「ぜんぶ雪のせい」では済まない?ドタキャンで飲食店悲鳴(2024年2月6日)
昨日関東に降り積もった大行の影響で飲食 店ではドタキャンが会ぎました突然の キャンセルによる損害は以前から問題と なっていましたがどんな対策が有効なの でしょう かこんな降ると思わなかった びっくり多くの人を驚かせた都内の 大雪東京都心で1cm以上の雪が積もるの は2022年以来2年ぶりのことで都内で は店頭などに 130人以上が搬送されまし たまた雪のピークと北クラッシュが重なっ たことで交通の乱れも予想されメディアで も早めの帰宅が呼びかけられることとなり まし たちょっと早めに帰らなきゃていうのを 考えなきゃいけないなって帰りでも ちょっとひどくなりそうなんで気をつけ ますしかし人々が家父を急ぐ中SNSから 聞こえてきたのはこんな 声本日は最悪なドタキャンです大雪の予報 で交通期間が乱れているのでキャンセルさ せてくださいと電話がありました通常雪の 日はやを得ないのでキャンセルをお受けし ていますが今日に限って奥のテーブルを 10名で貸し切りでした貸し切りの方に ドタキャンされるとかなり厳しいです雪の ためと言われてしまうと何も言えません から ね雪によるドタキャン ですこの飲食店では昨日10人の団体客が 焼き鳥80本分を予約しており随分困って しまったご 様子実はこれに限らずでドタキャンを 食らったお店は多い ようキャンセル出ちゃってますなんとかし なきゃ席が開きました食材はあり余って ます仕方がないとはいえ天気予報を見て なんとか回避することはできなかったの でしょう か
5日、関東に降り積もった大雪の影響で飲食店ではドタキャンが相次ぎました。突然のキャンセルによる損害は以前から問題となっていましたが、どんな対策が有効なのでしょうか。
多くの人を驚かせた都内の大雪。東京都心で1センチ以上の雪が積もるのは2022年以来、2年ぶりのことで、都内では転倒などによって130人以上が搬送されました。
また、雪のピークと帰宅ラッシュが重なったことで交通の乱れも予想され、メディアでも早めの帰宅が呼び掛けられることとなりました。
しかし、人々が家路を急ぐなか、SNSから聞こえてきたのは、こんな声…。
「炭火焼鳥 Dining ばーど」Facebookから(一部抜粋)
「本日は最悪なドタキャンです。大雪の予報で、交通機関が乱れているのでキャンセルさせて下さいと電話がありました。通常、雪の日はやむを得ないのでキャンセルをお受けしていますが、今日に限って奥のテーブルを10名で貸切りでした。貸切りの方にドタキャンされるとかなり厳しいです…。雪のため…と言われてしまうと何も言えませんからね」
雪による“ドタキャン”です。この飲食店では5日、10人の団体客が「焼き鳥80本分」を予約していて、ずいぶん困ってしまったご様子。実は、これに限らず大雪でドタキャンをくらったお店は多いよう。
SNSから
「キャンセル出ちゃってます。なんとかしなきゃ」
「席が空きました。食材は有り余ってます」
仕方がないとはいえ、天気予報を見てなんとか回避することはできなかったのでしょうか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
35 Comments
みんなドタキャンだけはすんなよ?笑
ぜんぶぼくのせいだ♪🎤🥺
食材用意した時点で前金何割か取る。
これだけは仕方がないと思うし、一時的だからコロナと比べたら全然マシかと
予測できるんやから前日に片っ端から連絡とって確認しろよ
店側の落ち度やろ
じゃあ、大地震によるドタキャンなら納得行くの?
雪予報の際は店側も予約を受け付けなければ良いのでは?
交通手段がなければ行けないね😽
今回のは特別じゃないかな
札幌だと雪が降るのが当たり前だから
予約客に何処から来るのかとか、大雪等の場合には確認するのも大事だと思いますよ。
あと、キャンセルの連絡してきた時間によりキャンセル料金を定めて置けばいいのでは?
台風のためキャンセル
大震災でキャンセル
雪のためキャンセル
これでも許しませんかね
ホテルみたいに数日前からキャンセル料取れば?
雪が降ったぐらいで悲鳴とか、飲食店辞めたら。
低学歴は人生詰むのか…
大袈裟な
キャンセル料の徴収は?
むしろ店側が臨時休業したら?
または、大雪になるのは先に判っているのだから、貸し切りを止めておくとか?
対策なら幾らでも出来ると思うけど?
関西雪つもるんいつやろか…最後につもったん10年位前やで…
えっこんな時に来ないといけないのなら、家まで送迎しろよ。そもそも論として、新規参入障壁の低い業種はなんだから仕方ないだろ。
食材費を真に心配するならば尚の事、前払いしておかないと。当日の数時間前とかならば故意でしか無い。積雪になり、数時間後に解約や中止を具申してくるならば納得が出来るが、半日以上も経ってからでは遅過ぎる。
1日限りの雪なんだからそれぐらい我慢しろよ
キャンセル料
クレジット
団体客の予約は前払い制でキャンセルしても返金できないシステムにすりゃいいやん。
不満も積もるな、
キャンセルが多数予想される様な天気なら、飲食店も無理して営業しないで休んだらいいよ。ドタキャンOKなら、臨時休店もOKでしょう。
東京の連中ってこの程度でギャーギャー騒ぐからオモロい
北国じゃ普通
キャンセル料取るしかない
緊急で手術必要な重病で旅行に行けなくなっても、旅行先の宿泊施設は無慈悲にキャンセル料を取る
その冷酷さを見習うべき
でも大雪は予想されているからなぁ
前日に10cm積もるってWNIが言ってたけど???
店側が天候による強制キャンセルするかキャンセルの食費原価の請求を店側で設定したらいいじゃん
クレカとか電子マネーでの前払いしかないやろなぁ
結論ないやん?!
そんだけかよ、アホらし
うちの周りは雪なんて降っていませんよ。嘘言われては困ります。と言って来てもらう。
逆にお店からお断りする勇気も必要なのでは?