EU=ヨーロッパ連合は2月1日、臨時の首脳会議を開きウクライナに対して500億ユーロ=日本円でおよそ8兆円の支援を行うことで合意しました。追加支援を巡っては、ロシアに融和的なハンガリーのオルバン首相が反対していましたが、必要に応じて2年後に支援を見直す方針などが盛り込まれたことで、容認に転じました。ヨーロッパ委員会のフォンデアライエン委員長はアメリカが、ウクライナへの追加支援を議会承認できていない現状を念頭に「アメリカも公平な役割分担を果たす後押しになる」と述べました。

#EU #ウクライナ支援 #オルバン首相 #フォンデアライエン委員長 #アメリカ

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

27 Comments

  1. そろそろ戦線維持怪しいかと思ってたけど、これだけあれば何割か横領されてもまだ戦えそうね

  2. 🇷🇺メドベージェフ前大統領は…
    「🇺🇦ウクライナ支援は
    第三次世界大戦とみなす。」などというような言い方してます。

  3. 2022年夏までウクライナ軍の統制下にあったルガンスク人民共和国のセヴェロドネツク市で、闇市場でのウクライナ兵の臓器売買の事実を裏付ける証拠文書が発見された。同共和国の治安維持機関の代表が明らかにした。😎

  4. フランスのニュースコメント見ると、激怒してる人が非常に多いよ。
    「農業で苦しんでいるのに、そんな金渡すな!」ってね。
    まぁ、日本だってそうだけれど、どこも他国に使用するというのは、反感を生みやすい。

  5. で日本が財布代わりに大半を日本の税金から支出されるのだよな。
    そして湾岸戦争の時みたいに日本が最もお金を拠出したのに批判だけされて感謝の国旗にすら含まれなかった時みたいに大して感謝もされず日本人の税金だけが使われる。
    はっきり言って日本はウクライナに何兆円も莫大な金を出す余裕などないのだよ。
    日本は戦争不参加の国なのだからロシアだろうがウクライナだろうが金出すな。

  6. 『我慢すれば向こうが降参する』という
    プーチンの甘い考えを見事に打ち砕く
    EUの英断は素晴らしいですね👏🥺🕊

  7. 日本は払わなくていいよ
    支援した国リストから日本を除くような国なんだから

  8. トランプがどうするかだよな!
    トランプは基本的にプーチンとはウマが合う関係である。

  9. アフリカや南米、中東の国も
    支援に参加させるべきだ。

  10. 支援金がウクライナに渡っても、政府、高官の資産に消えるだけだろwEUにキックバックすんのかよww

  11. EUは建前ばかりで支援が遅い。サラミを薄く切るような支援では犠牲者が増えるばかり。特にフランスは口は立派だけど支援額は10位。日本ですら6位なのに。御託並べる暇があれば早く支援して早く終わって欲しい。

  12. 実質戦争は終わってるのに何のための金? もしかしてゼ大統領の亡命資金?

  13. EU国内で反EUムードに拍車がかからないことを心配します。大半が政権を維持するために公務員の給料などにも使われるようですね。この金額では追加の50万人の動員を支えることはできず、戦況を好転させることは困難だと思います。これ以上の追加支援も望めないのが悩ましいところですね。

  14. 2年後に見直しすることを条件に…
    って、戦争やめさせる気ないだろ(笑)

  15. このウクライナコメディアン大統領は支援金を好き勝手に利用し別宅を購入、しこたま貯め込んでるらしい、面を見れば犬顔?