お知らせ
メンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCwNxufgy9QYZd0agIBLblDA/join
今後とも応援をよろしくお願いいたします。

対局前DATA

藤井聡太王将  今年度成績 36勝6敗(0.857)
昨年度成績 53勝11敗(0.828)
  通算成績  354勝69敗(0.837)

菅井竜也八段 今年度成績 25勝15敗(0.625)
昨年度成績 25勝15敗(0.625)
通算成績  412勝200敗(0.673)

対戦成績 藤井聡太王将10勝 菅井竜也八段4勝(4千日手)

2024年1月20日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)

第73期ALSOK杯王将戦七番勝負 第2局 1日目
▲藤井聡太王将(1勝0敗)vs△菅井竜也八段(0勝1敗)
封じ手になりました。
(持ち時間:8時間)

1/20の対局予定と結果
ABEMA地域対抗戦 予選Aリーグ 1回戦 第一試合<関東A VS 関西A>
関東A
羽生善治九段
木村一基九段
佐々木勇気八段
近藤誠也七段
石井健太郎六段
関西A
谷川浩司十七世名人
佐藤康光九段
久保利明九段
稲葉陽八段
出口若武六段
などが行われる予定です。

藤井聡太八冠の対局予定
1月20、21日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局
1月21日  久保利明 九段 第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント
1月27、28日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局
2月7、8日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局
2月17、18日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第5局
3月9、10日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局
3月30、31日 菅井竜也八段 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第7局

CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/

21 Comments

  1. 菅井さん最近調子おかしいしこの将棋も早い段階で変調?をきたしてるように見える、聡太に壊されてしまったか?

  2. 持ち時間8時間もあるから、ポンポン指すんじゃなくて、時間使って慎重に指してほしい。

  3. 73歩では後手は何をやっているのか分かりませんね…何か誤算があったのか。
    2日目の巻き返しを祈るばかりです。

  4. 藤井先生のbgmが羽生会長のbgm(Away from the moment)転調バージョンに変わってる
    将棋は初日で評価値に曲線・・・

  5. 45手目の7四歩を突いた所で勝負ありだった。
    評価値を下げた46手目の4五桂馬も、48手目の7四銀も自然な手。
    聡太は終盤力がアドバンテージだったが、序盤も凄い。
    今局ほぼ聡太の勝利て間違いないでしょう。
    菅井は心を折られた感じだろう。

  6. 封じ手がもし46角だとすると、それ以降後手に指したい手がなくなるんですよね……
    対して先手は手数掛けて良いなら指したい手がいくらでもあるので菅井八段は見た目以上に厳しそうです。

  7. 今回の本譜と最善候補

    46手目 45桂:同銀

    こっから一気に、聡太優勢に。

  8. 1日目からちょっと形勢傾きましたね!菅井八段の4五桂馬、その次の手が凄かったですね8六角!!これで差が広がりましたが決めてはまだ与えてないので菅井八段の粘り見たいですね😊