ご視聴ありがとうございます‼︎
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

安藤龍(俳優)
→ [静岡] 静清工業高(現・静清高校)
☆05年夏(第87回大会)出場

・伊藤毅(俳優)
→ [栃木] 桐生一高
☆03年夏(第85回大会)

・上重聡(アナウンサー)
→ [大阪] PL学園高
☆98年春・夏(第70回・第80回大会)出場

・ゴルゴ松本(芸人/TIM)
→ [埼玉] 熊谷商業高
☆85年春(第57回大会)出場

・斉藤慎二(芸人/ジャングルポケット)
→ [千葉] 八千代松陰高
☆98年夏(第80回大会)出場

・とにかく明るい安村(芸人)
→ [北海道] 旭川実業高
☆99年夏(第81回大会)出場

・林正浩(アナウンサー)
→ [東京] 桜美林高
☆73年春(第45回大会)出場

・星田英利(芸人/旧芸名:ほっしゃん。)
→ [大阪] 上宮高
☆88年・89年春(第60・61回大会)出場

・美木良介(俳優、歌手)
→ [岡山] 岡山東商高
☆74年春・75年夏(第46回・第57回大会)出場

・山本譲二(歌手)
→ [山口] 早鞆高
☆67年夏(第49回大会)出場

・レッド吉田(芸人/TIM)
→ [京都] 東山高
☆83年夏(第65回大会)出場

【第105回全国高等学校野球選手権記念大会】
北北海道 クラーク国際 7年ぶり2回目
南北海道 北海 2年ぶり40回目
青森 八戸学院光星 2年連続12回目
岩手 花巻東 4年ぶり11回目
秋田 明桜 2年ぶり11回目
山形 日大山形 2年ぶり19回目
宮城 仙台育英 2年連続30回目
福島 聖光学院 2年連続18回目
茨城 土浦日大 5年ぶり5回目
栃木 文星芸大付 16年ぶり11回目
群馬 前橋商 13年ぶり6回目
埼玉 浦和学院 2年ぶり15回目
千葉 専大松戸 2年ぶり3回目
東東京 共栄学園 初出場
西東京 日大三 2年連続19回目
神奈川 慶応 5年ぶり19回目
山梨 東海大甲府 8年ぶり14回目
長野 上田西 8年ぶり3回目
新潟 東京学館新潟 初出場
富山 富山商 9年ぶり17回目
石川 星稜 2年連続22回目
福井 北陸 7年ぶり4回目
静岡 浜松開誠館 初出場
愛知 愛工大名電 3年連続15回目
岐阜 大垣日大 5年ぶり6回目
三重 いなべ総合 7年ぶり3回目
滋賀 近江 5大会連続17回目
京都 立命館宇治 4年ぶり4回目
奈良 智弁学園 2年ぶり21回目
和歌山 市和歌山 7年ぶり6回目
大阪 履正社 4年ぶり5回目
兵庫 社 2年連続2回目
岡山 おかやま山陽 6年ぶり2回目
鳥取 鳥取商 2年連続4回目
広島 広陵 5年ぶり24回目
島根 立正大淞南 11年ぶり3回目
山口 宇部鴻城 4年ぶり3回目
香川 英明 12年ぶり3回目
愛媛 川之江 21年ぶり6回目
徳島 徳島商 12年ぶり24回目
高知 高知中央 初出場
福岡 九州国際大付 2年連続9回目
佐賀 鳥栖工 初出場
長崎 創成館 5年ぶり3回目
熊本 東海大熊本星翔 5年ぶり3回目
大分 明豊 3年連続9回目
宮崎 宮崎学園 初出場
鹿児島 神村学園 4年ぶり6回目
沖縄 沖縄尚学 2年ぶり10回目

#甲子園
#野球
#高校野球

34 Comments

  1. これ見て驚いたのはジャンポケ斎藤と上重アナが同年に甲子園行ってたことかな

  2. 安村さん、それで始球式の時すごいストライクだったんだーーーーーー!
    安心した😂

  3. ジャングルポケットの斉藤さんはスタンドで応援だったような😅多田野投手率いる八千代松陰高校。

  4. ウチの学校(母校)が甲子園に行ったのは知ってたけど
    プロ野球選手になった以外に
    有名人が出たなんて知らなかった

  5. 上重聡はここに出すべき人じゃない!ケガがなければプロに行ってた可能性もある人だからね。

  6. 上重アナは怪我が無ければプロ野球選手になっていたレベルだからここで語る人では無い。