動画や野球の情報のTwitter始めました!https://twitter.com/burikyua893
使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0
引用h ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/l
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
30 Comments
どうせ高校での球速アップは151→154(ホントは152)なんだろ
壊れるなよ…壊れるなよ…
成功しそう普通に
高卒の投手は日本野球のために全員オリックスに行くルール作ろう。読売とかヤクルトとか福岡とか絶対育てないところに行くとろくなことにならない。
「ほんまかぁ~?」って思ったけど、「189㎝、86㎏」と聞いて「本当っぽいな・・・」と思ってしまう。
高身長の説得力。
1年生で190cmなら伸び切ったときに195cmくらいになれるんちゃうかね。こういうタイプって18歳越えても身長伸び続けるとかあるし
あくまで最速だから試合で投げたときは140km/h台中盤くらいだと思うけど、1年生では十分速いわ
球蹴りにもGKに腐るほどおるで定期😊
(24/1/27)
大阪桐蔭だから大丈夫だけど負け運の金得チュニドラを取得するのはやめてほしい
投手に関しては横浜高校出身の方が大成してるよな
桐蔭は前田のようにいいピッチャーが出るのはいいんだけど、それよりムエンゴをどうにかしような
すげえな
ドラフトかかる頃には155とかなってそう
森は最速詐欺とかじゃなくてまじでこの球速だと思うよ。前から結構有名だったのになんでこんなに疑われてるのかが分からない
1年秋から2年夏までは順調、2年秋から伸び悩むのが大阪桐蔭。前田南川とバッテリーを組んでから本来のピッチングができなくなったような気がする。
ドラゴンズ中田翔も1年生で、150超をバンバン出してたね。
森木の活躍が今後の評価に影響するかもしれんね
コントロールがどの程度かだな。コントロール悪けりゃただの藤浪だからな。
やっぱプロ野球って制球>>>変化球のキレ>球速なんよな。抑えてる奴らはやっぱ制球力がバケモンなんだよな
大阪桐蔭卒で大成した投手教えてくれ
桐蔭のピッチャーはカタログスペック良くてもプロ入ってから活躍しないからなぁ。まともに戦力になったの最近だと藤浪くらいやろ。それも10年前だし。
ほんまかいなって思ったけど189cm86kgの恵体なら納得
中田翔選手も1年生ですごいピッチャーだったけど高校在学中に潰されたね
成長痛かなにかであまり登板できず肘肩を温存してプロに行ってくれることを願うわ
最早大阪桐蔭の選手に期待してる奴いないだろ。中学最強の関戸君はどうなりましたか?
前田の何倍も大事にされてるからな(もちろん前田も大事にされてきたけど。)
安定して140後半投げれるし、秋はほぼそのストレートだけで抑えてたし、楽しみでしかない。
すげえのでてきたな
大阪桐蔭産かぁ…www
なんか立ち振舞いが根尾感がある…
サッカーもタケとか若手で良いのおるやろ。
なんj民言いたい放題やな笑
降谷暁やん
うちで育てるとか言ってる珍は頭飛んでんのか?