第43回大阪国際女子マラソン 5位入賞の佐藤早也伽選手 道中1人で走り、終盤には松田瑞生選手に抜かれる悔しい展開。そんなテレビ中継に入りきらなかった彼女のゴールまでの様子を見せます! #大阪国際女子マラソン #マラソン #佐藤早也伽 #ヤンマースタジアム長居 新谷仁美 41 Comments @jpakira27 2年 ago 佐藤早也伽を大学時代から見ててこんなに苦しいゴール後見たことない。限界なのに完走したんだ。ありがとう。ナイスラン! @fukerakkyo 2年 ago 佐藤さん、ナイスチャレンジでした。 精魂尽き果てたゴールでしたね。昨年のこともあったので、気持ちが前に出た結果だったと思います。 お疲れ様でした。 @user-gu2bg8vn3i 2年 ago ❤❤❤❤❤❤❤ @aimyon0214 2年 ago 攻め続けた結果なので素晴らしかったです @user-ix8nv1zl3y 2年 ago 年齢的にも、引退かな @sunflowerlife4770 2年 ago 佐藤選手、ほんまにナイスランでした。最後まで勝負にいっての失速だったのはしょうがないと思います。自分のフォームは今回の前田選手、松田選手、佐藤選手の中では佐藤選手が似ているので今回の佐藤選手の走りを見て自分も3月の鹿児島マラソン、タイムは佐藤選手よりも1時間15分遅いど素人ランナーですが自己 ベスト目指して頑張ろうと改めて再認識しました。次回のレースも応援してます。 @iliberty211 2年 ago テレビ中継には入りきらなかった走りの動画をありがとう。佐藤さんに感動しました! @pyrrusoverwinning 2年 ago 女の子走りの完成形態。 @user-pd1my2si9v 2年 ago 最後迄走りきる根性凄い😊お疲れ様 @takhey523 2年 ago 佐藤選手、フィニッシュ後立てなかったのは肉体よりも精神的ダメージが大きかったからでは…そう考えると松田選手は強いな~と思います。 @Tommy-gt7hu 2年 ago 佐藤選手ほんとお疲れ様でした。思うような結果は得られませんでしたが、あなたの頑張りは見ている方々に伝わってますよ。今はゆっくり休んでください。 @starcherry9463 2年 ago 見てると応援したくなる。そんな気持ちにさせてくれる選手。今回は残念だったけどこの悔しい経験を次回につなげてほしい。 @hisanorikobayashi193 2年 ago ペースが落ちて、かなり消耗した状態から映像が始まり、そこからでも10kmほど残った状況から、完走し切っている。”強さは最後まで諦めないこと” ー 立派に意志を貫徹して、言行一致してますよ。そうできることではないですからね、すごいなと思います。佐藤選手、おつかれさまでした。 @mwatanabe3285 2年 ago 佐藤選手のファンになりました頑張りに泣けてきました感動をありがとう😊 @user-gd9nq9gl9e 2年 ago 佐藤選手が何位でも、ずっと追い続けます。大好きです😍 @cheungkyle1184 2年 ago Sato Sayaka san. You did great and I'll always root for you. By the way, you're also very popular among Chinese long-distance running lovers. We'll stay by your side and cheer for you. The best of your career is yet to come. Fighting! @user-cq3eh9fy8i 2年 ago 佐藤選手は大器晩成型!ロス五輪でとんでもないドラマを見せてくれる事を期待して応援し続けます!! @madeinjapan5086 2年 ago ここに出る選手は皆等しく誰もが練習をとことんやってきた。やり遂げる気持ちも皆等しく誰もが持っている。では何が勝敗を分けるか?を考えないといけないと思います。短距離走はカールルイスやウサインボルトなどはもともとの身体的な素因が大きいですが、長距離走のマラソンはこの一言に尽きます。それはスタミナ。長距離を走れる身体機能作り、生活習慣、睡眠、そして食べ物です。なぜなら、体は食べた物で出来ているから。その体で42.195キロを走るんです。スタミナを体に貯蓄できる食べ物を常に食べる。ゴールした時に倒れてしまうのはスタミナ切れ、です。優勝する為にはゴールしてもまだ余裕が残っていないとなりません。佐藤選手にもっと強くなって欲しい。魅力的な選手だから。 @user-fu5rl5ff7f 2年 ago 早也伽ちゃん、本当にご苦労様でした❗️☘️🙇☘️確かに最後は失速したけど、それでも2時間24分台でまとめるなんて本当に凄い事です❗️💪👍先ずはゆっくりと身体を休ませて労ってくださいねっ❗☘️🙇☘️ 本当にご苦労様でした❗️☘️そして最後まで走りきってくれてありがとうございました❗️☘️🙇☘️ @emuahd7713 2年 ago スポットライトを浴びなかった選手にもそれぞれドラマがあるなあ。だから陸上が好きなんだよね。 @user-eu8br3vn3q 2年 ago なんか、記録を挙げた人より、応援📣したい、早也伽さんガンバ @user-dl5pf5zf8y 2年 ago ┏(*^o^)┛手賀沼から熱き語りを発信❤️佐藤早也伽パリ五輪の道…遠退く😢前田選手に突き放され、最後には松田選手にも追い抜かれる。負けて悔しいだろ?え? 走り続けるって苦しいよな戦うって大変だよな 「畜生!!」その気持ちこそが人間を奮い立たせる🔥 早也伽さんの五輪への想いはどれ程のものなのかは私には分かりませんが…パリ五輪の道…ラストチャンスの名古屋に挑める体力と気力は残ってますか? 今後は『心を“鬼”にしろ❗戦え‼️』でなければ勝利は掴めない。 プレッシャーに負けるなよ後は貴女しだいだ。 @user-fg5ss8un1j 2年 ago 最後までよく諦めずに頑張った!ナイスラン!! @HALPABO 2年 ago 監督の話では佐藤選手はマラソンの練習は30㎞までしかしてなかったらしい、それ以降の距離が心配だと仰って見えたがその懸念が出てしまったね、マラソンは35kmからが勝負だと言われているからやはり50㎞くらいは走る練習をしないとだめなんだろうね。 @Shinsuke-Nakayama 2年 ago 佐藤さんをずっと応援しています。後半の走りがすごく気になっていたので見られて良かったです。意識も無くなりかけていた状態だったようですが、よく最後まで走り抜きましたね。素晴らしいチャレンジでした。 @user-cb1of9is1z 2年 ago 勝負しなきゃ行けないプレッシャーに負けずに、最後まで走り切った勇気に感動しました。ただ、言わせて下さい。人生一度切り!まだ諦めるな!名古屋がある! @user-tv4my9yp4u 2年 ago 監督も懸念してたけど、30㎞以降の練習を踏めなかったて。練習でできないことは本番でできはしないよな。また期待してます! @user-qc3ew4vl3s 2年 ago とにかく可愛い @user-ny4444 2年 ago 綺麗な人だ @AJ-re7co 2年 ago こんな後半バテるならペース配分考えろよ、、とかって意見あるかもですが今回は設定タイム突破して日本人一位にならないと五輪はほぼ不可能だったので、前田選手があれだけ飛ばしてたらオーバーペースだとわかっていてもついていくしか無かったですからね。最後は失速してタイム伸びませんでしたが、果敢に攻めた結果ですし。何よりも最後まで諦めずにカッコよかったです。 @gmg4816 2年 ago 距離を踏む練習ができてなかったという心配がそのまま結果に出てしまった。 @user-pb2fq7vt9d 2年 ago なんで完走したの 無意味なゴールだよ @wawooon 2年 ago 前田もみずきも佐藤も好きや。 お疲れ様でした。 @user-cf9um9pm3b 2年 ago 感動ありがとう。早也伽ちゃん推しです。 @user-wl3iz7td6d 2年 ago 2:24:42 @seedofgreen2502 2年 ago 力尽きる姿まで✨美しい! 頑張ってください!! @user-zb1fb3hr4t 2年 ago 頑張った。感動した。中距離も一流だけどマラソンでのオリンピックにこだわった気持ち、理解できます。ありがとう。 @modulet1732 2年 ago 貴重な動画ありがとうございます。そして佐藤選手凄かったです‼️前半の果敢な攻めから終盤の全身全霊の走りは本当に感動しました。ありがとうございます。個人的にはどの種目でも良いのでパリに行ってほしい。ただ佐藤選手はマラソンで狙ってますよね。もちろんご本人の気持ちが何よりです。まずは丁寧にリカバリーされてください。次のレースも応援します📣🎉💐 @user-cm4wu1rx6w 2年 ago 本当にお疲れ様でした😊軽はずみな事言えないけど、チャレンジする事諦めないでほしい。 @user-sw5nd3cd1q 2年 ago 佐藤選手、最後まで頑張って走り抜いた姿に感動しました。松田選手もさすがの追い上げで立派だと思いました! @natsukasa 2年 ago なんで真昼間から大通り規制してまでこんなことするねん😅大迷惑だし競技場あるんやからそこでグルグル回っとけや😂😂
@sunflowerlife4770 2年 ago 佐藤選手、ほんまにナイスランでした。最後まで勝負にいっての失速だったのはしょうがないと思います。自分のフォームは今回の前田選手、松田選手、佐藤選手の中では佐藤選手が似ているので今回の佐藤選手の走りを見て自分も3月の鹿児島マラソン、タイムは佐藤選手よりも1時間15分遅いど素人ランナーですが自己 ベスト目指して頑張ろうと改めて再認識しました。次回のレースも応援してます。
@hisanorikobayashi193 2年 ago ペースが落ちて、かなり消耗した状態から映像が始まり、そこからでも10kmほど残った状況から、完走し切っている。”強さは最後まで諦めないこと” ー 立派に意志を貫徹して、言行一致してますよ。そうできることではないですからね、すごいなと思います。佐藤選手、おつかれさまでした。
@cheungkyle1184 2年 ago Sato Sayaka san. You did great and I'll always root for you. By the way, you're also very popular among Chinese long-distance running lovers. We'll stay by your side and cheer for you. The best of your career is yet to come. Fighting!
@madeinjapan5086 2年 ago ここに出る選手は皆等しく誰もが練習をとことんやってきた。やり遂げる気持ちも皆等しく誰もが持っている。では何が勝敗を分けるか?を考えないといけないと思います。短距離走はカールルイスやウサインボルトなどはもともとの身体的な素因が大きいですが、長距離走のマラソンはこの一言に尽きます。それはスタミナ。長距離を走れる身体機能作り、生活習慣、睡眠、そして食べ物です。なぜなら、体は食べた物で出来ているから。その体で42.195キロを走るんです。スタミナを体に貯蓄できる食べ物を常に食べる。ゴールした時に倒れてしまうのはスタミナ切れ、です。優勝する為にはゴールしてもまだ余裕が残っていないとなりません。佐藤選手にもっと強くなって欲しい。魅力的な選手だから。
@user-fu5rl5ff7f 2年 ago 早也伽ちゃん、本当にご苦労様でした❗️☘️🙇☘️確かに最後は失速したけど、それでも2時間24分台でまとめるなんて本当に凄い事です❗️💪👍先ずはゆっくりと身体を休ませて労ってくださいねっ❗☘️🙇☘️ 本当にご苦労様でした❗️☘️そして最後まで走りきってくれてありがとうございました❗️☘️🙇☘️
@user-dl5pf5zf8y 2年 ago ┏(*^o^)┛手賀沼から熱き語りを発信❤️佐藤早也伽パリ五輪の道…遠退く😢前田選手に突き放され、最後には松田選手にも追い抜かれる。負けて悔しいだろ?え? 走り続けるって苦しいよな戦うって大変だよな 「畜生!!」その気持ちこそが人間を奮い立たせる🔥 早也伽さんの五輪への想いはどれ程のものなのかは私には分かりませんが…パリ五輪の道…ラストチャンスの名古屋に挑める体力と気力は残ってますか? 今後は『心を“鬼”にしろ❗戦え‼️』でなければ勝利は掴めない。 プレッシャーに負けるなよ後は貴女しだいだ。
@HALPABO 2年 ago 監督の話では佐藤選手はマラソンの練習は30㎞までしかしてなかったらしい、それ以降の距離が心配だと仰って見えたがその懸念が出てしまったね、マラソンは35kmからが勝負だと言われているからやはり50㎞くらいは走る練習をしないとだめなんだろうね。
@Shinsuke-Nakayama 2年 ago 佐藤さんをずっと応援しています。後半の走りがすごく気になっていたので見られて良かったです。意識も無くなりかけていた状態だったようですが、よく最後まで走り抜きましたね。素晴らしいチャレンジでした。
@AJ-re7co 2年 ago こんな後半バテるならペース配分考えろよ、、とかって意見あるかもですが今回は設定タイム突破して日本人一位にならないと五輪はほぼ不可能だったので、前田選手があれだけ飛ばしてたらオーバーペースだとわかっていてもついていくしか無かったですからね。最後は失速してタイム伸びませんでしたが、果敢に攻めた結果ですし。何よりも最後まで諦めずにカッコよかったです。
@modulet1732 2年 ago 貴重な動画ありがとうございます。そして佐藤選手凄かったです‼️前半の果敢な攻めから終盤の全身全霊の走りは本当に感動しました。ありがとうございます。個人的にはどの種目でも良いのでパリに行ってほしい。ただ佐藤選手はマラソンで狙ってますよね。もちろんご本人の気持ちが何よりです。まずは丁寧にリカバリーされてください。次のレースも応援します📣🎉💐
41 Comments
佐藤早也伽を大学時代から見ててこんなに苦しいゴール後見たことない。限界なのに完走したんだ。
ありがとう。ナイスラン!
佐藤さん、ナイスチャレンジでした。
精魂尽き果てたゴールでしたね。
昨年のこともあったので、気持ちが
前に出た結果だったと思います。
お疲れ様でした。
❤❤❤❤❤❤❤
攻め続けた結果なので素晴らしかったです
年齢的にも、引退かな
佐藤選手、ほんまにナイスランでした。
最後まで勝負にいっての失速だったのはしょうがないと思います。
自分のフォームは今回の前田選手、松田選手、佐藤選手の中では佐藤選手が似ているので今回の佐藤選手の走りを見て自分も3月の鹿児島マラソン、タイムは佐藤選手よりも1時間15分遅いど素人ランナーですが自己 ベスト目指して頑張ろうと改めて再認識しました。次回のレースも応援してます。
テレビ中継には入りきらなかった走りの動画をありがとう。
佐藤さんに感動しました!
女の子走りの完成形態。
最後迄走りきる根性凄い😊お疲れ様
佐藤選手、フィニッシュ後立てなかったのは肉体よりも精神的ダメージが大きかったからでは…そう考えると松田選手は強いな~と思います。
佐藤選手ほんとお疲れ様でした。思うような結果は得られませんでしたが、あなたの頑張りは見ている方々に伝わってますよ。今はゆっくり休んでください。
見てると応援したくなる。
そんな気持ちにさせてくれる選手。
今回は残念だったけどこの悔しい経験を次回につなげてほしい。
ペースが落ちて、かなり消耗した状態から映像が始まり、そこからでも10kmほど残った状況から、完走し切っている。”強さは最後まで諦めないこと” ー 立派に意志を貫徹して、言行一致してますよ。そうできることではないですからね、すごいなと思います。佐藤選手、おつかれさまでした。
佐藤選手のファンに
なりました
頑張りに泣けてきました
感動をありがとう😊
佐藤選手が何位でも、ずっと追い続けます。大好きです😍
Sato Sayaka san. You did great and I'll always root for you. By the way, you're also very popular among Chinese long-distance running lovers. We'll stay by your side and cheer for you. The best of your career is yet to come. Fighting!
佐藤選手は大器晩成型!ロス五輪でとんでもないドラマを見せてくれる事を期待して応援し続けます!!
ここに出る選手は皆等しく誰もが練習をとことんやってきた。
やり遂げる気持ちも皆等しく誰もが持っている。
では何が勝敗を分けるか?を考えないといけないと思います。
短距離走はカールルイスやウサインボルトなどはもともとの身体的な素因が大きいですが、長距離走のマラソンはこの一言に尽きます。
それはスタミナ。
長距離を走れる身体機能作り、生活習慣、睡眠、
そして食べ物です。
なぜなら、体は食べた物で出来ているから。
その体で42.195キロを走るんです。
スタミナを体に貯蓄できる食べ物を常に食べる。
ゴールした時に倒れてしまうのはスタミナ切れ、です。
優勝する為にはゴールしてもまだ余裕が残っていないとなりません。
佐藤選手にもっと強くなって欲しい。魅力的な選手だから。
早也伽ちゃん、
本当にご苦労様でした❗️
☘️🙇☘️
確かに最後は失速したけど、それでも2時間24分台でまとめるなんて本当に凄い事です❗️💪👍
先ずはゆっくりと身体を休ませて労ってくださいねっ❗☘️🙇☘️
本当にご苦労様でした❗️☘️
そして最後まで走りきってくれてありがとうございました❗️☘️🙇☘️
スポットライトを浴びなかった選手にもそれぞれドラマがあるなあ。だから陸上が好きなんだよね。
なんか、記録を挙げた人より、応援📣したい、
早也伽さんガンバ
┏(*^o^)┛手賀沼から熱き語りを発信❤️
佐藤早也伽パリ五輪の道…遠退く😢前田選手に突き放され、最後には松田選手にも追い抜かれる。負けて悔しいだろ?え?
走り続けるって苦しいよな
戦うって大変だよな
「畜生!!」その気持ちこそが人間を奮い立たせる🔥
早也伽さんの五輪への想いはどれ程のものなのかは私には分かりませんが…
パリ五輪の道…ラストチャンスの名古屋に挑める体力と気力は残ってますか?
今後は『心を“鬼”にしろ❗戦え‼️』でなければ勝利は掴めない。
プレッシャーに負けるなよ
後は貴女しだいだ。
最後までよく諦めずに頑張った!
ナイスラン!!
監督の話では佐藤選手はマラソンの練習は30㎞までしかしてなかったらしい、それ以降の距離が心配だと仰って見えたがその懸念が出てしまったね、マラソンは35kmからが勝負だと言われているからやはり50㎞くらいは走る練習をしないとだめなんだろうね。
佐藤さんをずっと応援しています。後半の走りがすごく気になっていたので見られて良かったです。意識も無くなりかけていた状態だったようですが、よく最後まで走り抜きましたね。素晴らしいチャレンジでした。
勝負しなきゃ行けないプレッシャーに負けずに、最後まで走り切った勇気に感動しました。ただ、言わせて下さい。人生一度切り!まだ諦めるな!名古屋がある!
監督も懸念してたけど、30㎞以降の練習を踏めなかったて。
練習でできないことは本番でできはしないよな。
また期待してます!
とにかく可愛い
綺麗な人だ
こんな後半バテるならペース配分考えろよ、、とかって意見あるかもですが今回は設定タイム突破して日本人一位にならないと五輪はほぼ不可能だったので、前田選手があれだけ飛ばしてたらオーバーペースだとわかっていてもついていくしか無かったですからね。
最後は失速してタイム伸びませんでしたが、果敢に攻めた結果ですし。
何よりも最後まで諦めずにカッコよかったです。
距離を踏む練習ができてなかったという心配がそのまま結果に出てしまった。
なんで完走したの 無意味なゴールだよ
前田もみずきも佐藤も好きや。
お疲れ様でした。
感動ありがとう。早也伽ちゃん推しです。
2:24:42
力尽きる姿まで✨美しい! 頑張ってください!!
頑張った。感動した。中距離も一流だけどマラソンでのオリンピックにこだわった気持ち、理解できます。ありがとう。
貴重な動画ありがとうございます。そして佐藤選手凄かったです‼️前半の果敢な攻めから終盤の全身全霊の走りは本当に感動しました。ありがとうございます。個人的にはどの種目でも良いのでパリに行ってほしい。ただ佐藤選手はマラソンで狙ってますよね。もちろんご本人の気持ちが何よりです。まずは丁寧にリカバリーされてください。次のレースも応援します📣🎉💐
本当にお疲れ様でした😊
軽はずみな事言えないけど、チャレンジする事諦めないでほしい。
佐藤選手、最後まで頑張って走り抜いた姿に感動しました。松田選手もさすがの追い上げで立派だと思いました!
なんで真昼間から大通り規制してまでこんなことするねん😅
大迷惑だし競技場あるんやからそこでグルグル回っとけや😂😂