【moomoo証券アプリ DL URL】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C130578&LC=MOO1&SQ=0&isq=100
■米株戦略セミナーはこちら!
【ウィブル証券 コラボ動画プレゼント】
米国株を使った〇〇〇大作戦の限定動画です!
それ以外にも様々な特典キャンペーンがありますのでぜひチェックを!
https://www.webull.co.jp/i/optiontoushilab
上記で口座を開設されたら、オプション取引キャンペーンにエントリーを!
https://www.webull.co.jp/ko-yield/1706586763725-807d89
※※※ サブチャンネル ※※※
■株式投資ラボ■
https://www.youtube.com/channel/UC2D8WPJkSv_jAHVnZttBFiQ
【株式投資ラボ メンバーシップ】
カブラボメンバーシップ サービス紹介!
※※※ メインチャンネル ※※※
■オプション投資ラボ■
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1
【メンバーシップ開設しました!】
以下の紹介動画でも説明しておりますが、皆様に満足いただける特典を用意しています。
チャート解説やチャートの読み方講座など、オプション未経験の方にも価値のあるものにしていきます。
皆様と一緒に勉強できることを楽しみにしております!
◆メンバー限定動画リスト
https://www.dropbox.com/s/z53oc6uepj9uobe/member_index2022.pdf?dl=0
【おすすめ動画】
【日経225オプション考察】2/5 日本株 ベースは強いぞ! 雇用統計 波乱なければ上方向へ!
【日経225オプション考察】2/2 ヤバイ! 地合い一変。FOMCで米株に天井サイン点灯!
【日経225オプション考察】2/1 日本のハイテク・半導体株 強いぞ! FOMCを無難に通過できれば上昇基調に!
この動画は日経平均先物や日経225オプションだけでなく、個別株やETFで投資をされている方でも役に立つ日経平均株価についての考察となります。
毎日最新のチャート&テクニカル分析で日経平均に迫ります!
自分が本当に欲しい情報を公開しているチャンネルがなかったので、ならばと自分で作りました。
恐らく多くの投資家の皆様にもお役に立てるのではないかと思っています。
ですので投資家のみなさま、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
↓このURLから登録可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1
また、noteでもほぼ同じ内容で解説とチャート、手口表の公開を行っています!
■note版 :https://note.com/nk225option
またオプション初心者向けに一緒に学ぶオプション基礎講座シリーズもアップしています!
■日経225オプション 初心者向け講座
■Twitterでも毎日情報をつぶやいています!
@J_kumagai
Tweets by J_kumagai
#日経平均 #オプション #テクニカル分析 #TOPIX #投資 #先物 #NYダウ #ナスダック #米国株 #暴落 #オプション投資ラボ #日経225オプション #日経平均先物
2 Comments
有り難うございました。
「今週は、値幅の大きい乱高下 (急落⇒反発⇒急落) を予想していましたので、朝から
2 月限の プットOP (P36000) を買いました。 先物が 34490円から 36190円まで急落
し、結果オーライでしたが、1 時間足の移動平均線が “右肩上がり” で、下落が始まる
感じではなく、「A-B-C の C (下落) が本格化するのは 来週以降になりそう」と予想を
1 週間、先送りすることにしました。
今週後半から下落が始まるかもしれませんが、目先は “ 高値圏 ” (36200円~36500円)
で揉み合いそう、と見ています。
「調整パターンが 5 波動 (下落 3 回、戻り 2 回) を描く」と見て、昨年 11/25 ~ 12/8
の動きを参考にしてみよう、と考えています。
作戦としては、“ 戻り売り ” (プットOP の買い) を基本に考えています。
「もう一度、36500円前後をつけに行き、“ 二点天井 “ を形成してから反落が始まる」
感じをイメージしています。
おはようございます☔️
本日もありがとうございます😊