石川県で震度7の地震。父と母の生存について

はい今緊急でち動画回してるんですけど 今日1月1日の今もう夜12時半なんです けど俺らそれぞれね別々で友達とね年越を 過ごしとってんな12月31日からそうで 過ごしててで俺はサウナ旅行っとって友達 とあそうなんうんでおでお前は自分は山梨 県にグランピング行っとった行ってたで俺 サウナ4時に整ってて午後ので携帯サウナ から出た瞬間に見たら緊急自陣速報で石川 県の都市震度6強の地震で俺らの住んでる 白さ士が震度5強でで今も心続いててん 結構大変なことだで家族があきましおめで とうってかLine送っとった後に4時 以降になったら津波大丈夫なんて前送って でお母が分からんめちゃめちゃ怖くて白さ もやばい海の近くはやばいと思う手取りに 連れてってね父母荒ら無事確認つとか 大丈夫なつひどいらしい公民館に避難し てるらしいわつ田ってのは俺らがのおばあ ちゃんがいる市内ですもうやばいことに なってて僕のばあちゃん家あの歯型のばあ ちゃんの家はこんな感じでねやばいことに なってるよねそう家めっちゃ ぐっちゃぐちゃでで俺らのみのアギ君の家 の近くの家の中とかも本崩壊してて荒らげ 君の家も結構ぐちゃぐちゃになってて キッチンもこんな感じになっとるで ぐっちゃぐちゃになってて富山県なんです けど荒げ君の家はあの俺のお母さんとア君 が1000万に使って開いたタイマ屋も 結構ぐちゃぐちゃなことなっててそうで前 は言っとるねエグマジ気をつけて親も大変 やったみたいねノに近いほど自信大きかっ たからずっと入れててビビりながら 片付けようとか言って一応アピを確認した んですけど実際に電話をまだしてないので 声を聞いてないのでで今緊急帰ってきてね すぐに夜うんでちょっとに電話かけたいと 思いますビドツアで大丈夫かなちょっと マジで結構心配だマジでこんなことないや 今までおじもしもしえおじ自信大丈夫今 あのマのサブちゃんで動画撮ってるんや けどおでちょっと今アンペを確認したくて 今どんな感じなんお今なぶっちゃけまあ今 は大丈夫や大丈夫なのうんまああの夕方 震度6来てこの冷蔵庫倒れそうになった マジでほんでまテレビもま見せるけど テレビもさこんなに揺れてなもう倒れせっ た本当にあもうテレビ押えてカって押さえ てさうんもうすぐにこれも倒れさったこの 台ああもう普通にキッチンの台も倒れさっ たやこれほやって押さえてもバーってれて こんなってうんうん初めて俺生まれて両前 かいガチかあ一応さ親父は4時に何してた ん地震を着た時はうんあのだから今日あの

親戚の人来るっていうかでママはプランと 言って俺ドミノピザ買いに行くやってうん ほんでちょっとあ行こうと思ってちょ 真ん中に寄ってほったそいきなり人でおっ た時にダーって揺れてダーって揺れて揺れ てそしてまあとにかく冷蔵庫がこんなだっ たよガーガンてうんあもう揺れてたんやさ てほやってま止まったわけようんだ次い ママ帰ってきてうんうんママがもう車渋滞 しとるってかみんな止まってハザード出し てうんマジ本びっくりしたえお母さんは 地震を着た時は何してたんえプランと買物 行った帰りあそうだったんだほ来てどう するやしやしもう津波来るよつって逃げる かつって言っとってすぐばあちゃんやに 行ったらいや3日はやばいかもしれんけど この辺なんとこまだ様子見た方がいいがな いっていうまでなるほどねえ結局お前ら 心配しとったんかえちょめっちゃ心配して たで俺らサウナ行っててあのはお前どん だけ電話でお前3回ぐらいしただから サウナ入っとって電話出れんでんて俺だっ て携帯持ってサウナ入れんもんああそうや なマコはグループで入っとったから大丈夫 やけど分かっとったけどえマジでじい ちゃんばあちゃんも親父もお母さんも 大丈夫大丈夫大丈夫あのママはちなみに もう疲れはてて寝ましたさっきえ何で使っ てたいやこの心配でうんあのぶっちゃけ 言うけど和島とかすごいことになってて いや俺さっきニュースつけたらテレビつけ てんて友達もう火災で燃えててで金沢駅も なんかあのちょちょいしてたやんそうそう そうそうそれであの内の方も道路陥没して うんめっちゃひび割れとるよねあの何里山 街道そう里山街道もめっちゃひび割れで やばいよねでしかもあの燃えてたところ 和まやったやんけあの家とか今でも燃え とるよで俺らそれ撮影したことある場所や んけえあったやんのの方であの配送の ところてあれ和島辺やってんだからあそう な本当に和島の人たちもめちゃくちゃ心配 で俺普通にあのお世話なった人とかおる からあそうやねそうやなうん本当に7をと かで撮影したったもんねで今までさ生きて きてあのここまですごい自信になったの 石川県で初めてじゃないそう本当にじい ちゃんもばあちゃんも生まれて初めてやて でやろで今もうずっとテレビもさ正月なに ニュースばっかやってるからずっとまそれ はもう本当に当たり前ねけどもうやっとい てほしいけどずっとそうそうガンタはもう ガタえよしかもお前どうするん俺死んだと 思ったもんやっぱうんお前俺死んだら はははで終わるやろいや終わらんわいや

めっちゃ心配しとったからとかでマジで 心配してたエスポのもっちゃんもこっち 帰っあそうもつも今帰っとるつってたあと カルも大丈夫みたいよあそうう先輩皆さん わかりますよね俺の先輩役で出てた宇田 先輩あいつもなんかの市におったらしくて 自信なったにそうのねんでうん何が危ない かってみんなさあのおばあちゃん家とかが ノの方の人多いやんみんな里帰りでノの方 行っとるんやねそううんそれで結構だって さあの友達の友達とかまだ車の中におると かそんな人らばっかりやよいやねでもっ ちゃんも多分ねあれ今電車止まってる新 幹線だから俺らもう石川県行けないし石川 県からも東京帰ってこれれんやうんじゃ もっちゃんなんとかついたみたいよ家族で いますってTwitterで潰れとったよ あ本当にHIKAKINさんもすごい心配 してくれてて結婚されたね昨日結婚発表し たやんキさんもなんかねあれしててあの フィッシャーズのダホさんとかも出したよ いや本当にもう大先輩ですからはじめさん も載せとっていけどあ知とるよはめさんも 動画てたやえっとま気象庁自信情報とかの URLをちょっと概要欄載しとくんで皆 さんこのURLで飛んでくださいそう ちゃんとさテレビとかそのスマホ使えんっ てもなんかラジオとかで情報ちゃんと集め とかんと本当に危ないから津波とかなんて 本当に何センチとかでも危険やからやっぱ 本当に石川県からほ地元だから白さ市もう 自信になってるわけしなんかさ地元が今さ すっごい危険な状態になっとるって知て めっちゃいやも結構本当俺さっきテレビ 初めてつけてあんまテレビ付けげもうつけ たら打つになったもん俺本当に泣きそうに なった本当にだからマジ親父本当によし気 をつけてや本当にあの今この動画見てる 石川県民の皆さんもよし本当に気をけ ください本当に気をつけてくださいあの 概要欄に気象情報のリンク貼ってあるので うんまあみんなあの今なお少し良心あるん よだから今晩と俺今晩はちょっとリビング で寝てもしなんかねでかいの来たらみんな 起こしてで手取に連れて逃げるわマジで いやマジで本当にあのなんかあの買える もの買っときやなんかカパとかさえうん 食料とあと水も貯めといた方がいいらしい お風呂にあ貯めた風呂場はもガチで食めだ あそうそうな対策とかもしちゃうねそう いうねうんうん今日はね水貯めたからお 風呂ちょっと遠慮しようと思ってしょうが ないこんなこと言うとる場合じゃないや みんなお風呂入れるのに 西川えじいちゃんばあちゃんは大丈夫なの

じいちゃんばあちゃん大丈夫だよあのじい ちゃん今さあの入院してたわけやずっと あの病気でで退院して今家にいるわけやろ うんな怪我とか死んだ大丈夫やったうん 大丈夫やったまあお前こんな簡単にマジ ちょやばいよねやばいわねうちのあの親戚 もちょうど白山行っとってんて姫神社初で おおったらそこでもう神社のとこで揺れて やっぱ木造が強いから絶対倒れんからえ 親戚ってそのお父さんの妹かうんなるほど ねちょっとガチであのつのばあちゃんとか もめちゃくちゃ心配だったからちのさき ちゃんのお母さんやら避難してますこれ ガチうんあそうなああの俺のハガのばあ ちゃん俺と妹の母型のばあちゃんは避難し てますうんこれ嘘嘘でもう本当の話だよ うんほんで明日本当はあの母方の家行くが やったけどあのちょっと被害がすすごい らしいから明日キャンセルになったうんあ そうなんだちょっとマジでばあちゃんとか にもさあの連絡したいとこねんけど今後で 電話するんやけど動画会でアンピは大丈夫 ね完全にハガのばあちゃんも大丈夫やうん でも避難してる本当に他におじなんか自信 でやばいことはなかった幸白のここは何回 も入れたよでもうん5回ぐらい入れたけど まじか今は落ち着いとるわなるほどね ちょっとよしだけマジ気をつけてほしいの とでなんか親父からなんかあるみんなに いや皆さん本当にねあのまこれ日本全国 揺れとるんよ実はそうや東京も揺れとって よ俺サウナ中にれとってんけど気づかんね や前もバス乗とったから気づかんかった 新潟とかも揺れとるからま被害が大きいの が石川県のの方和島和島す内田とかあの辺 7ねそちらの方本当に大変だと思うけど 本当によに気をつけてください本当に石川 県民として心配してるんであとまそれだけ じゃなくまあ日本全国日本がが結構揺れ てるんで今回の自信本当に元旦から大変だ と思いますけど皆さん気をつけてお過ごし くださいうんという感じでちょっと皆さん あの概要欄に貼っとくんでどうぞ見であの うちの家族は安全だったという感じでえ そうなんかめっちゃDMとかでさまい ちゃんお兄ちゃんお父さんお母さん社長 大丈夫ですかみたいなにだ俺にDM めっちゃ来てびっくりしたああと荒君の うちより荒君の親の方がすごかった画像と か見れば分かるけどタイマヤの方もま少し ちょっとコーヒーメーカー落ちそうになっ たりしとったいや最悪やそうあの俺の お母さんと君がやってる屋さん富山にある んですけどそこも結構そう近くに アウトレットあるやんああ富山のねそう

アウトレットパークも水ピタしらしいよ マジかちょっと本当に北陸の皆さんまなん かその今いや本当日本海側のま全国やけど も特に日本海側の人は津波の心配とかマジ であるから本当に今つけくださいもこんな なんか動画とか俺ら一切こういう系の自信 系は取らないんですけどあの本当に地元が あの自信になったってことでちょっと本当 に結構ガチで本たまり本当に心配やし心配 だったんでね本当に心配本当になんで皆 さん嘘やろあの本当に心配本当にあのもう 気をつつけることちゃんと情報を見ること それだけやねて感じでもう大事なさ地元や から本当にみんな健康でいてほしいですて 感じで動画終わりますありがとうござい ました気をつけてください

大好きな地元石川県や、その他地域の方々のご無事を祈ってます。

気象庁地震情報https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/37.248/138.01/&elem=int&contents=earthquake_map

気象庁津波情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/39.079/136.846/&elem=warn&contents=tsunami

通れた道マップ
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/?fbclid=PAAaYJXqfjZaIkHZ_4rIBTgXfWI3_O43JbTq84uRj5-B6XvMA0rjUBKVwPh48_aem_AYxm-EC63PkMtQQ2kVVrq5M2Dj2BADJ93IdxWz_3Qkq98cNceNBKccTrwt8j1bTjyDU

メインチャンネルhttps://youtube.com/@kirizakieizi?si=29VHIaJS9GG53JCg

46 Comments

  1. マジで心配しました!ほんとに皆さんりょうさんまいさん。康さん咲さん。阿良々木さんもおじいちゃんおばあちゃんも無事で良かったです。気を付けてください。ほんとに無事で良かったと思います。😢

  2. 石川で地震起きたってニュースきたとき1番最初に思い浮かべたの桐崎家だった。

  3. 私実は、学校で募金みたいやのしてたまったのでいしかわけんらへんにおくります。みなさんきよつけてください

  4. 石川家こあれてたよ🥺私は新潟県でおばあちゃんのいえにいてこあれそうだったよ😢

  5. 桐崎家や関係者の皆様が無事で良かったです!
    元日の地震では、秋田県も揺れました。
    津波注意報も出て、秋田県沿岸で30cmの津波を観測しました。
    被災地と比べて大したことはありませんが、注意報が解除されるまでものすごく不安でした💦
    私が出来ることは僅かな募金しかありませんが、少しでも被災地の皆さんが安心して暮らせますように☆。.:*・゜

  6. 明けましておめでとうございます。あけ(ง ˙˘˙ )วお(`・д・)σ メッ!
    新年早々大変でしたね石川県が地震と聞いて桐崎母父大丈夫かなと思って怪我はしてなくて良かったです
    今年もよろしくお願いします

  7. 石川県の人大丈夫!😢なんかあったら絶対日本🇯🇵に来て🙇🥺☺️😊🥴🤗🤭❤️♥️❣️💋🙇💑👩‍❤️‍💋‍👩👨‍❤️‍💋‍👨👩‍❤️‍💋‍👨💏💐🌹🥀🌺🌷🪷🌸🏵️🌻🍂🍁🍁🍄🌾🌱🌿🍃

  8. 無事でよかったこっちの兵庫でも震度3の地震でしたほんとうに無事でよかったです!

  9. 一発目の能登の大震災と今回の能登の震災両方経験しまして、やっぱ改めてやばかった

  10. 俺も能登町の人やけど、イカの駅でキャッチボールしてて一発目はちょっと強くて津波の心配はないって聞いて安心していたけど、震度7の地震来たときはマジでやばかった。でも死者が1000人とかでなくて良かった。避難所でボランティアをしているけど他県の人たちが来て支援をしてくれてるのが本当にありがたいです。
    長文すいません

  11. すみれなんですけど1月28日朝東京23区が震度4地震があったのですか大丈夫ですかわたしは、石川県の、能登にいます。

  12. みんな無事で、生きててよかった。
    石川って聞いてすっごく心配になったけど、大変な時に動画上げてくれてありがとう。