=================================
VITA SHOWER オールインワンシャンプー▼
https://amzn.to/3Swcxvi
=================================
内山高志KOチャンネル▼
https://www.youtube.com/@kod1110
KODラボ(リニューアル!)▼
https://kodlab.jp/
細川バレンタイン自身初の書籍、発売中!
『怖いところから、一歩 人生というRPGをクリアする50の新しい思考習慣』▼
https://amzn.to/453y176
バレンTシャツ&アクリルキー▼
細川バレンタイン
#PR 共立美容外科
https://www.kyoritsu-biyo.com
【サブチャンネル】▼
https://www.youtube.com/@valentine_shorts
SNS▼
Twitter / ID : @valentine_promo
Tweets by valentine_promo
instagram / ID : @valentine_hosokawa
https://www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001648911878&sk=about
Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
@valentine_hosokawa
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
【前向き教室へのご連絡】といれてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている
2021年7月に現役引退
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )
#井上尚弥 #ネリ #山中慎介 #内山高志 #田口良一 #ドーピング #体重超過 #永久追放 #JBC #ルイスネリ #タパレス #井上ネリ #東京ドーム #Lemino #勝敗予想 #スーパーバンタム級 #ボクシング #細川バレンタイン #前向き教室
29 Comments
内山チャンピオンにガンボア、ウォータースと対戦してたらどーなったか是非聞きたい
内山さん優しいなー!笑
ネリはタパレスよりディフェンス技術あるし、タパレス程打たれ弱くない。手数はタパレスの3倍はあるし、タパレス戦より見応えあるでしょ。
ネリがタパレス並みに勝負捨ててディフェンシブに来たら判定になるかもね。
バレンタイン氏の、普段の観点は
すごく自然に思います。
確かに、場合によっては、主観がある
ように見えます。
けど、なるべく偏った偏屈な意見に対して、違う考えもあるよと、一石投じる姿勢は🎉。
試合当日タパレスは63.5KGで井上より2KG 重かったので耐久力があったかも、
5月までに井上は試合当日前回より重く62.5?当りにしたいと言ってたので
一層大きくなった井上が楽み。
内山選手は37歳位で負けたのはある意味年齢だったと思う。
内山さんって気のいい兄貴感凄いよな
タカシって書いてあるだけで笑っちゃう
角度によって、内山さんが辰吉さんに見えるときがある。
逆張りって訳じゃ無いんだけど、何とな〜く、何とな〜くネリのフックにショートのカウンターで終わる若くは決定打になる気もしてる。3R位。ボディでのたうち回って欲しいけどw
hi
ジェシーロドリゲスの井上ボクサー後を追ってきてる
もしも比べた場合タパレスよりやりづらいでしょうか?相当ネリはタパレス戦、参考にするでしょうね!井上尚弥対策として動き回りまくる!。。と予想します。でもうたれ強くないとも思います!なので7か8ROUNDかなぁー😊あと、ネリの目的が勝つことよりも稼ぐことのように思えてしようがないんです!あの見苦しいくも痛々しく下手くそな挑発!からそうみえてしまうんですねー。本当は井上尚弥チャンピオンの実力どれ程凄いか、ネリが一番理解してるのに。。。😅長文乱文失礼しました。
4round以内。
6ラウンド過ぎる決着の展開は、尚弥の予想以上にネリのパンチが強かった場合のみ。最終的には調理する。
判定だったら皆んなが拍手しても俺はブーイングする。
後5分で纏めろって言ってから、動画の残り時間が10分あるの草
不安材料は、体重オーバーとドーピングかな。
試合は、粉々になりましょう。楽しい予想です。
ネリのパンチを一発でもまともにもらったら
怖いよ そこから止まらないから
ネリネリ、今までに無いくらい身体も心も作って来るんかな🤔
フムトンもタパレスも、まともに当てることが出来なかったが、ネリの変なタイミングが当たるのか🥊ボクシング界で、1・2であろう井上のタイミングが先当てるのか👺
内山さん…定期的にチンパン調教しないとイケないなんて
お疲れ様です🦍
最近YouTubeでは勝利予想が盛んになり皆んな楽しんでやってますが、 井上尚弥は それ がとてもやり辛くなってしまっていると思います。
見ているか解らないが、否応に意識してしまうと。 でも井上尚弥は賢いので見てないと思いたい。
そして予想を立てて試合を 観る のもファンの醍醐味だとも思うw
今回は早い段階(1.2R)での左顔面コンパクトフックKOだと思います。 ネリはあの性格なので序盤からガンガン来ると。 ゴング初めは様子を見るが我慢できず倒そうと前に出てくる、そこが狙い目でKO。
最悪の予想は … ネリのまぐれタイミングで一発が先に入ってしまうとヤバいかも…とも。
そして何と言ってもマイク・タイソンが あの日 負けた東京ドーム。それ以来のボクシング。
不吉な予感がしないでもない。 もしネリが引いて戦うことが出来たら長引きそう。 そしたら中盤以降のボディか判定か。
そんな感じ。ですw
タパレスは当日井上より2キロも重かったらしいから耐久性の部分はあったのかも。
井上が最終章はフェザーからスーパーフェザーと発言を変えたのは階級最強のフルトンを一発目に圧倒できて自信がついたのもあるだろな。
バンタム→適正階級ではあるが減量苦で足をつったりスピードが乗らない部分があった。
スーパーバンタム級←おそらく心身共に万全で挑める最適正階級。
フェザー級←適正とは言えないが高いスキルがあるので統一も可能な範囲。
スーパーフェザー級←適正から離れて統一は難しくなるかもしれないが単独王者なら可能な範囲
ライト級←未知の領域、ランカークラスでも負ける事が出てくる可能性あり、王者は厳しいがタイミングが合い穴王者的な奴がいた場合は王者の可能性は多少あり。
このコンビいつまででも見てられる😂
ところで穴口選手の件、すぐに動画出すと思ったのですがかなりセンシティブな問題なので動画出すのに慎重になってるのですかね?
全盛期の内山さんがもし帝拳だったら三浦さんみたいにアメリカで試合をして、ベルチェルトあたりまで届いていたかもしれないですね。
最後まで楽しめました(笑)
バレンさん、ボクシングアカデミーさんの動画見てください。ネリはボコボコにされると思います。
最後最高
本当に相性良い二人だな
お互いがまったく尖らないし居心地が良さそう
4ラウンドKOですよ。
細川ほどマウントとりたい心理が強い人はそうそういない
ネリは、「山中はイージーだった」とか語ってますよね。
ムカついてましたよ、山中さんw
井上を大応援ですよ(*^^)v
階級差はわかるけれども、現役の世界チャンピオンクラスの人が少し上の階級に対して無理だと発言するのは少しガッカリする
難しいのはわかるんだけど、気持ちで無理と思ってしまっては可能性はなくなるだろう