく 状況えそして日本海側の方ではえ遅い時間 になるほどよりえ範囲が広がってくるよう なそういった振り方になっていきそうです ねはいはいえ新たに大きく積雪が増加する ということはありませんけれど もえ路面状態の悪化今夜にかけてもですね えぼ凍結やシャーベットのエリアかなり 広く残ったり新たにさらに説明状態悪化 するというところも出てきそうですま 引き続きお車の運転え自転車通勤通学の 徒歩の状況などですねえご注意いただき たいと思います はいこの後も路面状況を含め最新の情報を ご確認ください詳しい情報はお天気アプリ ウザーニュースからご確認いただけ ます [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] よ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]

[音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] D [音楽] 皆さんおはようござい ます2月6日火曜日時刻は7時を回りまし たウザーニュースライブモーニングこのお 時間の担当は小川千奈ですよろしくお願い いたし ます引き続き生放送で最新の気象情報をお 伝えしていきますそしてこの番組ウェザー ニュースライブでは通常時番組のテロップ の表示青色なんですが現在黄色になってい ます黄色が注意レベルそして赤色になった 場合は警戒レベルと独自の3段階の信号に 例えて番組をお送りしているんですがえ この後も引き続き関東では大行による影響 が続きそうです交通期間に影響が出る可能 性もありますので注意換気を含め現在注意 レベル黄色に引き上げてお送りしており ますこの後も情報の更新にお役立てくだ それでは改めて東京の大行について昨日 から振り返っていきたいと思いますまずは 昨日頂いていたリポート です昨日の21時30分武蔵村山市から 頂いたリポートですえこのように雪が降っ ている様子を写真に収めていただきました 木々にもツモっていることが分かりますし このお写真の中でも降っている様子確認 することがきますしっかりと降っていた ようですでは続いて見ていき ましょう練りまの方から昨日の21時33 分に頂いていたリポートです練りまでも しっかりと雪が積もったということなん ですがこのリポートを見ましてもまずは 三角甲にもツモっていますし手前のところ にもツモっていることが分かりますまた 上空も細かな雪が空を待っていましてえ 練馬の方でも雪が降ってました雷も すごかったなというコメントもいだいてい ます昨日の夜は雷を伴って雪の降っている ところ関東中心に多かったかと思いますえ

この後も最新の情報ご確認くださいえ続い て見ていき ます江東区の方から昨日21時34分に 頂いていたリポートです上空大粒の雪が 降っている様子が分かりますまた道路にも 21時30分過ぎにはしっかりとツモって いたということでえ今日はこのようにえ 積もるような雪が降る見込みではありませ んが雨であったり雪が降るところも 引き続きありますのでお気をつけください ここまで昨日頂いていたリポートで昨日の どんな様子だったのかということを 振り返っていきまし たでは改めて皆さんから頂いたご報告も見 ていきたいと思い ますこちらは東京の方から昨日のお昼12 時から今朝5時までいいたご報告をグラフ にしたものです割合ごとになっていますの で非常に分かりやすいんですが22時頃に 注目です22時頃にするとどかどかという ご報告がぐっ増えます21時40分には 63になるということで6割以上の方が どかどかと強い雪が降っているというご 報告をしたということになりますえそして 徐々にその後朝になるにつれて強い雪のご 報告は減っていったこことが分かりますが この短い時間の中でもしっかりと積雪した ようですえそして路面状況にもまた影響が あるようですので十分にお気をつけ くださいここまで昨日頂いた東京の方から のお天気報告割合グラフで見ていきまし たでは最新の関東のお天気についてもこの お時間からはお伝えしていきます頂いた リポートから見ていき ましょうこちら東京都アキルの市からです ありがとうございます弱い雨の古る朝です 屋根からの落雪も始まっています雪の状態 は車道ではシャーベット上で残っています といただきましたアキルの市の方からえ 先ほど頂いたリポートです屋根からの落雪 が始まったというリポートでした普段です とついつい慣れない雪道足元ばかり気を つつけるかと思うんですが屋根から落雪し てる音が聞こえるですですとかもうすでに 落雪しているというリポートやコメントが 届くようになりました屋根からの落雪には 十分にお気をつけいただき軒下をあまり 歩かないようにして くださいではお天気カメラもちょっと見て いきましょうかこのようにですね幕張のお 天気カメラのレンズにもポツポツと雨粒が 付いていることが分かります雨が降り出し たようですえこのように皆さんのところで 降っているのは雪なのか雨なのか皆さん から頂いたご報告で見ていき

ますこちら本当に今回たくさんの方にご 報告参加いただきありがとうございます もう何件あるかわからないぐらいたくさん ご報告いただいていましてこちらはアプリ のご分店広告からできますのでよろしくお 願いし ますそしてこちらえ晴か曇りか雨かか雪か 4択にしたものになりますえとなりますと 今多いのが関東の北部ほど雨のご報告 そして関東南部では曇りであったり雪のご 報告も中には頂いています東京都内もこの 時間雪の降っているところがあるようです 雪とは言ってもみぞれのところもあると いうことで雨と雪のモードにしますと やはり東京都内は白いご報告よりもみぞれ のご報告が多いことが分かりますえ雪と 言ってもみぞれなのかふわふわとした雪な のか様々あるかと思いますので是非皆さん のところに降っている雪の様子について リポートやコメント報告お待ちしてい ますそして東京の天気割合グラフでもう 一度見ていきたいと思いますが本当にえ7 時台になると1番多いのが雨となりました そして徐々に雨の割合が深夜からは増えて きたことが分かります雪よりも雨の方が 多いようですえこの後も皆さんのね報告が すごく頼りになっていますので是非 よろしくお願いし ますえここまで東京の方から頂いた最新の 報告7時までのものを割合グラフで見て いきまし たでは続いてリポート見ていきましょう こちらが八幼児市の方から6時50分に いいたリポートとなり ますえ見ていきますとえ歩道はかなりの 積出ですチェーンを巻いて走るバス車で 通勤する近所の方は昨夜は帰宅しなかった ようですと頂いています八王市もう東京と は思えないような雪の積もり方となってい ますそしてバスはチェーンを巻いていたと いうことでなかなか冬タイヤではなかた方 ももチェーンを巻いて走ったという方 いらっしゃるかもしれません今日も 引き続き路面の状態影響が出ている可能性 ありますので冬タイヤではない車での走行 はお控え くださいではもう1枚見ていきます千葉県 柏市の方から6時52分に頂いたもの ですえこちらは体感寒い天気影なしと いだいていますえちょうどえ路面が シャーベット上になっているのが分かり やすいリポートが届きました空は徐々に 明るくなってきて路面状況が見えるように なってきていますがそして歩道もですね 除雪されたのか分かりませんが半分には雪

が残っていることが分かりますこの後もえ 転倒など十分にお気をつけ くださいでは現在ですねこのシャーベット 上のリポートも見ていきましたが路面状況 ソラミッションでお伺いしております今日 もたくさんの方のご参加お願いしたいん ですが現在の途中経過見ていきますと シャーベットという緑色のご報告多く いただいていますまた積雪という青いご 報告も多くいただいていまして現在は シャーベットのところ非常に多いようです のでこの後お車運転される方は十分に ゆっくりとえ車間距離やスピードを緩めて いただいた上で車を運転してくださいまた 千葉県や茨城県は影響がないという黄色い ご報告が多いことも分かりますエリア性が 出ますが地域によって雪の積もり方また 路面の状況も全く異なることが分かるソラ ミッションの結果でしたこの後もまだまだ 募集しており ますではですね早速アプリから見ていき たいと思います参加方法を見ていき ましょう右下にあります空の写真という カメラのボタン押してていただきますと その右上にボタンがあります押して いただくとサラミッションが出てくるん ですが見ていきますと今の路面状況という のが今1番上にあります確認していき ましょうこちらアンケート形式となってい まして先ほどよりも1000名以上の方が 増えました 798名の方にすでにご参加いただいてい ますがアンケート形式となっています4択 でして 今皆さんがいらっしゃる現在地の路面どう なっているのか積出している凍結している シャーベット上であるまたは影響がない 影響がないというのも本当に大切な情報に なりますのでえ凍ってもいない雪も積もっ ていないという方は影響なしの回答をお 願いします1つ選んでいただいて報告 ボタンですぐに参加の完了となりますので お時間ない方もよろしくお願いしますえ 横浜の方からさんもシャーベットといいて いますしすでに送ってくださった方も いらっしゃるとのことありがとうござい ますこの後もよろしくお願いし ますそしてですね今の積雪話というのも あり ます押していきます とえウェザーニュースの積雪予測に 取り込まれるデータになるということでえ 皆さんから頂いたご報告がもしかしたら誰 かのことを救うかもしれません路面の雪は どうなっているのか積雪がない芝生に

うっすら道路にうっすら道路にしっかりの 4択となっていますえこちら皆さんの周囲 の積雪状況はいかがでしょうか是非1つ 選んで報告をよろしくお願いしますでは 途中結果見ていきましょうすでに 3万3000円以上の方にご参加いただい ておりありがとうございます現在しっかり という黄色いご報告が多く目立ちますえ 関東含めまた更新地方などにも頂いている ご報告になりますが東海エリア積雪なしと いうのもあります今日は名古屋などでは 日差しの届くところもありそうですただ やはりエリアごとにもですねえ違いがある かと思いますので見ていきますと東海がえ 青色が目立ちますが積雪なしというのが9 割以上94%となっていますそして更新 地方道路にしっかりというご報告が90 3%ほとんど ですそして次に多いのが東北道路にしかり 報告が 68そしてその最後関東が道路にしっかり 報告47ということでそれでもですね関東 は5割弱の方が道路にしっかり積もって いるというご報告お寄せいただいたことが わかりますこの後もえソラミッションに 参加していただければと思いますし東海も アンケートしているということでこの エリアの皆さんには現在ソラミッション オープンしていると思いますのでよろしく お願いし ますそしてこの時間シャーベット場になっ ている路面のリポートも多く寄せられまし た雪や雨が降りやすい関東今日も交通機関 への影響が懸念されますここからは交通 情報もお伝えしていき ますまずはこちらはハイウェイの高速道路 情報をご覧いただいています見ていきます と黒色に染まっているルートすでに 通行止めのエリアができているようです 続いて青色が冬体焼制が始まっている ところになります昨日からすでに冬や冬体 焼制が始まっているところがありましたが え十分に最新の情報を確認していただいた 上でえ外出してくださいまた冬タイヤ装着 していない車での走行は非常に危険ですお 控えくださいここまでアイハイウェイ見て いきまし たでは続いて鉄道の情報もお伝えしていき ますえご覧の通り遅延が発生しているよう なところも出てきておりますそして運休が 発生している路線もあるとのことですので えこちらも出発される前にえ前もって確認 しておていただくと巡回ルートなども確認 できるのではないかなと思います えそしてこちら大行ピンポイント情報から

も道路の情報鉄道の情報そして空の便の 情報確認できますのでご活用 くださいそれではここまで交通情報につい てお伝えしましたがえ最新気象解説に移っ ていきたいと思います今日から明日え今日 から週間にかけてのお天気予報センター 内藤さんに解説していただきます内藤さん よろしくお願いしますよろしくお願いし ますまずはこう皆さんからも多くコメント が寄せられていましたが昨日の夜は雷を 伴っていたということでそうですねはい あのま定気圧がですねかなり発達をしたと いう状況なんですねこちらの昨日の午前3 時の実況転図なんですけどもこの定期圧ま 関東の南岸を通過したま南を通過したのが 夜はい9時過ぎぐらいといった状況でした でえ昨日のですねあのその時間帯の気長 衛星ひりの水蒸気画像というえ上空の乾燥 した空気とえ水蒸気たっぷりの空気の さえみを見るための画像があるんです けれどもこちらで見ていただきますとこれ ねあの昨日の夜10時ぐらいですえ低気圧 の雲がまこちらにあるんですけどもその 後ろ側にちょっとこの黒っぽく見えている ところがあると思うんですねはいえー ちょっと色を変えてみてみますとこの辺り はいえこれね上空の乾燥した空気がえ力 非常に高いところ玄界面え大流拳の上の方 から あこの定気圧の公明に入ってきたでここで この湿った空気とこの乾燥した空気の ぶつかり合いのところで待機の状態が非常 に不安定になったという状況が確認されて いますはいはいえ南岸低気圧でこのような 雷が発生してまたあの1時間あたりね 5mmから10mmくらいのえかなり強い 香水で雪の量も一気に増えたということに なるんですけれどもこのような雷を伴った 激しい振り方南岸低気圧でするかケースと いうのは比較的レアなんですねはいまそれ だけ昨日のま南岸低気圧え発達が顕著だっ たえそして待機の状態も一時的に不安定に なっていたということが言えるかと思い ますはいはいまこの影響もありましたので ねこれあの皆さんから頂いているあの ウェザーリポートで実際どのくらい積もっ てるという報告も加味してえ解析したま 昨日の夜遅く夜10時頃1番雪がツモって いたタイミングのねえ解析公設量ウェザー ニューズ独自の解析高説量ですえ画面1番 下のところにですねちょっとえスケールが あるんですけれどもはいこちらですねこれ で見てみますと都心付近も10cm前後 東京アダの地点でもですねえま10cm 前後ででさらにこのちょっと西側とか北側

のエリアですねこの辺りではですねえ 15cmから20cmぐらいのえまレベル の積雪になったところがありますまた茨城 県内でも北西部の内陸などではですねま 10cmから20cmレベルですねえこの のレベルのえ適切になっていたといった ことがま見て取れます はいはい10から20ですねはいえま都心 東京アメダスではまあの昨日ね夜10時 37分に一時的に9cmだったんです けれどもえその周辺ではもう10cmを 大きく超えるような積雪がえかなりねえ 23区内などでも解析されていたといった ことになりますはいはいでこの状況がね あの現状どこまであの下がってきてるかと いうことなんですけれども現時点で見てみ ますとです ねえ大体この程度になってきております はい現在はこのような形ですこちらもあの 皆さんからの報告をえ取り込んだ解析え 積雪量ですねまだいぶあの紫色のところが 増えてきましたま5cmをちょっと超える くらいということでま道路にしっかり積雪 といったレベルではありますけれどもま 昨日のねピーク時に比べますとまだいぶ シャーベット上になってえ溶けかけてきた 特にあの茨城県内などはねもだいぶ溶けて きてるというような状況が見てとれますえ これが昨夜の最も積もっていたタイミング そしてこれが今朝の最新ということになっ ていますそしてこのデータのま元となって います皆さんから頂いているウェザー リポートえそして10分天気の状況え7時 の状況としましてもねま道路にしっかりと いう報告が1番多い状況になってきました え道路にしっかりという状況 はま大体あの5cmから10cmぐらいの 積雪量に相当しています道路にどさりに なりますとね10cm以上ということに なるなるんですけれどもはいままだあの ご覧のエリアを中心に東京湾湾岸はですね あの芝生にすらということで5cm以下に なってるところもありますけどもあの道路 にしっかりということででえちょっと内陸 入りますと5cm以上まだまだツモって いるところあるといった形ですのでねえ 足元お気をつけくださいま幸いにして気温 があの標天下にはっていませんのであの 凍結はしていないようですが多くのところ ではしていないようですけれどもえ シャーベットによるだいぶ足元の悪い状況 となっていますお車の運転などもハンドル 取られやすいかと思いますのでねはいえ 引き続き注意をしていただきたいと思い ますはい現在も多くの方からシャーベット

場の路面になっているというご報告多く 寄せられていますこの後もソラミッション でお尋ねしていますのでご参加お願いし ますそしてこのこれからもですね雪や雨 降りやすいということですがこの雪や雨は いつ頃のタイミングでやみそうでしょうか はいはいえ現在の状況見てみましょうま雪 や雨というよりもほぼ雨ですけれども太平 洋側ね今あの関東はほぼ雨東北の太平洋側 の方ではほぼ雪で降っていますはいでこの 後の香水高説の移り変わり見てみ ましょうえ日本海側はま割とこの後降り やすくてえ東北南部イナの日本海側北陸 から際にかけてはですね降ったり止んだり という状況なんですけれども太平側の方で 見ますとえ特にあの東京都心伊勢ではです ねまお昼頃までが中心ということになり そうですでただ午後になっても千葉茨城 方面ではま弱いに雨や弱いに行きえ残る ところがありそうですえ今日の降るもので 新たにえ積雪が大きくするということは どうもなさそうで積雪増加予想の方を見て いきますとはいま明日の朝にかけてという ところで見ますとですねあの標高の高い 山沿いのエリアで5cmから10cm以上 というところがありますけれども多くの ところは平野エリアではま芝生にうっすら レベルの1から2cm程度となりますえ 東北地方の内陸福島県内ですとか宮城県 山形県内などはですねま2cmから5cm ということで新たな積雪像ありそうです けれどもえそれ以外の沿岸平野エリアでの 積雪造化は今日はね割と少なく済みそう ですねはいはいえこの後もアプリの前天気 などから最新の皆さんのいらっしゃる エリアの天気を確認してみてくださいでは おしまえに週間の天気をお願いしますはい では週刊天図ご覧くださいはいえ今日は 上空の気圧の他にはシアラインの影響が 大きく出ますけれども明日になりますと あのもう少しまあのノーマルな冬型の天気 パターン気圧配置に変わってきますえ明日 の上空の気圧の谷の通過の影響はあります ので日本海側中心に雷などを伴う可能性は ありますけれども太平洋側の方では今日に 比べると関東も含めて晴れるところが多く なる見込みですでその先なんですけれども え南西諸島方面をま前線があ伸びてきてえ それ上の低気圧が通過するというののがあ 金曜日にかけてえそしてえ北日本方面は ですね周期的にあの小さな低気圧がま通化 をしていくといったような流れになります ただそれら以外のところはですねま弱い 冬型だったりま高気圧に覆われたりという 状況が予想されていますはいえ沿岸会場で

はね少し雲が広がるようなタイミング雲や 雨雲が広がるようなタイミングもあります がま向こ1週間でえ全国見ていただきます とご覧のようなアイコンとなっていますえ 日本海岸のエリア曇谷雨え北日本方面曇谷 行き南西初島方面前半を中心にえ予天気 つきやすいといった状況になりますけれど もその他のエリアはね割と晴れる日が多い 見込みとなっていますはいえ3連休頃 東日本の太平洋側やあま大阪福岡などでは ですね一時的に雲が広がりやすくなる ところもありますけれども今のところ大き な崩れは予想されておりませんはいはいえ そして気温の状況ですえ前半は平年並 そして3連休以降は平年を上回る気温が 戻ってくる見込みとなっていますはいえ 久一北陸周辺も見てみましょうこちらは ですねこの3連休にかけてちょっと すっきりしない天気が続いてしまいそう ですはいえ3連休もちょっと雨模様となり そうですねはいはいえ気温の予想ですはい え今週金曜日頃までま平年並かあ平年を 若干下回るくらいの気温となるところあり そうですけれども3連休以降は変年を 上回る状況となってきます山沿いでは楽節 なれなどにも注意をしてくださいはいえ そうか3連休かというコメントも頂だいて いますが今週末は3連休になりますえ是非 この後も予報のブれ幅あるかと思いますの で最新の情報こめに確認してみてください えここまで最新の気象情報予報センターの 内藤さんに解説していただきました内藤 さんありがとうございましありがとう ございました それではこの後7時30分から番組を再開 しまして残り30分ウェザーニュース ライブモーニングお伝えし [音楽] ます [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] T [音楽]

[音楽] DET [音楽] [音楽] おはようござい ます時刻は7時30分を回りましたウザー ニュースライブモーニングこの時間の担当 は小川仙田ですよろしくお願いいたし ますそして引き続きこの番組ででは関東の 大雪の影響が続きそうですので注意換気を 含め番組のテロップ表示黄色注意レベルで お伝えしていきます現在ご覧いただいて いるのがこの時間のリアルタイムの新宿の ライブカメラの様子です新宿が雪国になっ ているというコメントも頂いていますが 本当にいつもの新宿ではないですね歩道に 特に積もっているっていうのが危険かと 思うんですが歩かれる歩かれている方も いらっしゃるようですそしてこの横断歩道 ですね特に白線の部分が薄い氷の膜が張っ ていたりして滑りやすいところも出てきて いますのでこの横断ほどを渡る際も慎重に 歩くことが重要 ですそしてえーこのようにですね交通量が この道は多いので雪が割か少ないように 見えるかと思うんですが少ないところです とまだまだ雪の積もっているところもあり ますのでえお気をつけください東京の ライブカメラ見てるけど真っ白という コメントもいいています別枠の方でもえ他 の地点のライブカメラ配信中ですので是非 ご覧 くださいではここからは最新のリポートで 現地の様子も見ていきたいと思います皆 さんから頂いたリポート見ていきましょう こちら東京都目黒の方からいだきました ありがとうございます体感は感天気ポポつ といただきました上空はどんよりとした空 が広がっていることが分かりますちょうど 10分前に頂いたリポートですが目黒区の ちょっと高いところから見渡した景色屋根 にもしっかりと雪が積っていることが 分かります目黒でも雪が積もったことが 分かるリポートでしたでは続いて見ていき ましょうこちらは東京と帰宅の方です ありがとうございます首都の再開に向けて 懸命に作業されいますでも沿線は静かな 一夜でしたといいていますえ首え首都高速 もですね通行止めになっていたということ ですが普及作業に向けて除雪していると いうのをいただきましたえこのように朝 からですね復旧作業されている方お疲れ様 ですしっかりと雪がこんもり積もっている こともわかり ますそしてえ高速の交通通行止してエリア

ご覧いただいているのはアイハイウェイの 情報になりますもうすでにご覧いただいて いる道のうち黒く染まっているところは 通行止めそして青く染まっているところは え冬体生となっています引き続き路面には まだシャーベット上の雪でしたり積雪して いるようなところもありますので冬タイヤ に変えていない車での走行はお控え くださいここまでアイハウイの情報を見て いきまし たそして球に向けてはい頑張ってくださっ ているとのことですのでこの後の再開情報 も待ちましょうでは続いて見ていき ましょうこちらは東京都八王子市の方です ありがとうございますやはり朝一で レスキュー出動ですこちらいつものバスは 普通電車も普通どうやっていけばいいのか と頂いていますこちら朝からレスキューが えレスキュー車両が来ていたということで えスコップを持った方もいらっしゃいます ねスリップでしょうかえこのようにえ スリップであったりあとはスタックの恐れ もありますので注意が必要ですもう しっかりと八王子市の方にもこの斜面にも ねえ雪が積もっていることが確認できる リポートでしたこうパッと見るとシャー ベットっぽく見えますねえノーマルタイヤ での走行はお控えくださいでは続いて見て いきましょう神奈川県横浜市の く路面凍結注意シャーベット上の雪になっ ているすいすごい滑りやすいといただき ましたありがとうございますえこちら路面 とけ注意ということで路面にもまだ雪は 残っておりまた屋根の方にもね雪がツモっ ていることが分かるリポート動画で頂いて いますそうですねメモにてえ路面凍注意と いう地質のメッセージも頂いており ますちょっと若干道っぽぽく見えます ね坂道は危ないですし特にあの登れ登り きれなくなったりして以前も関東の大行で タ王城が発生した事例もありましたのでえ ノーマルタエでの走行はおひえください また車間距離を十分に取っていきましょう では続いて見ていきます千葉県千葉市中国 区の方ありがとうございます西千葉駅電車 に影響はないようテストいただきました こちら西千葉駅の線路撮影していただいて いるんですが砂利の部分にもですね しっかりと雪が積っていることが確認でき ますただ電子に影響はないというのがこの 千葉市の方からのリポートでわかったん ですがこの後も交通期間あらゆる面ですね え高速道路だったりあとは鉄道空の便にも 影響が出る可能性があります昨日はすでに 空の便にも影響が出て羽田発え結構となっ

た便も多くありましたこのように電車が 遅れているのかどうかも重要なポイントと なってきます是非皆さんもお出かけ前には 前もってですね十分にご確認くださいここ まで頂いた関東の方からのリポート見て いきまし たでは雪道の歩き方改めて一緒に見ていき ましょう転びにくい歩き方5つの心です1 つ目小さなでそろそろ歩くえ歩幅を大きく してしまうとその分ですねどうしてもこの 体重移動多くなってしまいますのでえより こうバランス取りづらくなってしまいます より小さな歩幅で歩きましょうそして2つ 目靴の裏全体を路面につけて歩くという ことですり足のような形をイメージすると 分かりやすいかと思いますそして3つ目面 に垂直に踏み出し体の重心はやや前にする ことをてください4つ目余裕を持って ゆっくり歩くそして5つ目歩き始めと歩く 速さを変える時本当にこのタイミング転び やすくなりますので要注意ですそしてえ いつでも転んでもいいように両手は開けて おくことなるべく荷物は背負っておき ましょうそして靴ですね靴選びも非常に 重要ですのでえ滑りにくい靴をなるべく 選ぶようにしてくださいまた今日は シャーベット上の雪となっているところが 多くあります足元濡れてしまうことで感も ねえかなり下げてしまうと思いますのでえ しっかりと濡れにくい服装であったりまた 滑りにくい靴を書いてくださいここまで 転べにくい歩き方の心へお伝えしまし たそして鉄道情報続いて見ていき ますご覧いただいているのが jr東日本のホームページですすでに運休 や遅延が発生しているようなところもあり ますええ皆さんも出発前にはですね前もっ て確認していただきたいんですが横浜線で は入場規制がかかっているという情報が ありますそしてあとは相模線ですね相模線 で橋本駅で入場規制を実施しているよう ですえこのように運休遅延だけではなく 入場規制実施している駅もあるようですの で事前にjr東日本のホームページでご 確認お願いし ますえこのようにすでに交通機関への影響 朝から出始めていますちょうど通勤通学の お時間かと思いますのでえなるべく早く家 を出るなど余裕を持っていつもよりも余裕 を心がけていき ましょうここまでは交通情報をお伝えし まし たではここからは最新気象解説のお時間 ですえ今日のお天気を予報センター内藤 さんと一緒に確認していきます内藤さん

よろしくお願いしますよろしくお願いし ますまずは現在の関東の実況の様子をお 願いしますはいえ現在の天気見てみ ましょうはい7時30分現在ですね雨雲 レーダー重ねていますけれどもレーダーの エコ弱いものですけれども東の会場沿岸と そして一部ですがあ陸の上にもかかってい ますえそしてレーダーには移っていない エリアからもですねえ多くは雨で一部 みぞれえ西部や北部そして山 及び東北の太平洋側にかけてこの方面では ま雪の報告といったような状況いだいて おりますえまた静岡県の辺りでもですね雨 の報告がま多くなっているような形ですね はいはいえ現在ですね東会場に離れつつ あるま低気圧につるような形でえ現在え2 つのシアラインえこれがあの関東から静岡 付近に解析できる状況となっていますはい え今日全体的にこれらのアラインがですね え南え南方向に進んでいくということに なりますえということでえ多くのところで は午前中を中心にまお昼過ぎぐらいにかけ てにわか雨が中心で一部雪が混じる形え そして千葉茨城方面では夕方にかけてえま にわのところがある見込みですはいえ関東 北部北について見てみますとこちらもです ねあのお昼過ぎにかけてこちらは主にま雪 ということでまただ弱い雪ですけれどもえ チラチラふわふわと降りやすいような状況 ということになりそうですねはいえただ それ以外のエリアで見てみますと東海伊勢 部伊勢こちらは瀬戸内や太平洋側を中心に よく晴れていますが日本海側ではにわか雨 え北陸から東北南部山形にかけてまこちら はま日本海岸中心に雨やみぞれという状況 です東北北北の方はま大晴れの天気といっ た形になっておりますはいはいえ今日は ですねえこのエリアま特に日本海側とそれ からあ東日本東北南部の太平洋側を中心に えお天気がぐつきやすいという風にお考え くださいはいま全体的にはま午前中が中心 ですけれども関東エリアね特に東部沿岸に ついてはま夜の初めにかけ香水の残る ところがありそうですはいえこちらお天気 の分布予想ですえ白いところが雪よりえ 水色のところが雨よりとお考えください はいま関東の平屋部はね大体もう雨です けれどもま一部でみぞれえちょっと雪が 混じる程度というところですお昼の状況 はいえ東北北部伊北のところでは比較的 晴れるところが多い見込み はいま時間と共に香水の範囲太平洋が エリアはま少なくなってはいく見込みと なっていますはいえそして明日にかけては ですねえ冬型に変わってくるということに

なりますのでえ明日は太平洋側では大晴れ え日本海側のエリアでは雨や行きの空模様 といっいった状況が予想されております はいえ明日にかけては太平洋側では穏やか なお天気が戻ってくるところが多くなり ますただし路面の予測としては今日も路面 状況にえ影響がありそうですので関東の皆 さんもお気をつけくださいえまた昨日出し ていたお天気ニュースチャンネル見ますと 番組内の中でもウェザーニュースの予測と 実際の積雪見比べていたタイミングがあっ たんですがえ一気に昨日は22時ぐらいに 各地ツモったようですねそうですねあの低 気圧の北側でねあの雨雲があの非常に発達 したという状況になりますえこちらあの 気象庁の東京アメダス気象台のですねえ 観測なんですけれどもえいえ時間帯として 夜10時37分38分頃の状況なんです けれどもえちょうどねここに あの積雪の数字が出てますはいはいえ東京 アメダスで見ますとですね 202時30分過ぎのところでま9cmえ これがあの最大でしたでこの時にですね1 時間あたり5mmぐらいの5mmから 6mmぐらいのですねえ強度の 水量となっている状況ですなっていた状況 です南低気圧で高水量5mm以上っていう のはねまあなかなかちょっとしっかりとし た振り方だったなというところえ雷なども ねなりましたしまそれだけ昨日低気圧があ ま急発達したといったところが見て取れる かと思いますはいはいえ昨日ま最も積もっ ていたタイミングのウェザーニューズの 解析積雪量がこちらとなりますこれ ウェザーニューズの独自の解析で皆さん から頂いているウェザーリポートでの積雪 の報告もえま完全に取り込まれていますの でま今の世の中にあるものの中で最も正確 な積雪の解析ということができると思うん ですけれどもえ画面下のところちょっと テロップ外していただきたいんですがえ スケールが出てますねはいま東京都心周辺 でもま10cmから20cmぐらいの積雪 になっていた時間帯がありましたえ北部や 西武ではさらにま特に秩父方面などでは ですねま40cmぐらいの積雪になってい たところもあったという状況ですはいえ ただあの時間とともにですねあの状況 変わってきておりますえ現在最新の状況 ですけれどもえ紫色のところま5cmは まだ超えてますけれどもまだいぶね溶けて きたシャーベットになってきたといった ような状況こちらがあ現在最新の解析と いったところになっていますはいはいえ 今後もね時間と共に積雪の路面の状況

どんどんあ変わっていきますえ気温が若干 え高め標転換のところは少ないですので あのこの後もねシャーベットより あの溶けていくようなね形になるかとは 思いますでシャーベットになった状況が 今日の夕方以降のところになりますと再度 今度はね凍結してくるところ夜間冷えます ので凍結してくるようなところもありそう ですエコボ凍結やシャーベットアイス バーンといった状況明日の朝にかけても あちらこちらで影響が出そうですのでね はいえ特にお車などを使われる場合には 十分を気をつけていただきたいと思います はい今夜にかけても関東の路面にはお気を つけくださいはいそしてもう1天気になっ ているのが西日本の日本海側現在雨なよう ですがこちらはえこの後さらに強まること はありそうでしょうかはいえ現在の状況 もう一度見てみましょう西日本の日本海側 サイン エリアま一番晴れ間もありますけれどもね あのにの報告が多くなっていますえこちら のエリアのこの後の香水の状況なんです けれどもはいま全体的にはですね弱い振り 方ではあるんですけれどもはいままずは朝 のうちややじゃややあしっかり目に振る タイミングがあるのとそれからあ5後以降 になってくるとま次第にま冬型が安定して くるのでえまたしっかり振りやすくなって くるということで特に今夜から明日になり ますとねはいえ北陸からサイにかけては雨 で降っている時間帯が長くなりそうです標 や標高の高いところではま雪といった状況 ですねはいこの後も西日本日本海側では 弱い雨が降り続きそうです関東だけでは なく皆さんえ西日本の皆さんもですね最新 の情報ご確認くださいここまで今日この先 の最新の気象情報予報センター内藤さんに 解説していただきました内藤さんさん ありがとうございましたありがとうござい まし たそれではアプリから雨雪レーダーのご 紹介をしていきますウェザーニュースの アプリからレーダーボタン上のモード雨 行きにしていきましょうそうしますと青く なっているのが雨雲そしてピンク色が雪雲 となりますご自身のいらっしゃるエリアに 流れ込んでくるのが雪雲なのか雨雲なのか を一瞬で見分けることができる便利な機能 ですご自身いらっしゃるエリア拡大して いただくとこのように現在位置ボタン出て きますので是非タップしてみてください さて時間を進めて確認していくとまず現在 ですね現在の様子見ていくと東京にもえ 若干雨雲がかかっていることが分かります

新宿もですねかかっております隙間はある ものの現在広く雲がかかっている関東 エリアですが強弱を繰り返しながら徐々に この雲も弱まっていく見込みとなってい ますただ昼過ぎまでは雲残りやすくなって いますのでこのように時間を進めて いただきながらいつ頃雲が弱まっていき そうかご確認ください以上雨雪レーダーの ご紹介でし たそしてですねメニューボタンに戻って いただいて冬のお役立ちメニューというの が自然季節健康カテゴリー上から2番目に あります押していただくとこの冬お役立て いただけるコンテンツがたくさんあります 大雪ポイント見ていきましょうえ1番上に は積雪の見込みさらにその下には予報紙 解説路面凍結予報も出てきましたえ今夜 千葉市三浜区も昼えシャーベットとなって いますそのした鉄道道路そして航空への 影響ということで交通機関への影響も確認 することができますのでえ是非こちらから チェックをお願いいたしますその他路面 凍結予報であったりあとはは今日広島県の 方からフロントガラスが凍っている リポートが届きましたそんな時には車の フロントガラス凍結予報というのもあり ますのでえ是非こちらからえ見ていくと このように紫色に染まっているエリアも 多数ありますのでえ徳島などもですね凍結 に注意と出ております是非え前日のうちに 確認していただくと翌朝慌てずに済むかと 思いますので様々なコンテンツのある冬の お役立ちメニューよろしくお願いします あありがとうござい ますそれではここまでは3時間近く ウェザーニュースライブモーニング最新の 気象情報をお伝えしていきましたこの後は ウザーニュースライブえウェザーニュース ライブサンシャインが始まりますえ続いて サンシャインを担当されるキャスターさん お呼びしていきましょう小林リアナ キャスターですよろしくお願いいたし ますおはようございます この後8時からのウェザーニュースライブ サンシャインを担当いたします小林奈です えこの後お仕事学校向かわれる方この後も 足元どうぞ十分お気をつけてお過ごし くださいこの後のお天気見ていきましょう よろしくお願いいたしますよろしくお願い しますはいお願いしますえお天気の 引き継ぎを行っていきたいと思うんですが いらっしゃる時はこのスタジオ周辺のお 天気どうでしたかいや一応この後あの アプリをチェックしたら雨のアイコンが 付いてたので傘は持ってきたんですがあの

来る時は何も降っていなくってで足元は 思ったよりべしべしびしょびしょていう うん感でたみたいなうんなんかこう窓の外 を見ていると室内からだと結構こう しっかり雪積もってるなっていう印象だっ たんですけれどもいざこう地面をね踏んで みると結構水っぽいうん感じでしたねそう ですね私も通勤するとそうだったんです けどはい皆さんから頂いたご報告でもこう 凍結というよりは関東の皆さん シャーベットというご報告が多くてその ような路面のところが多かったかと思い ますそしてリポート見ていきますとえ今日 はしっかりともシャーベット場の雪がです ね歩道の方にも残っているリポートを 神奈川県川崎市の方からいただきましたえ やはりこう車は結構通りがあって雪が なくなっていてもどうんに残っていると いう地点が各地で多かったように思います えそうなりますと転倒なども危険かと思う んですがこの後もまたえ雨を中心に降って いくところが多いということで サンシャインどのようなポイントに注目し ていきますかそうですねま今日東京都心で も積雪まだ5cm以上残っているところも あるといった状況ですだんだんとこの後の 時間帯人の大来も増えてくるかと思うん ですけれども明朝にかけてもこの雪残る ところもありそうですはいはいまただこの 午前のうちまだね雨の降りやすい状況も 続くということですのでまこの後のお天気 によって積雪路面の状況がどうなっていく のかについても詳しく見ていきたいと思い ますこの後もサンシャインよろしくお願い しますはいお願いし ますここまでウェザーニュースライブ モーニングお伝えしてきましたこの後も 関東しばらく雨や雪の降りやすいお天気 ですそして現在駅によっては交通規制え 入場規制えしているところがありますので の情報ご確認くださいそれではこの後も 最新の情報サンシャインでご確認ください ここで失礼いたし [音楽] ます [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]

[音楽] N [音楽] DET [音楽] N [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG

【最新の天気に関する情報】
お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
#ウェザーニュースキャスターカレンダー2024
ウェザーニュースキャスターカレンダー2024の購入はこちらから
>>卓上・壁掛けセット販売の購入はこちら

>>壁掛けカレンダーの購入はこちら

※Amazonサイトに移動します
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/

========================
★ウェザーニュースのインターネットサイトからも天気を確認できます
https://weathernews.jp/?fm=youtube

▼地震津波の会
http://qt.weathernews.jp/?fm=youtube

▼天気に関するアンケート機能へのご参加はこちら
https://wni.my/?sorabtn&fm=yt

▼番組表はこちら
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。

2 Comments