フルマッチはこちらから⏩https://sportsbull.jp/haruko/
スポーツブルでアーカイブ/ハイライト配信中📡⚡️
===============
2024年1月6日 3回戦
#駿台学園 vs #高川学園
✅『日本を世界が憧れるスポーツ大国にする』
➡︎https://sportsbull.jp/
✅スポーツブルアプリ
iOS:https://apple.co/3NLUv5d
Android:https://bit.ly/3LCgRnC
✅スポーツブル SNS
Twitter:https://twitter.com/sportsbull_jp
Instagram:https://www.instagram.com/sportsbull_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@sportsbull_jp
Facebook:https://www.facebook.com/sportsbull/
#春高バレー
#ハイライト
#バレー
#全国大会
#冬の風物詩
#無料ライブ
#スポーツブル
40 Comments
スポーツブルでは春高バレー全304試合をライブ配信📡⚡
詳しくはコチラ▶https://sportsbull.jp/haruko/
見逃し動画(フルマッチ/ハイライト)も公開中🎬
高川最後までかっこよかったです!
1、2回戦フルセットで疲れもあったと思いますが、それでもここまでハイレベルに出来るのほんとにすごいなと思いました!
最後までかっこよかったです!
駿台学園おめでとうございます!
インハイからさらにレベルが上がっててさすがだなと思いました!
高川の分まで最後まで頑張ってください!優勝してきてください!
本当に3回戦ではなく、決勝で見たかった!!
小寺澤何者でもないのにちょけすぎ
川野くんさえどうにかなればあったなぁ
3:55 セッターがあげるところを分かりにくくしてるのやり手だな。
星城 岡谷 駿台でやっと止まった高川学園ヤバいよ ほんとによく頑張った!!
5セットマッチで見たかったな。
とんでもない試合だった。
事実上の決勝戦だったな
4:14亀岡君のサービスエース鳥肌
高川応援してたから終盤ブレイク頼むってずっと見てたけど、まっじで守備固い。
何回打ってもブロックとディグの関係が良すぎる。
高川が粘って繋いで何とかスパイクにこじつけても完璧なコンビで切り返してくる。見てるだけで絶望感えぐいのに対面してる選手はもっとやろうな。
全部フルセットの中良く戦い抜いた高川学園!駿台は高川の分まであと2試合蹂躙して是非2冠掴み取ってくれ!
門田がカッコ良過ぎた
どこの高校みても男子は本当に、トップレベルの戦い方が幅広い世代へ浸透したんだなーって感動してる
高川は昨日までと比べてギアが2個くらい上がってたね
3回戦で当たっていい組み合わせじゃねえよー
高澤くんMVPすぎた
1セット目で梅ちゃんは見切れたのだと思います。勝負所からデータ通りのディグ、どこに打っても守れてる布陣になってた。いやそれにしてもここで当たるには勿体ないゲームだった。駿台リベンジおめでとう!
高川学園が負けた瞬間コートの上に崩れ落ちていく姿を見て貰い泣きしてしまいました。
両校とも素晴らしい試合をありがとう!!!
3回戦のカードじゃねえよおおお
岩本は今大会No.1ミドルだな
1:46 味方の選手がリベロの二段トス隠して、相手ブロックをかく乱させようという作戦かな?
荒井が止まらなさすぎた。すごかった。
門田がレフトで決まらなくなったのが痛かったけど足首の怪我がある中で素晴らしい活躍だったと思います。お疲れ様でした。
高校生でブロックスクリーン使うんだ
高川もっと見たかったーーー
高川、よく頑張った
素晴らしいレベルの試合だったな。
最終セット多分高川は一回もブレイクしてないんじゃないかな?(なんなら2セット目途中から)
サーブが全体的に弱くなってる感じはしてた。まぁそれで強くしたところで勝つかどうかはわからんけどね。
ジリジリ点数が離れる中で、なんで離されているかの原因を考える。結果からどう改善していくかを考えるのも大事なのかなって今日の試合を通じて思ったね。タイムアウトの時も楽しむや根性的な話しかしてなかったから、その点は余計感じた。
本当に今大会の春高は勉強になることばっかりよ。楽しい
駿台のスタメンがタイムアウト中にどっか出てったあのシーンどういう事なのか誰か教えてください
駿台はやってる内容がちょっと前の高校生レベルじゃないよね。
大会大注目の目立った選手が居るとかじゃないけど、全員が全日本のバレーのミニマム版みたいなバレーができてる。
偶々生まれた大エースを駆使したオープンバレーを作るのは比較的簡単だけど、トッププロのような組織力の高い現代バレーを高校の段階で作るのは相当難しいよね。
せめて準決で見たかった対決だよね。。
正直、今年駿台に勝てる可能性あるの高川学園以外ないと思ってるからみんな言ってるけど事実上の決勝戦だねこれが😅
多分決勝は福井工大福井だと思うけどそこまでだと思う…
梅川先生としては川野が高川に刺さることは分かっていたはず。でも、三宅が状態いいし、スタートから川野を使ってダメだった場合が怖い。
だから攻撃枚数を増やす意図もあったと思うけど、それよりかは残りローテで川野を残すための意図が強くて、1セット目は4セッターしたのかなって思っているよ。
結果的にあのセットは取られてしまったけど、1セット目があったからこそ、2セット目以降川野で心中できたわけだし、川野も安心してプレーできていた感じはする
やべっ 途中まで駿台と高川逆でみてた。
ユニフォームの色が似ている。
高川の涙はもちろん、勝った駿台は優勝したかのように歓喜の輪を作り、そして秋本くんの涙が印象的だった。
国体で負けたのが本当に悔しかったんだろうなって。
いやあ面白い試合だった、5セットマッチで見たかった、3回戦は早すぎるって!!!
駿台この調子で優勝頑張れ!!
春高のシードの仕組みってもうちょっとどうにかならんのかなー。毎年死のブロックが出来上がってて公平性に欠けるというかなんというか。前年の春高の結果を反映したシードじゃなくて今年度のインハイと国体を反映したシードにした方が一番フェアだとどうしても思ってしまう
事実上の決勝戦
国体王者とインハイ王者が3回戦で当たってしまうような組み合わせにしてる春高運営が悪い。
センターコートで5セットマッチで見たかった。
駿台のディフェンス力がすごいなー!
でも、練習動画見てもあんだけやってたら、そりゃ足腰鍛えられる😅
すごい見応えありました❤
春高の四つ角ってどう決まるんだっけ?
さすがにインハイ王者と国体王者が3回戦で当たるのは…
両チームレベルが高すぎる…!
170cm台の身長で背高い人に対して勝負挑めるのかっこいい
近年でいえば、高橋藍・水町・大塚ぐらいの大エースがいて、かつ高川ぐらい組織力ないと駿台を崩すのはきつそうね…。
このカードが3回戦はもったいなさ過ぎます😢
事実上決勝戦でした
1セット取ったところで高川は行ける!と思ったんだろうが、実は梅ちゃんは負けてても笑顔で見てたんですねぇ。分析終了って感じがしました。2セット目取ったところで駿台の勝ちを確信しましたよ。