【速報!】レガレイラ皐月賞直行!牝馬76年ぶりの偉業達成へ向かう【競馬予想】
どうもUFですえっとですね緊急で動画 回してるんですけれどもえレガレイラが ですねえサ賞に参戦ということでえ動画を 撮っていこうと思いますえっとですねえ トロップとかねほとんどありませんのでま 聞き流しラジオ感覚でね大丈夫なんです けどまそのことについてお話をしていこう と思っておりますえレガレイラあまホ プールステークスをねま勝ってであの勝ち 方をしたのでやっぱりこう大小路線では やっぱりその走り的にもないよなっていう のはうん多分皆さんもじると思うんですよ ねま2000mでえ前走後方から行ってね で最後の直線でねまぶっこ抜きみたいなま そういう風な走り方をしていたので やっぱりちょっとマイルよりかはある程度 こう長いねえところを使ってでそこから 最後をま直線え追い込んでくるっていう風 なうんそういう形がやっぱり理想なので マイルよりも長い距離がいいなっていう風 に多分陣営的にもねま思ったんでしょうね まこれがね牝馬だからその結構なんて言う のかなうんどうなんだろうっていう風に 思われると思うんですけどこれボバだっ たらま普通のことじゃないですかもうホー プルステークスのカウマってまコン トレイルだったりねえ本当に サートゥルナーリアだったりとかまあのね ホープフルからえさきシの直行ローテー ションってもなんか普通のことになりつつ あるわけででそれがたまたま今回牝馬 だっっていう風なことでねうんやっぱり 注目されてると思うんですけど僕はね うんと勝つ可能性十分あるんじゃないか なっていう風に思ってますねうんホー プールステークスG1のホープール ステークスてねやっぱりこの2歳の時期に 結果を残せる牝馬っていうのはままず素直 に強いなっていうのがあるじゃないですか でホープルステークス組ってやっぱりね それこそ新エンペラーはやよい賞にねえ出 てくる予定みたいですしまサンライズ ジパング3着場っていうのはねあの若駒 ステークスでね圧勝してますしやっぱり ですねホープールステークスのねレベルの 高さはこれはね証明されてると思うんです よねでサシにねまチャレンジするという ことで僕の中ではもちろんねこのさきシ 勝つチャンスがあると思うんですけれども 結構ねいろんな壁があるんじゃないかなっ ていう風に思ってるんですよねあのまず1 つ目の壁としては僕個人的にちょっと今気 にしてることがですねスワーブリチャード サンクって休み明けよりもこう叩いた方が いいんじゃないかなっていう風な感じを
ちょっとねスワブリチャードサンクについ ては抱く部分はあってですねこればっかり はや見ないとね分からない部分があると 思いますしま牝馬なのでねまその辺りは 結構軽いので大丈夫だとは思うんですけど あとはそのスワブリチャードサンク自体に ねまサンプルがこうまだね新手ボバハだっ たわけでえサンプル数が少ないっていう ところがあるのででこの馬に関しても やっぱりそのホープルステークスの前に えっとま期間はね感覚は空いてるんです けれどもIBステークス新馬線からビ ステークスでIBステークスからホープル ステークスっていう風な感じでねまその 期間的にもねま相手はいるんですけどIB ステークス使ってからえホープール ステークスで勝つみたいなねまそのホープ フルステークスの前のIBステークスでは こう勝ち切ることがねえできなかった部分 があったのでもしかしたらねうん休み明け から全回ていくタイプなのかどうかまその 辺りはちょっとね懸念する部分ではあり ますしあとはサツキ賞ってね個人的にその ま時計が早くなるじゃないですか両ババの ねパンパンの高速ババであればねどっちか と言とねそのパンパンのキレキレの高速 ババのスピード勝負とかになるとなんか こうねイメージ的には重さよりも軽さが ある馬とかねま血糖的にこうねアメリカ 血糖だとかま戦績的にはこう短めの血糖で も走れる馬みたいなまそういう馬が結構ね 勝つことが多いなって個人的にはま思う ことがあってでどっちかというとこのレガ レイラってうんやっぱり皆さんのイメージ 的にもこうパワースタミナ型っていう風な イメージがあるんである程度こうタフでね 力がいるようになって時計がかかるババで あればやっぱりいいかなっていう風に思う んですけどこうキレキレのパンパンの高速 ババのスピード勝負のさき賞になった場合 はじゃベストなのかどうかっていうところ もねまそういうところを考えることもうん なんか面白いなっていう風なことがあるの でいや今回ですねそのレガレイラがね えさきシにえ挑むということでま安定は どうなんですかねどうなるかまだ多分 分からないと思うんですけどルメール ジョッキーの可能もねま十分あると思い ますしまジンクスをね打ち破るのは ノーザンファームかける外国人ジョッキー ということでねま牝馬で言うと最近で言う とファンディーナかなあファンディーナに 関してはもうあのフラワーカップからねえ フラワーカップ勝ってサツキシに行っ たっていう風な例だと思うんですけれども
まこのレガレイラに関しては牝馬なんです けどもうホープールステークスからサキシ っていうまある種のね王道ローテーション を組んできたねそういう風な馬ですからま あっさり持っていかれてもね仕方がない なっていう風に思ってるのでま休み明けの ねえスワブリチャードサンクがあ休み明け えどうなのかえレガレイラ自身が休みだけ がどうなのかえあとはえパンパンの キレキレの高速ババのスピード勝負になる のか多くなババになるのかこういうところ を考えながらやるのがねけば楽しいなって いう風に思うので皆さんもですね レガレイラあサシ参戦についてねえ コメントとあったらねどしどし え送ってくださいは変ですねとどしどし コメントを打ってくださいはいえやっぱり ねこういう馬が参戦してくれるとね本当に こう競馬楽しいなっていうね話題ができて 嬉しいなっていう風に思うのでえま今回は ねちょっとラジオ感覚でお送りしたんです けれどもまたねタイミングがねあったら ですねまた他にも競馬のお話やっていこう と思いますので是非ですねUFOの動画見 てみてくださいそれではこんなところにし ておきますありがとうございました
どもユーホです!
ホープフルステークス覇者、牝馬レガレイラが皐月賞へ!
楽しみになってきた!
#競馬
#レガレイラ
WACOCA: People, Life, Style.