【急拡大】新型コロナ第10波か? 新変異株JN.1とは? 専門家「後遺症に注意」【めざまし8ニュース】
これは昨日埼玉県熊谷市の埼玉受刑病院で 撮影された映像 です救急車で運ばれてきたのは39°の 高熱を訴える40代の 女性全身に痛みがひどく起き上がれない 状態でし たベ少し下がり まし 女性は新型コロナの感染が確認され現在も 治療中だと言い ますすいませんマスクを少し下げてお花 だけ出してて くださいまたこの病院では自動車で発熱 外来に来た患者は車から降りずにその場で 診察され ます昨日午後1時までに検査した発熱外来 の患者15人のうち6人がコロナのだった ということ です感染症で行くとコロナより インフルエンザが多かったんですけど1月 に入ってまた変わりましたね特にもう最近 はコロナが優勢になってますね厚生労働省 によると全国から報告された1週間あたり の新型コロナの患者数は今月21日まで 吸収連続で増加してい ます第を指摘されるロナ 拡その原因とも言えるの [拍手] が今新たな変異株であるJN1に替わりが 進んでいると言い ます特にまこの1月の終りから2月にかけ てはねさらに増えると予想されてますんで ねおわがどんどん進んでるみたいです ねそして中国では来月10日 からに合わせた大型連が始まり日本への 観光客が増えることが予想されてい ます中国は変異株JN1が増加傾向にある ことから感染再拡大を懸念する声 もコロナの行為症が長引くこともあると いう変異株JN1どんな特徴があるのか 解説し ます 今抑えておきたいニュースを深掘り ニュース分かるまで解説 です本日解説をいただくのはこの方です 伊藤王子神内科外科クリニック委員長の 伊藤道先生ですおはようございます よろしくお願いいたしますおはようござい ますよろしくお願いしますお願いいします お願いいたしますまずですねこの第10波 そんな風に指摘もされていますコロナの株 JN1と読むんですけれども今現在の コロナ患者数見てみたいと思います全国 およそ5000の停点医療期間1つの施設 あたりの数なんですが第9波というのが
去年の9月でしたこの段階では大体1利 期間あたり20人という数字だったんです ねで現在はこの20という数字こそ上回っ ていませんけれども九州連続でその数が 植え続けていて12.23人第10波に 入ったんではないかと宣言する自治体も出 てきていますうんあの藤さん今年に入って からこのまコロナの第10波人はどんどん 感染者増え続けてますけれどもいかが でしょうこの感染状況はいそうですね やっぱりちょうど2週間ほど前1月の中旬 から感染者数が軍と増えてま我々のところ で要請率で言うと30%を超えてま1週間 あたりで言うと30人から40人ほどの 感染者を出してるとうんまこの高いえ感染 者数がえ止まんなくなってきましたうん うんこれ1両期間30を超えてくるともう かなりと先生見ていいわけですよねそう ですねやはり大きな波の時にやはりこの数 になってきますのでもう波の中にいるんだ という風に認識していますはいその変異株 であるJN1というのは実は第8波で流行 したオミクロン株の一種Ba2系統が さらに変異したもので常に世界的にも拡大 していますWHOが注目すべき変異株にも 指定をしているというものでしたで日本 国内での検出割合を見てみると先月25日 からの1週間では 24.9だったもの が今後これからこの割合というのは43 近くまで行くんじゃないかともう推定され ているんですそれぐらい週が置き換わって いくということなんですねうんで今日 ゲストの伊藤先生勤務されています伊藤 子神内科外科クリニックの発熱外来に昨日 来られた方でも実は7人の方がこの新型 コロナに感染しています加えて インフルエンザも6人いるということで今 同時にやっぱりこういった患者さんが増え てきているとうん主な症状としては発熱 検体感頭痛関節咳のの痛みお子さんも結構 いらっしゃるということだったんですはい でインフルエンザやっぱり増えている中で まずちょっと数字を見てみたいんです けれどもこちらも全国およそ5000ある 医療機関の報告された患者数です先々週 から先週にかけての増加の割合なんですが 大体1.36倍あ結構増えてきているなと いう印象ですはい番組スタッフにもですね 実はインフルエンザにかかってその後 コロナにかかったという人がいたんであの ちょっと症状を聞いてみたんですけれども 40代の男性です去年の11月インフル その後に新型コロナですはいえまずは症状 としてはどちらも40°前後高熱が出まし
た新型コロナの方がただ微熱が続いていて より辛かったよという感想あとこの方同じ 病院に歩いて通っていたそうなんです けれども新型コロナの方が検体感が やっぱりちょっと強くて歩くのに時間が かかったよそうですか鼻水やなど症状の 一部が続いていけれもこれは新型コロナの 好意症だという診断を受けたそうですいや 今あのうちの子供たちの周りでも インフルエンザすごい流行っててああab 共に流行ってますよなるほどねなんか今A からBもうすでにこう置き換わってきて いるというようね聞いたことあります けれど伊藤さんやっぱこれコロナ インフルエンザ共にやっぱ注意必要ですか 両方はいそうなんですよね本当にあの大体 同じぐらいの勢いでですねうんどっちか 見分けがつかないのでまインフルエンザの がねってる思い込んでコロナはあま違う だろうて思ってしまう人もいるんですが 本当にその両方同時流行してますので両方 を一緒に調べるということが大事になって きてると思いますこれワクチンは同時に 打てないんですよ ねワクチンはえ同時摂取可能ですあ同時 摂取できるんですかはいじゃお願いすれば ねやってもらうところあればいいですそう いうことですよねでもあれ大さんこれ周辺 ご自身の周りコロナ患者もしくはインの者 さんとかっていらっしゃいますかあ結構 増えましたねインフルかと思って検査し たら実はコロナになったとかその逆もあり ますねだからやっぱり実際に流行ってるん だろうなってのは実感値としてあります けどじゃあただじゃあ風とか インフルエンザを大ナパとは別も呼ばない わけじゃないですかいやだからもちろん 適切な感染対策が必要なんですよ必要なん ですけど例えばじゃ国立の国際医療研究 センターとかはこのJN1が特に病原性が 高いわけではないとま要はこれまだわから ないんだということは明確に発信してる わけですはい 洗口とエチケットですよこれはこういう ことを1人1人やってくってこれまでも やってきたしこれからもやってくんだと 思うそれ以上でもそれ以外でも僕もないと 思いますねま本当辛いとその短期的なその 対策っていうこととあとはこういう改正書 全般に対してどう対応僕たちしてばかって いう長期的な対策ってまた違いますもんね うんあの本当にコロナという長い時間を 我々も過ごしてその理解とか知識とかどう いう風に向き合っていかなきゃいけない かってことをたくさん学んできたと思い
ますのでこれコロナがなくなったわけでは ないということを踏まえてこれから生活を 営んでいかなきゃいけないなと思うんです がじゃあこの変異株のこれJN1という もの一体どういう特徴があるのか伊藤先生 にお話を伺ってみました個人差はあるん ですけれどもうんJN1に置き換わる スピードは早いそうですあそうスピードが 早いということははつまりこれまでのBA 5これよりも支配力が強いということです から感染力が強いうん人に移す能力もバー と強いよということではありますよね けれども一方で今までよりは重症化し やすいという報告は今のところはないと この理解だけ覚えておいた方がいいかと 思いますはいあの伊藤先生この新しい変異 株JN1で注意するべき点とかってあり ます かそうですねやっぱりあの症状がですねそ こはい分かりにくいんですよねそれで症状 が長引いてしまうとえそれからえっと痛み にえまつわる症状が強いとえ頭痛が激しい とかですね関節筋肉痛が強いとかあと喉の 痛みが強いとか痛みっていうのが1つキー ワードかなとああそれからですねはい ブレイクスルー感染ですねえ例えばですね えっと9月や10月に1回コロナに染して からもうあの今回は違うだろうって思って しまう人もいると思うんですけどまた感染 ってことも少なくありませんえ最近感染し てもま2ヶ月3ヶ月で容易にまた感染する ブレイクスルー感染ワクチン接触もあの 同様にえ接触の感染っていうのもあると 免疫をすり抜ける力が強いとほおそして熱 もですねあんまり高熱の人もいるんです けどうん微熱の人もいて熱がない人もい ますそれから熱も上がったり下がった りっていうことを言う人が多いの必しもで がつくわけではありませんうんじゃ重症化 しなくてもやっぱ辛さは変わらないですね ねえ継続していくっていう感じですよね うんそうですねやっぱり症状が長引くこと もありますのでやはりあの少しあの普通の 風とはまだ少し違うという風には思います はいという中でその続くというキーワード から取っていくと好意症と言われるもの 特徴的なものとして味覚あとは嗅覚の障害 記憶集中力の低下というものもあるそう ですあとは咳のの痛みに吐き気で伊藤先生 のご指摘でよるとこのJN1というのは なってからの症状というのは今言った軽度 なものかもしれませんが好意症にやっぱり 注意が必要だとこういった指摘です先生 詳しくお願いいたしますはいあの免疫を すり抜ける力が強いっていうことはですね
やっぱりこうダラダラとこう感染をしてき てえ症状が長引いてでま感症状つまり公症 にこう移行していくていうケースが やっぱりあの少なくないんですよねはいで え今でもえ味覚障害嗅覚障害やえ記憶力 集中力の低下で長く苦しむっていう方が 増えてきています うんはいということですねはいであの 先ほどワクチンの話インフルエンザとこの コロナ同時に打つこともできるという話 だったんですが大きく変わる点があります それがワクチンの無料摂取が終わるという 点です今年の3月年度末で全額費の ワクチン接手は終了します4月以降という のは原則お金がかかります有料になります で高齢者の方というのは秋から冬にかけて 1回定期摂取が行われるということなん ですが7000円という風に厚生労働省の ホームページには数字が記されています ただ各自治体によってこの負担額というの は変わるかもしれないというふにうん一方 で希望者2位の接手の場合は全額自己担と いうことで詳しい数字は出ていません けれどもまこの辺り4月以降皆さんどう いう風に対応していくのか気になりますが 伊東先生これ現場ではこのワクチンについ て4月以降を含めてどういう風に今声 上がってるんでしょうかうんまずですね あのあけなくですねこの3月で終わ るっていうことでもうすでにですねあの 様々な機材の回収とかかですねワクチンも かなりこうもうフェードアウトっていう 状況であのもうあの終了する準備が始まっ てるという状況になっていますうんで3月 の中旬にはですねもう様々な機材が回収に なるので実際3月の最後までは摂取するの 困難という状況のクリニックも多いと思う んですよね従ってもう今す例えば乳幼児 なんかはもう今打ち始めてもですね3回目 までも無料では打てないという状況ですの でま接種希望の方はあのこれ大人も含めて 早めにやっぱり動くということが大事かな という風には思ってますちなみにですけど 伊藤さんあの2接種の場合全額自己負担だ とおいくらぐらいかかるんですかねワクチ ンってあのまだ正確には出てないですけど え9000円程度じゃないかっていうのが 少しあのえ出てたと思うのでま正確には 決まってませんけれどもえま1万円近い あるいは1万円前後の値段が予想されます うん JA
厚生労働省によると新型コロナの患者数は9週連続で増加、“第10波”と指摘されています。
その原因と考えられるのが…新たな変異株「JN.1」
「めざまし8」では、コロナの後遺症が長引くともいわれているこのウイルスの特徴を解説。
(1月30日放送より)
#新型コロナ #後遺症 #変異株 #JN.1 #第10波 #流行 #インフルエンザ #めざまし8 #ニュース
▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!
▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
Tweets by cx_meza8
▷Instagramでは出演者が続々登場!
https://instagram.com/mezamashi8.tv
▷TikTokでも不定期動画配信中!
@mezamashi8tiktok
33 Comments
そこらずの女なっとけよ、いつも接触感染アプリ持ってあるいとる奴なればええねん、
自分もコロナにかかってから体の調子がよくない。
アホらし!
もうええて
ワクチン接種をするたびに新たな波が来てますよね?
ワクチン接種やめたら収束すると
おもいます。
オミクロン 重症化しないんですよね。ワクチン感染予防効果無いですよね。ガンでは1日1000人から死亡者がありますよ。何やってるんだろう?お芝居😂
コロナ禍当初は完全に洗脳されてたけど、世界のあらゆる陰謀や利権を理解し目覚めた上で見ると本当に馬鹿馬鹿しい洗脳メディア😁同時接種とか言ってたでけど本当にさすがだね😁大量○人に加担しているようなものだぞ恥さらしが😁
コロタン(o^^o)
とりあえず中国人観光客の入国禁止してくれ
救急車で運ばれてた方、ワクチン後遺症で運ばれてたのね。
今コロナなう。喉が針刺ししてるみたいに痛い。熱も出るし、咳も出る。辛い。
ワクチンは6回打ったけど、効果があったかはわからん😅
反ワクきっしょい
JN.1か、アイドルグループみたいだな
またマスク生活😷か??
7回もワクチン接種したんじゃないの?
騒ぎ過ぎ。
体調管理は個人的な事なのに(*T^T)
騒ぎが起きる前から色んなタイプのウイルスは存在してたのに。新型新型って不安煽ってばかり。一体何波まであるのやら。マイナスな報道ばかりで、コロナだけじゃなくMARSだってエボラだって梅毒だって収束してない。
さぁ仕上げ❢JN1=Japan as No.1として世界を牽引😅7割の国内臣民は打つのだろう🤣
枠でおかしくなった人も報道してください。俺台本読んでるだけ俺なにも知らない悪くないもんって涼しい顔ってか。
春節・・・(lll゚Д゚)
トコジラミも一緒に大量入国しそうで怖すぎる
中国がまたコロナの感染主になる
新型コロナ インフルエンザ プール熱 癌予防 ワクチン不要
乾燥ガーリック
→免疫力落ちない
パプリカ
→血管丈夫 活性酸素除去
虫歯無し
→免疫力落ちない 夕方以後糖質摂らない
コロナの後遺症は、どうやって判断するの?
ワクチンの後遺症も、取り上げたらどうなの?
インフルとコロナのワクチン同時は副作用が出やすいよね?
しっかり報道してもらいたい。
咳やくしゃみする時はマスクして欲しい。手洗いうがいもしてないわけで、これすら守らんのに感染しないなんてないでしょwww子供の行動と同じです
いまだにマクチンとか、もう逆効果なのわからんのか。製薬利権しかないからな
金払ってワクチン被害になって、ふざけんな
日本の話ですが、
コロナワクチンを接種して2000人が死亡、後遺症にいたってはこの数倍、しかし誰も責任を取らない、狂ってるぜ自民党!
中国は新たなコロナを恐れている、またアメリカが生物兵器をばらまくかもしれないと...
マスクしないからです😩油断しすぎです。帯状疱疹のCMを去年の春に見て うちには関係ないだろうと思ってたら、子供がなってしまいました。
子供が小学生の時に、友達の兄弟の子が インフルエンザにかかっていて、上の子供は学校に来てたおかげで 見事にインフルエンザうつり さんざん大変な思いをしました。私にもうつり 地獄でした😔
まだ、やってたんだ笑
マスクしてないからだよ、8割型、飛沫接触そのもの・
人体実験やろ
ふざけるな
今のワクチンって対XBBですよね。JN1に効くのか不思議すぎる…🤔😅