真実の口へようこそ。

ここでは、

手を出してしまうとショックを受けることがわかっていながらも

つい動画を指で押してしまう。

そんな、真実の口のように

芸能人の暴露話を紹介していきます。

今回は、プラスマイナス岩橋が告発した内容について

紹介します。

#芸能 #芸能人 #松本人志 #ダウンタウン #浜田雅功 #プラスマイナス岩橋

43 Comments

  1. あの社長 すごい顔してるな
    まぁ 芸能界 テレビ 腐ってる バカバカしい

  2. 売れれば人間扱いされるのかもしれないが売れていない下っ端芸人は奴隷なんだろうな。
    一般社会ではモラル的、法律的にNGなことでも芸能界ではまかり通る。
    TV局、芸能マスコミはそれを承知していながらスルーしてるね。

  3. 糞ザコの浜田コイツが司会の格付け番組も、どーせ100%ヤラセ出来レースなんでしょ。だってGACKTが毎回毎回都合良く正解するのは明らかに不自然以外の何物でもないし、違和感しかない。
    そんな完璧な人間なんて居る訳がない。
    所詮は人間なんで😅
    普段滅多にテレビなんて見ないから別にダウンタウンの番組無くなっても、あんま支障ないし、別にどーでも良いので、無くなっても良いと思ってます。

  4. テレビでのあの態度見てれば、どんなヤツかくらい分かります。元々、何故?彼が人気者なのか疑問でした。

  5. 岩橋さんが心配😭😭
    岩橋さんがんばって❤😢
    皆さん岩橋を守ってあげてください。
    そしてどんどん悪は裁かれますように!

  6. なんなんでしょうね こういう 後から発言する人は 人として 信じられないし 大嫌い

  7. そもそも個人の書き込みを事務所が削除させる時点でアウトだろ 吉本 その前に調べろ 臭い物に蓋をするのは最悪

  8. なんか残念だな…
    浜田軍団としてライセンス、どりあんず、に並んで仕事も私生活もお世話なってたのに庇ってくれなかったからと相方の松本がどん底の時を見計らって反旗を翻すやり口

  9. 全く呆れて言葉がない。
    😂今だからこそ、言える事…と思った。

  10. ダウンタウンは記者会見ぜったいやらないだろうな。だいたい浜田のブラックフェイスの時も会見もせず、謝罪もせず、のうのうとやってるんだから。日本がまだまだPCの本場になれてないっていうのもあるけど、それより何よりアフリカ系の人口が少ないことと、日本人がそもそも自分らが有色人種だということを半分忘れて名誉白人として生きてしまっているという事情が「人種差別を許してはいけない」という自覚にどうしてもつながっていかない生ぬるい風土を作り上げてしまってるから謝罪なしで済んでしまった。要するに少数者の不快感は平気でもみ消す。無かったことにされる。とんねるずの「ホモ」ネタももちろんそうだし。本来ならこいつら全員、じっさいの直接的な暴力の被害者によってではなくて、PCによって表舞台から排除されてなきゃおかしい。それが出来ないのはやっぱり日本が先進国から脱落した3流国である証拠だと思う。

  11. テレビはニュースとか報道もやってるが、実はテレビ業界が一番時代遅れなのではと見えてしまう。若者が離れるのは当然かなと。

  12. 強きを助け、弱きをくじく世の中から、勧善懲悪の真っ当な世の中への転換期なのではないだろうか。
    安倍、ジャニーズ、吉本…。

  13. 岩橋頑張れ💪
    松本も浜田も元々人として最低やと思ってた。他にもおるけどタムケンとか何もおもろない。表と裏があり過ぎやから見ててもおもろない。ただ調子に乗ってるだけ

  14. いじめやね😱こんなことして大の大人が面白いと思うなんてセンスないな。企業の内部告発は守られるべきやね。

  15. 岩橋さんなんて結構知名度ある方だけど
    こういうパワハラってもっと売れてない
    芸人の方にもあるのだろうか。

  16. コンビ名かしらんけど投稿したり消したりプラスマイナスしなくていいから。

  17. もうこの手の動画しょうもないしアホが騙されて再生数上がってると思うと文春が売れるのも納得

  18. テレビ見てて笑ってた自分にも責任あるのですかね。岩橋さん初め、被害にあわれた方、申し訳ない気持ちになりました。

  19. この世の中
    綺麗がすべてじゃない
    汚いこともすべてじゃない
    タイミングと運と才能がすべてかなぁ~

  20. 知人から聞いた話ですが
    とんねるずの石橋貴明さんも
    飲食店の方、いわゆる素人の方を執拗以上にいじっていた事があるそうです、
    お店の方は上手くさばいていたそうですが
    友人含め同じカウンターに居たお客様は口を揃えて、不愉快な思いをされたそうです、時代時代とは言え
    不愉快な思いは時代は関係ないです!

  21. 岩橋さん紳助さんに草野球でボール当てる人やから嘘ではないのでしょうね😂